カブトムシの幼虫をプラスチック容器(サラダとかに使われているような容器)にいれているのですが
カリカリとプラスチックを引っ掻いてうるさい!
(結構大きな音がします)
カブトムシは成虫になってからも脱走して玄関を飛び回ったりしてうるさい。
幼虫はもうそろそろ蛹になるので、蛹になる直前の行動だと思われます。
アゲハ蝶の幼虫も蛹になる前に歩き回るから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
うるさい!と思うけど、蛹になると全く動かなくなって(当然)
音が一切しなくなるので、それはそれでつまらないんだよねぇ。動いててほしい。
今年はアゲハの幼虫もまだレモンの木に付いてないから、カブトムシが蛹になっちゃうと
動くものはチャパしかいなくなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
レモンの木と言えば、フンが付いてたのでアゲハの幼虫がいるのかと思って探したら違うものを発見
カリカリとプラスチックを引っ掻いてうるさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
カブトムシは成虫になってからも脱走して玄関を飛び回ったりしてうるさい。
幼虫はもうそろそろ蛹になるので、蛹になる直前の行動だと思われます。
アゲハ蝶の幼虫も蛹になる前に歩き回るから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
うるさい!と思うけど、蛹になると全く動かなくなって(当然)
音が一切しなくなるので、それはそれでつまらないんだよねぇ。動いててほしい。
今年はアゲハの幼虫もまだレモンの木に付いてないから、カブトムシが蛹になっちゃうと
動くものはチャパしかいなくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
レモンの木と言えば、フンが付いてたのでアゲハの幼虫がいるのかと思って探したら違うものを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/eff0cb7e652668bcb013c1a3ece367ed.jpg?1651909352)
尺取虫でした。尺取虫は何になるのか?→ガでした(やっぱね)
レモンの木はアゲハ蝶のために用意しているので尺取虫君は追い出しちゃいました。
割りばしでつまんだらすごい勢いで動いたので手で持たなくて良かった~と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
レモンの木はアゲハ蝶のために用意しているので尺取虫君は追い出しちゃいました。
割りばしでつまんだらすごい勢いで動いたので手で持たなくて良かった~と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)