
今日紹介するのは、名駅地下街エスカの稲生です。
通りすがりに増床リニューアルオープンしたのに気が付き気になっていましたが、機会を見つけて早速利用してみました。

店前には、ひつまぶしの料理サンプルが置いて有ります。



メニューです。この日は。上ひつまぶし3,280円を注文しました。

卓上には、山椒のみ置いて有ります。

8分程できました。箸袋には、ひつまぶしの食べ方が書いて有ります。

鰻は1尾には満たない量かな?ご飯は普通お茶碗で2膳分位の量でしょうか。
だし汁と薬味のワサビとネギはお代わりできるようです。
肝吸いには大きな肝が入っています。漬物は2種類ついています。
早速食べてみます。
先ずは、ひつまぶしのお櫃の中身をしゃもじで4等分に切り分けます。
1膳目 そのまま食べます。関西風の地焼の鰻に甘さの強い甘辛タレが掛かっています。臭味のない鰻で香ばしさが口一杯に広がります。
思わず「おいしー」とつぶやきます。
2膳目は薬味をのせて味の変化を楽しみます。
3膳目は薬味と出し汁を掛けてサッパリいただきます。これもまた美味。
最後4膳目の食べ方は悩みましたが、そのまま頂く事にしました。
稲生は、あんかけスパのチャオを経営する会社が経営しているチェーン展開しているお店。
それにしてはクオリティの高いうなぎが食べられます。
愛知県名古屋市中村区椿町6−9 エスカ地下街