おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

中華喜楽酒場せい華

2017-10-24 05:11:42 | 中華料理

今日紹介するのは、伏見駅から少し歩いた場所にある中華喜楽酒場せい華です。
激辛麻婆豆腐で検索してヒットしたお店、陳麻婆豆腐が頂けるようです。



店前メニュー。











メニューです。メニューは豊富で料金設定はリーズナブルです。


卓上には、コショウ、醤油、酢、ラー油が置いて有ります。
箸入れの上には呼び出しブザーが有りました。後から気が付いた。



日本語が分からない中国人の接客はちょっとスリリング。
瓶ビールを注文しましたが、生ビールがきました。



豆は、付け出しかビールについているようです。注文していないのに来ました。


陳麻婆豆腐。んんん?色が普通で辛そうじゃないなぁ~!黒褐色の粘度の高い麻婆豆腐をイメージしていましたが
全然違う普通のものです。味は悪く有りませんが、これは陳麻婆では有りません。
辛さは普通よりは辛目ですが、全然足りません。これ目当てに来ただけに残念です。




このお店お勧めらしい小籠包。黒酢に千切り生姜を期待しましたが、タレは少な目
小籠包は、皮に穴が開いていて肉汁は皆無。既に零れ落ちているようです。パサパサしていてジューシーさが無く
残念なものでした。これはダメなやつです。



極めつけはこれ!茹で豚肉のニンニクソース和えを注文したのに、来た料理がニンニクの芽と豚肉炒め
「これ作ってしまったのでこれで良いですか?!」と反論の余地を与えないタイミングで料理を置いていきました。
開いた口が閉じない、驚きの攻撃。味は悪くないのですが、注文した品と違う料理を持って来てそのまま置いていくという快挙。
驚きです。



瓶ビールにやっとありつけました。


ニラレバ炒めでこの日は打ち止め。
このお店の店員さんは、中国人が多く日本語が分かる人は1人しかいないようです。
注文した品は、まともに来ない、陳麻婆豆腐は全然辛くない、ちょっと残念でした。

でも味は悪くないです。また、しこたま飲んで2人で5千5百円は、この立地では安いです。

愛知県名古屋市中区栄2丁目7−13


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする