今日紹介するのは、中央高速道路上り線 屏風山PAからそば処 吉野家です。
この日は、登山前の朝食で利用しました。早朝利用です。
店前メニュー。牛丼の吉野家が展開するそばも頂けるお店。
カウンターで注文し清算するシステム。
メニューを見ながら注文します。天玉そば620円を注文して、玉子を半熟にしてもらえないか頼むと
料金が上がりますとの事。かき揚げそば580円と半熟玉子70円で650円になるそうです。
サイドメニュー欄を見ると玉子と半熟玉子の値段差が10円なのに、30円高くなるのは腑に落ちませんでしたが
諦めて清算を済ませました。
ブザーとかなく水を取って待ちます。
受取カウンターには、天かす、一味唐辛子、醤油、紅生姜、吉野家にある辛くない辛味調味料も置いて有ります。
待つ事12分程掛かって呼ばれ取りに行きます。意外と時間が掛かった感が否めません。
大きめのかき揚げと半熟玉子、ワカメのネギが具材です。
天かすと一味唐辛子を掛けて準備完了。
蕎麦は、細造りながら色の濃い田舎蕎麦です。適度な歯ごたえがあり、好きなタイプです。
そば粉が十割かと言われると疑問が残りますが、値段的に言って私は有りだと思います。
時間が掛かった理由は直ぐに分かりました。かき揚げが作り置きではなく揚げたてなのです。
サクサクで熱々。PAでかき揚げそばを注文して揚げたてが出てきたのは初めての経験かなぁ。
通常は、作り置きのベチョベチョかき揚げがのっているのが普通。
時間は掛かりましたが満足な朝食となりました。
岐阜県瑞浪市土岐町字安高3282-15 中央自動車道上り線屏風山PA内