おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

こんのり

2014-08-15 05:45:06 | 焼肉・しゃぶしゃぶ

今日紹介するのは、東岡崎駅前にある韓国焼肉屋さんの こんのりです。


この日は、台風が近づいていましたが趣味友さんとの会食で利用しました。
名鉄の駅から徒歩1分なのでとても利用しやすいロケーションです。
先ずは生ビールで乾杯!




メニューです。この日は4,500円のコースメニューを予約して貰っています。
飲み放題1,500円は、当日オーダーしました。



前菜から始まって、次から次へと料理が運ばれてきます。
どれも美味しそう!



サムギョプサムも本格的。このお店を良く利用される趣味友さん。慣れた手つきで調理してもらいました。
これがとても美味しい!どれだけでもバクバクいけそうな美味しさ。香ばしさが口一杯に広がります。
でも我慢我慢。宴会では飲みが中心なので浴びるほど飲んで食べるとカロリーオーバーになります。



〆のご飯は韓国冷麺に変更して頂きました。
これも常連さんの成せる業!

大好きな飛行機の話で盛り上がり、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
趣味友さんとの会食は、いつもとても楽しいものです。
呼んで頂き有難うございました。
三河地方は、なかなか行く機会が少なくて食べれていないのでこれからも開拓していきたいと思います。


愛知県岡崎市明大寺本町4-8 かつらぎビル 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂

2014-08-14 05:55:55 | ラーメン

今日紹介するのは、高山にある中華そば屋さんの高砂です。
このブログでも過去に登場していますが、久しぶりの利用です。
駐車場は、店前に7台分程ありますがとても狭いのでとめるのに高度な運転技量が必要です。



灯篭に埋め込まれたメニュー。


午前11時40分頃到着でしたが、店外で25分程待たされました。
店内にも待合席が4席ほどありますが、名前を書く方式でないので自分たちで来た順番を覚えていないといけません。
それに外の待合席も灰皿が置いてあって列が乱れたり、煙がきたりと席に着くまで落ち着かないのがこのお店の
唯一の不満です。繁盛店なのでもう少し気を配ってほしいものです。
やっとの事で着席しました。中華そばの(大)750円を注文しました。
卓上には、胡椒と酢が置いて有ります。



待つ事。10分程してきました。
久しぶりに食べましたが、やっぱりこの味!好きです。魚ダシが効いていてコクがあります。
あっさりしているのにダシの深みが出ており飽きがこない安定したスープです。
麺は細縮れ麺で、高山ラーメンの王道でしょうか!?
メンマは甘めに味付けしてあり食感も柔らかいので食べやすいもの。
チャーシューは薄く切ってありますが味が良くついていて豚の臭みもなく、とても美味しいものです。
このトータルバランスは、高山ラーメンの中でもやっぱりトップクラスですね!
着席までにストレスが有りますが、悔しいけどまた利用しますね。

岐阜県高山市石浦町2-383
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍源

2014-08-13 05:08:39 | 中華料理

今日紹介するのは、国道41号線沿いにある龍源です。
お店の前に駐車場があって利用しやすいです。



メニュー。ラーメンセット650円を台湾ラーメンと麻婆飯で注文しました。
卓上には、胡椒、醤油、酢、ラー油が置いて有りました。



7分程して最初にきたのは麻婆飯。


直ぐに台湾ラーメンがきました。



完全にそれぞれの料理が1人前のボリューム。
とても食べきれない量です。これで650円は安いです。
店内は、サラリーマン、肉体労働者ぽい人、近所の人で賑わっています。

麻婆飯。粘度は比較的高い麻婆豆腐が載っています。
山椒の味は控えめですが濃い味付けと香ばしいひき肉、それと絹ごし豆腐
絶妙な味加減でなかなかのもの。

台湾ラーメンも手抜きなくしっかりと作られています。
麺は細ストレート麺で好きなタイプでした。

腹ペコの時に再訪したいです。

愛知県小牧市下小針中島1-26
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百えん屋

2014-08-12 14:05:32 | 焼肉・しゃぶしゃぶ

今日紹介するのは、名駅西口近くにある焼肉の百えん屋です。


守山に本店が有り美味しいと聞いたのでこの日は会食で利用してみました。



卓上には、焼肉のたれ3種の他、胡椒、ピリ辛調味料、おろしにんにくとショウガ
が置いて有りました。
ふと「ゆっけ」が有る!「ゆっけ」って禁止じゃなかったっけ?!



4,000円の飲み放題が付いたコースを予約しています。飲み放題メニュー






コース料理内容
【1】枝豆
【2】キムチ盛合せ
【3】牛タン
【4】セセリ
【5】ウインナー
【6】トントロ
【7】黒毛牛極上カルビ
【8】焼野菜盛合せ
【9】牛上ハラミ
【10】牛上ロース
【11】ホルモン
【12】百えん屋特製サラダ
【13】ごはん
【14】デザート
料金以上の内容にビックリ、とても食べきれません。
味は、突出して美味しくは有りませんが普通のチェーン店には負けないもの。

少し残念だったのは、料理の出る順番。
一番美味しいお肉が、一番最後に提供され腹一杯で食べきれなかった事。
こんなだったら、もっと早く出してほしかった。

時間制限は、厳しく飲み放題90分と120分の制限時間は厳格です。
予約時にも念押しされました。
120分以上お店にいる事が出来ません。

でも、このコース内容と料金であれば納得の次回利用もありそうです。

愛知県名古屋市中村区椿町9-20 メイリンビル4階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳龍

2014-08-11 05:20:37 | 中華料理

今日紹介するのは、県営名古屋空港近くにある鳳龍です。


メニューは壁メニューのみ。ピンボケかつ途中で切れていますが、Bランチ600円を
スタミナラーメン+天津飯で注文しました。



卓上には、胡麻、胡椒、紅ショウガが置いて有りました。


厨房では2人の店員さんが忙しそうに調理しています。
待つ事7分程で天津飯がきました。
ご飯は少なめ、ふわふわ卵の上に甘酢が掛かったオーソドックスなもの。
紅ショウガを添えて食べます。



その後すぐスタミナラーメンがきました。


麺は、中細ストレート麺。
具材は、ラーメンの上に肉野菜炒めが載っています。
スープは鶏ガラだし、ピリ辛仕立てです。
麺は好きなタイプ、歯ごたえのど越し共に良い感じです。

これで600円はコスパが高いです。

そう言えば店前に100円ラーメンの看板が有りました。
夜はラーメンが100円だそうです。カップ麺でも、そんな価格ではなかなか食べれないので興味津々です。

愛知県豊山町大字豊場字諏訪19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする