goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

備長 銀座店

2017-02-13 05:14:39 | 蕎麦

今日紹介するのは、東京は銀座にある備長銀座店です。
銀座にあるマロニゲート12階にあります。



お店の側面 ひつまぶしのアピールが凄いです。


入口


店前メニューです。この日は、ひつまぶしお得セット4,752円を予約注文しています。


最初の料理は、サラダ。すぐにきました。
ベビーリーフとキュウリとトマト、レモンと海苔が掛かっています。和風ドレッシング。



卓上には、山椒のみが置いて有ります。


明太だしまき。作り立て暖かくてとても美味しいものでした。


うざく。これは冷たくてキュウリの食感が良い感じ。


7分程でひつまぶしの登場です。


蓋を取って準備完了。
やっぱりひつまぶしは備長のが美味しいですね。東京での会食
鰻を食べたいと思いお店を探しましたが、関東風のお店ばかり、自分は甘めを控えた関東ダレの鰻があまり好きになれないので
名古屋でおなじみの備長にしました。
関西風に焼き上げれれたパリパリ鰻に甘辛いタレ、やっぱりこれじゃなきゃ!って感じです。
このセットは、他の料理も充実していてお得です。



シャーベットで締めくくりです。


東京駅を挟んで丸の内側の眺望もおかずになります。窓側席は眺望が素晴らしい。
接待にも使えるお店でした。

東京都中央区銀座2丁目2番地14号 マロニエゲート12階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京

2017-02-12 05:23:49 | ラーメン

今日紹介するのは、伏見駅近くにあるべトコンラーメンの新京です。大江町通り沿いのビル地下に有ります。
飲んだ後の締めのラーメンで再訪です。



モヤシとニラの効能書。


メニューです。べトコンラーメン780円を辛めで注文しました。辛さが調節できるのが嬉しい。
それとビール500円。



ビールはキリンビール中瓶です。ビールを飲みながらラーメンを待ちます。


待つ事6分程できました。たっぷりモヤシとニラ、豚肉、ショウガとにんにくが入っています。


麺は細ストレート麺。
鶏ガラベースのスープは中華のスープみたいな感じで思いのほかスッキリしていて飲みやすいものです。
麺は意外と量もたっぷりあります。
このスープと麺だけならすごいあっさりラーメンになるんですが、モヤシ・ニラ・ニンニクを強火で唐辛子と共に炒めたものを乗せてあり、
食べていると胃の中が沸々と熱くなってくるような感覚。香ばしさと辛さがガツンときます。
ニンニクはホクホクで甘ささえ感じます。臭いは気になりません。
ニンニクが効いたジャンクな味ですが、確かに何となく「健康になりそう」な錯覚に陥ります!
少し量は多いですが、飲んだ後の締めのラーメンにもピッタリ!

愛知県名古屋市中区栄2-9-5 B1F
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲生

2017-02-11 05:13:38 | 

今日紹介するのは、名駅地下街エスカの稲生です。
通りすがりに増床リニューアルオープンしたのに気が付き気になっていましたが、機会を見つけて早速利用してみました。



店前には、ひつまぶしの料理サンプルが置いて有ります。




メニューです。この日は。上ひつまぶし3,280円を注文しました。


卓上には、山椒のみ置いて有ります。


8分程できました。箸袋には、ひつまぶしの食べ方が書いて有ります。


鰻は1尾には満たない量かな?ご飯は普通お茶碗で2膳分位の量でしょうか。
だし汁と薬味のワサビとネギはお代わりできるようです。
肝吸いには大きな肝が入っています。漬物は2種類ついています。
早速食べてみます。
先ずは、ひつまぶしのお櫃の中身をしゃもじで4等分に切り分けます。
1膳目 そのまま食べます。関西風の地焼の鰻に甘さの強い甘辛タレが掛かっています。臭味のない鰻で香ばしさが口一杯に広がります。
思わず「おいしー」とつぶやきます。
2膳目は薬味をのせて味の変化を楽しみます。
3膳目は薬味と出し汁を掛けてサッパリいただきます。これもまた美味。
最後4膳目の食べ方は悩みましたが、そのまま頂く事にしました。

稲生は、あんかけスパのチャオを経営する会社が経営しているチェーン展開しているお店。
それにしてはクオリティの高いうなぎが食べられます。

愛知県名古屋市中村区椿町6−9 エスカ地下街
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェスティーノ

2017-02-10 03:12:55 | スパゲティ

今日紹介するのは、八事にあるイオン八事の地下2階にあるチェスティーノです。
八事イオンは、久しぶりの利用ですがすっかり明るくリニューアルしていました。
地下2階には飲食店が入っています。




店前の日替わりランチメニュー。食品サンプルも有ります。




お店は奥に広いつくり、お昼時ですが空いていました。
メニューです。チーズ焼き980円に粗びきウィンナー50円のトッピング、Aセット(パン・サラダ)300円を注文しました。



卓上には、辛味調味料、塩が置いて有りました。


3分程でセットのバケットパン(バター焼き)とサラダ(青しそドレッシング)がきました。
食べて待ちます。



その後5分程してチーズ焼きがきました。
鉄板の上に玉子が敷いて有りその上にケチャップで炒めたナポリタンスパ、その上に焼いたチーズがタップリ
それとトッピングした粗びきウィンナーが1本のっています。



チーズは溶けていてナポリタンスパに良く絡みます。ナポリタンスパの具材は、ウィンナー、ピーマンと玉ねぎ
トマトの酸味とチーズ、玉子のコラボレーション。最強の組み合わせで身体が喜びます。
少しオイリーですが、とても美味しく頂けます。
鉄板が熱々なので火傷に注意しながらあっという間に完食しました。
色々な意味で恐ろしい食べ物でした。

愛知県名古屋市昭和区広路町字石坂2-1 イオン八事店 B2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAYS SANDWICH CAFE

2017-02-09 05:16:15 | その他

今日紹介するのは、セントレに新しく出来たフードコートからDAYS SANDWICH CAFEです。


先回訪問時に気になっていたお店です。


注文したのは、フィッシュドチェダーチーズサンドのセット850円をコーラで注文しました。
ブザーを貰って席で待ちます。



5分程でブザーが鳴り取ってきました。サンド、ポテトフライはマクドナルドのそれに近い細くカットされたもの
塩分は控えめです。揚げたてなのでホクホクで美味しい!コーラは小さめのものでした。



サンドは、バケットパンのような見た目の焼いたパンの間に大き目のフィッシュフライとチェダーチーズ、
たっぷりタルタルソース、レタスが挟んで有りサックリ頂けます。口一杯に広がる酸味の効いた芳醇な美味しさ。
魚臭さもなく香ばしく頂けます。ボリュームは控えめですが、とても美味しく頂けました。
値段は高めですが、お薦めのお店です。

愛知県常滑市セントレア1丁目 中部国際空港セントレア 4階レンガ通り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする