「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

消防出初式

2013-01-14 08:34:03 | 「学びの森」以外でのイベントなど
毎年行われている各務原市消防出初式が
市民公園周辺で昨日行われました。


朝8時からブラスバンドの行進に始まって
消防団員の行進






自衛隊基地からも参加



出初式で人気の一斉放水が








放水ポンプです。


公園の周囲の駐車場には消防車が大集合



ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎふ清流国体・柔剣道

2012-10-06 20:26:26 | 「学びの森」以外でのイベントなど

岐阜で開催されている国体、
地元で開催の柔剣道の試合を見てきました。

各務原市総合体育館の柔剣道(6日)
 柔剣道、言葉は知っていても初めての観戦。
皆さん見たことがありますか。

銃剣道の試合は、おおむね剣道と同じ防具に左胸を保護する「裏布団」、肩を保護する「肩」を着装し、
10m四方の試合場の中で、対戦相手の上胴・下胴・喉・(左)小手・肩の5つの各部位を木銃で突いて
競技する。
銃剣道での有効な攻撃は刺突のみであり、
競技者は相手の木銃を払う、抑える、あるいは掻い潜るなどして競い合い勝敗を決する。
~ウィキペディアから~









ご訪問ありがとうございます。

柔剣道(各務原市総合体育館)は10月6日~10月8日
に行われ、入場無料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎふ清流国体・ホッケー競技

2012-10-02 15:51:32 | 「学びの森」以外でのイベントなど
ぎふ清流国体のホッケーが行なわれている
岐阜グリーンスタジアムへ熱戦を見に行ってきました。(2日)

少年女子の準々決勝







ご訪問ありがとうございます。

ホッケー競技は4日まで開催されています。

この他に市内では、
柔剣道が10月6日~8日(各務原市総合体育館)
軟式野球が9月30日(各務原市民球場)
で行なわれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎふ清流国体 inかかみがはら

2012-09-23 08:12:04 | 「学びの森」以外でのイベントなど
今月末から始る、「2012 ぎふ清流国体」 各務原市内でも、
ホッケー(岐阜グリーンスタジアム)9月30日~10月4日
軟式野球(各務原市民球場)9月30日
柔剣道(各務原市総合体育館)10月6日~10月8日
が行われ、入場無料です。





ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡部文明絵画展

2012-09-22 08:16:30 | 「学びの森」以外でのイベントなど
岡部文明絵画展「ピエロは語る47年の軌跡」が、
各務原市産業文化センター・あすかホールで
9月22日<土>~9月28日<金>まで、
入場無料で開催されます。






ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎふ清流国体 各務原市炬火リレー

2012-09-11 11:20:00 | 「学びの森」以外でのイベントなど
今年の秋に行なわれる「ぎふ清流国体」の
シンボルでもある炬火を県内全市町村で繋ぐ炬火リレーが、
11日に各務原市内で行なわれました。


7月16日に乗鞍岳畳平(高山市)で採火された炬火が、各務原市を巡りました。
 岐南町から引き継がれた炬火は、
各務原市民公園をスタートし各務原市総合体育館までの3.9km、
6区間を60名の走者でリレーされ、
 炬火式の会場となる各務原市民公園では、
市内の幼稚園児によるミナモダンスや太極拳協会による演武披露、
炬火リレーにも使用する「ギフとフラッグ」のデザイン画採用者の表彰等が行われました。







市民公園を出発する炬火リレー



炬火リレーの中継地(産業文化センター)



ご訪問ありがとうございます。

各務原市では、ホッケー、軟式野球、銃剣道が行なわれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原カレー祭2012

2012-09-10 06:31:57 | 「学びの森」以外でのイベントなど
今年も、各務原市青年会議所主催のカレー祭が、ちょっと朝からお天気が心配な日でしたが、たくさんの人が集まり、ステージイベントもあり大いに盛り上がっていました。
今年は、岐阜清流国体ががあるので「47年ぶりのめぐりあわせ」をテーマにして開催されました。(8日・土曜日)


(オープニング前の午前11時半ごろ)


(カレーライスが無料配布された、午後3時半頃)

今年初めて、カレーを頂きました。
カレーの具はもちろん、ご飯も美味しくて感謝・感激でした。

ステージでは、フラダンスやアトラクションも。



午後7時半からは、学びの森でミュージック花火が。



ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑ブックフェスティバル

2012-06-02 13:58:15 | 「学びの森」以外でのイベントなど
昨年に引き続き、6月2日(土)に、
本に関する楽しい催しがいっぱいの
新緑ブックフェスティバル
市民公園の中央図書館前で開催されました。











ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックを応援しよう。

2012-04-21 15:39:35 | 「学びの森」以外でのイベントなど
ホッケーのロンドン五輪男女予選が4月25日から5月6日まで、
各務原市の「岐阜県グリーンスタジアム」で行なわれます。
チケットを買って応援いいきましょう。




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千人の吹奏楽

2012-03-19 13:38:00 | 「学びの森」以外でのイベントなど
千人の吹奏楽

昨日、各務原市で今年で3回目を迎える「千人の吹奏楽」が、
予定をしていた「学びの森」が前日の雨のため、
市内の那加中学校体育館でアマチュア演奏者が市内を問わず、
県外からも参加しコンサートが行なわれました。



















千人の演奏者は??でしたが、
大迫力があって楽しい演奏会に、
会場が外だとまた違う雰囲気ですね。
来年3月には、
木曽川に完成する各務原大橋のうえで
コンサートの計画があるそうです。

3年前の「学びの森」でのコンサート

ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする