梅雨の小雨の中、河川環境楽園で散策(後半です)。(2日)


ガマズミ(花は白色で梅雨時に咲く、果実は赤く熟し鳥の好物)


シロバナヤエウツギ(アジサイ科でウツギの変異種で、初夏に白く八重の花が咲く。)


ニッコウキスゲ(花は朝開き、夕刻に閉じる、一日花。)


ハクンボクノの実

サラサウツギ(ウツギの八重咲き種で、花弁の外側が紅紫色になる。)


ご訪問ありがとうございます。


ガマズミ(花は白色で梅雨時に咲く、果実は赤く熟し鳥の好物)


シロバナヤエウツギ(アジサイ科でウツギの変異種で、初夏に白く八重の花が咲く。)


ニッコウキスゲ(花は朝開き、夕刻に閉じる、一日花。)


ハクンボクノの実

サラサウツギ(ウツギの八重咲き種で、花弁の外側が紅紫色になる。)


ご訪問ありがとうございます。