「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

ユリノキの花を真上から

2012-05-31 20:57:53 | 内藤記念くすり博物館
ユリノキ

北米原産の落葉高木で、チューリップに似た花の形から、
チューリップ・ツリーとよばれ、
葉の形が半てんに似ているのでハンテンボクとも言われています。
秋の紅葉が綺麗で、最近は街路樹や公園に植えられています。 

街路樹とくすり博物館で見たユリノキの花
高い木なので、花が咲いても花の中を見る機会はなく、
偶然低い位置に咲いていた花を見つけました。


これは街路樹(養護学校の北側で)(21日)


くすり博物館で(22日)
横から見た姿、チューリップに見えませんか。 
花びらの模様も綺麗でしょう。




高いところに咲く花なので
こんな姿を見たのは初めて。



ご訪問ありがとうございます。

ユリノキの花が街路樹になって咲いているかも知れませんよ
探してみてください。上を向いて・・・ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険広場とブックフェスティバル

2012-05-31 17:39:43 | 「学びの森」のイベント
学びの森でチビッコを対象にした「冒険広場」と
市民公園で「新緑ブックフェスティバル」が6月2日(土)に開催されます。










皆さん 週末は学びの森と市民公園で楽しんでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする