秋晴れの日曜日(18日)、航空自衛隊岐阜基地で航空祭が開催され、
北と南に分かれた広い会場を歩きながら楽しんできました。
岐阜基地は、航空自衛隊唯一の部隊である「飛行開発実験団」を有しており、
航空自衛隊のあらゆる航空機及びミサイル等の開発や試験の任務にあたっています。
言わば、日本の航空産業の中枢部です。
昨年に続き、航空自衛隊松島基地所属の「ブルーインパルス」の
アクロバット飛行もあり大勢の来場者でした。
案内書で手に入れたチラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/720f983cbbee883e1ae6aaf792f7d927.jpg)
9時頃に北会場入り口へ
JRや名鉄で来る人が次々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/7e9d8e8ca693d004481f3963a25c1483.jpg)
航空機展示会場の1機。機体に描かれているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8c/343b2423111529a2eb1fb933f04165a5.jpg)
朝早くから展示会場は凄い人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/6c12408249ac0dc77e7da1104ba960bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/b176ca34b2ec89dd7741e6b9d113dc57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/44105b1443b4f1bc2f512e6b77201696.jpg)
戦闘機などが並んだ展示エリア、右の方にブルーインパレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/48ea675f7fba0b525548abee68b524a1.jpg)
望遠でアップした、ブルーインパレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/e4b04e2d6f5be383ce77d9a7a92b0854.jpg)
ブルーの機体が人気の的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/d5b95bf1ae1676b8a8da589f31065f38.jpg)
北会場の展示機を見てシャトルバスを利用しないで南会場へ
基地の正門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/2ffb3c2823285f3e19471556a5b12a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/984616b421a447b13077f33454414922.jpg)
ブルーインパレスの登場です。
滑走路の延長線上にいたので、爆音が凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/67697ef1c3e08b7d79dead3dec677dae.jpg)
30分以上のアクロバット飛行が始まります。
きりもみ状態で降下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/6ed4ac9b53f52987f73f3c3f55b323c6.jpg)
5機が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/2d291d83530eca63e8a5061ea3aeb184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/f454321b389ab71d81958ad6687996e8.jpg)
スモークで描いた💛模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/7739f6c2859195de236e64127891f166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/951c924b12e832f8d6f52f8d244ed3d3.jpg)
6機が揃って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/35dfe7043c6b6829d694001b9d677485.jpg)
急上昇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/3f28baf17cfbc3ce7fe90476f16d7065.jpg)
急降下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/288ef216333b79e90fae73c9c03eb087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/8aae40d2e62fe6d454fe6a7e51841a07.jpg)
ひし形なども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/6b562effc9c9fa78ccee3b63fda7e3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/d67a5784f1352b9228a3cb87ae4352f2.jpg)
アクロバットが12時頃終わり、午後1時半過ぎから始まった
飛行開発実験団に所属するC-1、T-4、F-15J、F-4EJ、F-2による恒例の
「異機種大編隊飛行」を見学。この編隊は岐阜基地で唯一見られます。
編隊前に飛び立つ各機体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/65818592c8748c964c66e022028b5778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/bf3d6c0cd220f01abc33519be05a084e.jpg)
大編隊飛行です、このあと形を変えて再度飛行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/7f2514ca8bc79dc54423f62beb89432e.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
この日はお天気にも恵まれ、14万5千人の来場者だったそうです。
北と南に分かれた広い会場を歩きながら楽しんできました。
岐阜基地は、航空自衛隊唯一の部隊である「飛行開発実験団」を有しており、
航空自衛隊のあらゆる航空機及びミサイル等の開発や試験の任務にあたっています。
言わば、日本の航空産業の中枢部です。
昨年に続き、航空自衛隊松島基地所属の「ブルーインパルス」の
アクロバット飛行もあり大勢の来場者でした。
案内書で手に入れたチラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/720f983cbbee883e1ae6aaf792f7d927.jpg)
9時頃に北会場入り口へ
JRや名鉄で来る人が次々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/7e9d8e8ca693d004481f3963a25c1483.jpg)
航空機展示会場の1機。機体に描かれているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8c/343b2423111529a2eb1fb933f04165a5.jpg)
朝早くから展示会場は凄い人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/6c12408249ac0dc77e7da1104ba960bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/b176ca34b2ec89dd7741e6b9d113dc57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/44105b1443b4f1bc2f512e6b77201696.jpg)
戦闘機などが並んだ展示エリア、右の方にブルーインパレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/48ea675f7fba0b525548abee68b524a1.jpg)
望遠でアップした、ブルーインパレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/e4b04e2d6f5be383ce77d9a7a92b0854.jpg)
ブルーの機体が人気の的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/d5b95bf1ae1676b8a8da589f31065f38.jpg)
北会場の展示機を見てシャトルバスを利用しないで南会場へ
基地の正門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/2ffb3c2823285f3e19471556a5b12a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/984616b421a447b13077f33454414922.jpg)
ブルーインパレスの登場です。
滑走路の延長線上にいたので、爆音が凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/67697ef1c3e08b7d79dead3dec677dae.jpg)
30分以上のアクロバット飛行が始まります。
きりもみ状態で降下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/6ed4ac9b53f52987f73f3c3f55b323c6.jpg)
5機が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/2d291d83530eca63e8a5061ea3aeb184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/f454321b389ab71d81958ad6687996e8.jpg)
スモークで描いた💛模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/7739f6c2859195de236e64127891f166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/951c924b12e832f8d6f52f8d244ed3d3.jpg)
6機が揃って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/35dfe7043c6b6829d694001b9d677485.jpg)
急上昇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/3f28baf17cfbc3ce7fe90476f16d7065.jpg)
急降下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/288ef216333b79e90fae73c9c03eb087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/8aae40d2e62fe6d454fe6a7e51841a07.jpg)
ひし形なども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/6b562effc9c9fa78ccee3b63fda7e3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/d67a5784f1352b9228a3cb87ae4352f2.jpg)
アクロバットが12時頃終わり、午後1時半過ぎから始まった
飛行開発実験団に所属するC-1、T-4、F-15J、F-4EJ、F-2による恒例の
「異機種大編隊飛行」を見学。この編隊は岐阜基地で唯一見られます。
編隊前に飛び立つ各機体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/65818592c8748c964c66e022028b5778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/bf3d6c0cd220f01abc33519be05a084e.jpg)
大編隊飛行です、このあと形を変えて再度飛行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/7f2514ca8bc79dc54423f62beb89432e.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
この日はお天気にも恵まれ、14万5千人の来場者だったそうです。