「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

飛ぶカワセミ

2022-09-25 15:51:46 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
いつものウォーキングコースになっている
新境川沿いなどを、ウォーキングをしながら
この1週間でコンデジでとらえた野鳥や花です。
(今週は3日間お出かけ)

今回は連写でカワセミが川の中へ
飛び込む姿を狙いました。
対岸で獲物を狙っているカワセミ発見
(22日にカワセミが撮れました。)


一度飛び込んだ姿は撮れず




5分ほどカメラを構えて待っていると


川へ飛び込み・・・魚は獲れなかったようです。




三脚なしのコンデジなので追うのも大変、ブレブレです。




イソシギが対岸で何か捕らえたようです、カエルかな。


カワセミ 下流1㎞ほどで別の個体


飛んで行ったのを橋の上から  肉眼では見えなかったです。


いつまでも動かなくて  さようならしてきました。


新境川沿いにも、白い彼岸花も咲いています。


セキレイ


ムクドリ


モズ♀かな オクラの向こうに


アオサギ


シジュウカラ 川沿いの小学校のグランドで群れが


シロサギが  魚をくわえています。


カワウ




ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする