young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

XBOX360買いました

2006-05-14 23:51:47 | アニメ・コミック・ゲーム

…ランブルローズXXをやりたいがために(爆)。

それにしても本体を収めた箱が死ぬほど重かったです。紙袋を持つ手にマメが出来るんじゃ
ないかと本気で思うくらいに。しかも買った後でまだ用事があったためにしゃれにならない
大荷物を抱えたまま歩き回る羽目に…。

そして色々触ってみましたが、本体にしろゲームにしろ実に不親切な部分が多いな、と
いうのが正直なファーストインプレッションでしょうか。今後ちびちびと色々書いて
いきたいと思います。


液晶モニタも安くなりましたが

2006-05-12 00:27:59 | デジタル・インターネット

アイオーデータの新型、19型ワイド液晶LCD-AD191Xの安さ(予想実売価格44800円前後)
には驚かされました。

私は9ヶ月前にこれは安くてすごい!とナナオのFlexScanS2110W(95000円)を買った人ですが、
その後の大画面液晶の低価格化はすごいものでした。そんな中で私が特にそそられたのが
HDCP対応フルHDであるデルの2407WFP(99800円)。これなら自デジと組み合わせたり
次世代ゲーム機と組み合わせたりと色々面白そうなことが出来るぞ、と思っていたのですが、
実際のところ決して褒められた出来ではないということが発覚して急速にしぼんでしまいました。

なかなか難しいなぁ・・・


過去回想(2)~ときめきメモリアルオンライン~

2006-05-04 10:04:39 | デジタル・インターネット

本運営が始まってすでに1ヶ月以上が過ぎたときメモオンラインですが、月額料金の高さと
それに見合わない底の浅さが原因による過疎化がどのサーバでも順調に進行している
ようです。私がいるサーバも例外ではありませんが、それでもうちのクラスはホームページ
運営係の努力と居心地のいい明るい雰囲気作りにみんなが協力してくれている結果、
やめる人も少なくいい感じのまま続いていたりします。

そんな中自分はといえば、クラスのレクリエーション係として忙しい日々を過ごしていました。
…そして気がつけば恋人と呼べる人も出来てしまいました(照)。
このブログで前から書いていた"彼女"ではないんですけど、まあ色々紆余曲折も
ありまして、今の状況になった次第です。

毎日まめに登校して、クラスのみんなや別のクラスのみんなとコミュニケーションを
取り合う楽しい毎日を送っています。学生生活って、こんなに楽しいモノだったんだなぁ…