young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

メガドライブミニとメガドラタワーミニ買いました

2019-09-25 22:55:44 | アニメ・コミック・ゲーム

すでに1週間経ってしまいましたが、予約していたメガドライブミニを発売日に
買っていました。ファミコンミニから始まったミニチュアレトロゲーム機市場に
とうとうセガも参加してきたわけですが、収録作品のガチっぷりは評判だった
わけで、私も購入して早速コラムスを始めていました。

ハードの再現性が高くてよくできているなと思ったのですが、個人的に残念な
ところが一つ。当時のメガドライブに無かったシステムメニューの呼び出し
ボタンである「MODE」ボタンがコントローラーの右手人差し指で触れる
位置に追加されているのですが、アクションゲームでボタン操作をやっていると
どうしても勢いで触ってしまうという誤爆がちょくちょく出てしまいます。
私が悪いと言えばそれまでなのですが。

あと周辺機器というかオブジェなのですが、メガドラタワーミニも買いました。
メガCDやスーパー32Xといった拡張機器のミニチュアで、メガCDの中に
基板の写真が入っていた
という無駄なこだわりが素晴らしかったりするのですが、
私としては箱に同梱されていたメガドライブや拡張機器のメカスタ図面が
おまけで付いてきたことに感動を禁じ得ませんでした。他社の設計図面を見ると
いうのは設計経験者としてはゾクゾク来るものです。


CASIOのスマートウォッチ、WSD-F21HR買いました

2019-09-21 23:14:06 | デジタル・インターネット

私はスマートウォッチのヘビーユーザーです。2013年頃から使い始め、
以後ずっと左手首に巻いているのは腕時計ではなくスマートウォッチです。
今まで巻いていたのはCASIOのPROTREK Smart WSD-F20。アウトドア
用の腕時計、PROTREKシリーズのスマートウォッチ版で、オフラインでも
ダウンロードした地図を使用できるという特徴があります。アウトドア用
ということもあり他のスマートウォッチと比べて非常に大型なのですが
そういう機種だと思えば気にならないものです。小型・軽量化を果たした
WSD-F30が発売された時は今のでいいやとスルーしていたのですが、
その次に発売された新型、WSD-F21HRには心を動かされました。
何故なら心拍測定機能が追加されたからです。とはいえ実売5万円超の
デバイスをホイホイ買い換えられるものではありません。現物を眺め
ながらたっぷり30分悩んで結局買ってしまいました。決め手は2点。

①モノクロ表示時の盤面が断然格好良くなった
②本体重量が81gと大幅に軽くなった(WSD-F20は92g)

PROTREK Smartシリーズはバッテリー消費を抑えつつ腕時計としての
最低機能を担保するためにスマートウォッチの表示を担うカラー液晶と
デジタル時計で使用されるモノクロ液晶(表示パターンは決められている)
を重ねて採用するという独特のやり方をしています。そのため装着者が
見ていると判定した時はカラー液晶、見ていないと判定した時は
モノクロ液晶と表示を切り替えているのですが、WSD-F20のモノクロ
液晶表示は曜日・日付・時刻がデカデカと表示される形で、正直
デザイン的によろしくないと感じていました。それがWSD-F21HRに
なって劇的に改善。盤面デザインがスタイリッシュなデジタル時計の
それになり、表示内容も心拍数や消費カロリー、バッテリー残量など
ウォッチフェイスの内容に合わせたものも表示できるようになりました。
この「省電力モードでも格好いい」というのは最高の改善です。また
本体重量が軽くなったのも素晴らしい改善。両方を手にしてすぐに
分かるくらい重さが違うと付け心地も変わってきます。WSD-F30を
スルーした当時の判断は間違っていなかった、と強く思った次第です。

買って1週間ほど愛用していますが、バッテリの保ちも優秀です。
おおよそ6時間で15~20%減っていく感じで、朝起きてから帰宅する
頃のバッテリー残量は50%くらいといったところ。充電無しで2日間、
とはさすがにいきませんが充電を忘れて翌朝からっぽという所には
至らないのでリカバリーはやりやすいと思います。肝心の心拍測定は
装着者が活動中と判定すると自動的に測定を開始し、デスクワーク
など動きが少ない状態と判定すると自動的に測定を止めているようです。
これについては「ハートレート」と名付けられた新ウォッチフェイスと
合わせて正直メーカーは説明不足かなと思います。もっと仕様特性や
使い方が分かる情報を分かりやすいところに提示した方が良いのでは
ないでしょうか? まあハートレートの外周に円形の24時間時計を
置いて各時間ごとの心拍測定情報を棒グラフで載せるというデザインは
デザイン性と分かりやすさを両立した素晴らしいデザインと思います。
PROTREK Smartの理想型の一つにたどり着いたのではないでしょうか。


MSIのゲーミング湾曲4K液晶、Optix MAG321CURV買いました

2019-09-13 01:23:12 | デジタル・インターネット

表面が真っ直ぐではなく曲がっている液晶モニタは最近結構出ていますが、
大体は21:9や32:9といったウルトラワイド液晶です。実機を見れば分かるの
ですが、ウルトラワイド液晶は横に広すぎて端から端まで見渡すのが大変
なので、内側に曲がっているのは非常に合理的です。そして最近は大型の
液晶モニタにも湾曲タイプが出るようになりました。ウルトラワイドで
なくても液晶と座る位置が近い場合に大きな液晶だと曲がっている方が
見やすいということなのでしょう。

…というわけで、衝動的に私も1枚買ってしまいました。買ったのはMSIの
ゲーミング4K液晶、Optix MAG321CURV。買った理由は単純で
・入力端子にHDMIが2つ、USB type-Cもある
・画質が好み
という点。さすがに大物過ぎて持ち帰れず宅配をお願いし、自宅に届いた
ものを早速セッティングしました。マニュアルも読まずにさあ使って
みようと電源ボタンを押そうとしたのですが、どこにあるかが分からない。
背面の右側に赤いボッチがあるのでこれかと思ったのですが違いました。
マニュアルを読むと右下の底面にあると書いてあり、触ってみると確かに
そこにボタンがありました。赤いボッチは画質調整などが出来る操作レバー
なのですが、ゲーミング液晶らしくスタイリッシュなデザインになっている
のはいいけど操作的にはどうなんだろうと思った次第です。

じっくり使ってみるとやはりいいなと思います。32インチだと湾曲液晶は
十分に効果ありです。ぶっちゃけゲームは殆どやらないのでゲーミング
液晶なんてオーバースペックと言われそうですが、価格は安い方なので
全然問題なしです。これから使い込んでいきたいと思います。