ついにauがPC用データ通信定額制を導入しました。値段設定は4パターンありますが、
一番一般的であろう設定(フルサポートでの買い増し+プロバイダ契約)で、月額6615+682=7297円と
いう設定は、少なくとも制限事項だらけで回線速度も遅く月額1万円を超えるDoCoMoのプランに
比べたら遥かに使えるプランでしょう。
このプランの最大のライバルは、なんといってもイー・モバイルでしょう。ちょうど今週月曜には
回線速度最大7.2Mbps(auの通信速度の倍以上)で値段据え置き(月額5980円)とはいい勝負。
値段と回線速度はイー・モバイルですが、利用範囲の広さはauのほうが圧倒的に上。
イー・モバイルの市場が喰われるのは想像に難くありませんが、果たしてどこまで踏ん張れるか、
またただでさえ不利だったウィルコム(遅い)とDoCoMo(高くて遅い)がどうでるか、注目です。