今日は 社会福祉センターの講座「健康づくり筋力トレーニング講座」に行く。
今日が三回目で、過去2回は体が固くて思うように曲がらない、届くところに届かない
講座の途中で体の節々が痛くて悲鳴を上げていた。
3回目なのでストレッチウオーミングアップ少しは楽に出来るのでは・・・甘かった。
今日も体をギシギシさせながら、先生のサポートを受けながらなんとかついて行く。
ラグビーをしていた頃は柔軟な体だったのに・・・残念。
後期高齢者とっくに越しているので‥しょうがないと諦め気分ですが、
先生は、来年3月までには出来る様になるよ。 と励ましくれる。
足も高く上げて、足の指の中指と薬指を意識して、地面蹴るようにして足を動かす。
口で言われると簡単そうだが、実際に歩いてみると、腕の振り不足、中指と薬指での蹴りが
足りないと何度も指摘を受けた。ノルディックウォーキングを杖なしでする感じです。
この歩き方は良いなと思います。
大阪オートショウで見た車で、街中では滅多に見られない車を選んで
最近の夕景
最新の画像[もっと見る]
- エンディングノートと遺言書 2日前
- エンディングノートと遺言書 2日前
- エンディングノートと遺言書 2日前
- エンディングノートと遺言書 2日前
- エンディングノートと遺言書 2日前
- ユニークな老人クラブ 6日前
- ユニークな老人クラブ 6日前
- ユニークな老人クラブ 6日前
- 立春ですが 6日前
- 「絶滅危惧」のシャンソン 1週間前