私の車に何かの時の為に、ドライブレコーダーを付けて間も無く2年になります。
ドライブレコーダーに録画機能が付いていて、安全運転支援機能が搭載された“OOウッド”製のものを取り付けた。
・前車に定められた速度以上で,近づき過ぎると警報。
・車がラインを外れると警報。
・前車が発進しても、発車しないでいると警報。の支援機能が付いている。
取付後に、運転が下手なのかちょくちょく警報が出ていたが、暫くしてから,警報が出なくなっているのに気づく
運転が上手くなったのかな?・?・? ありえないので販売店に持って行ったら故障の診断でした。
補償期間を僅かに超えていたので、保証期間内の故障経過説明したコメントを入れてOOウッドに送った。
OOウッドから「有償で部品(スピーカー)交換修理はしないので、丸ごと交換になるので
改めて販売店で購入して下さい」と返事が来た。
カチンときたので、いきさつを詳しく話したら補償期間中の故障になり、無償で代替品をで送って来た。
代替品を取り付けて、3ヶ月後に、又同じ現象が起きて、音が割れて・ついに音が出なくなった。同じ故障です。
再度OOウッドに連絡をしたら、今回迄は無償で対応しますとのコメントが付いて、二度目の代替品がを送って来た。
一年も持たない製品を世に出すのはどうかと思うと伝えたら、他からはこの様なクレームは無いような返事でした。
私は運が悪い機械に二度も当たったようです。
昨日 富田林寺内町の雛めぐりで、街中を廻り旧田中家に入りましたので紹介します。
茶会