年末は普段は掃除をしない場所掃除・手入れをしているが
キッチンのレンジフードは、私には手に負えないので12月に
JCOMを経由しておそうじ本舗に依頼したが、年内はびっしり予定が詰まって対応出来ないとの事
年明けになって、今日が施工日だった。
4年前に掃除をして貰ったのだが、来られた作業者から7~8年オーバーホールされてないのでは?と言われた。
前回4年前も立ち会ったが、その時はかなり手抜き工事だったのが分かった。
前回は1時間ほどで終わったが、今回は2時間細部にわたり解体して洗浄液につけて手入れをしていた。
前回掃除をしなかった場所には油の膜が固くへばり付いていたが綺麗に取ってくれた。
前回の作業代は今回の作業代とあまり変わらない。前回は12月の多忙時で手抜きをされたようだ。
今回は持ってきた道具や洗剤等は大きくて、量も多く持って来ていた。
持ってきた道具・洗剤
ダクトにへばり付いていた、油膜
ピカピカになったファン
綺麗になったレンジフード
今日の夕陽撮影 薄曇りで見通しが悪かった。関空からの離陸は和歌山方向でこちらには縁が無かった。
SONYのα600に55~250mmレンズを付けて撮影してみた。
2018年に撮った、夕陽・夕景の中から55枚で
デジブック『 2018年夕陽を撮る 』を作りましたのでご覧下さい。
http://www.digibook.net/d/e98581b3910b3625e868a581c3bdba7c/?m