日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

老老介護

2019年11月07日 20時27分25秒 | 介護

今日は家人の付き添いで一日が終わる。
午前中に、F病院の脳外科経由で頭部のMRI撮影に行く。
待合室で撮影を待つが、大きな音が響き渡ってくる。
30分ほどで撮影終了して、一週間後に脳外科の先生から撮影
結果の説明を聞きに行く。
残っている腫瘍の成長具合が気になる。

午後の最初に、介護保険の一年毎の見直しで、市役所からの認定員が我が家を訪れて、
本人の家での生活状態を確認に来る。一緒に立ち会う。
約一時間程滞在して、本人への質問と体の動きや動作の確認をした。
調査表を作り市役所に届ける。
同時にかかりつけの主治医にも市役所から診断結果から意見書の作成提出の依頼がある。
二つの調査表・意見書とで市の担当部署で介護保険の新たな度合い認定が決まる。
一ヶ月後に介護認定等級が出て来る。 

認定調査員と入れ替わりに、家人担当のケアマネージャーが来た。
私と家人と相談しながら、来月のケアプランを作りに毎月我が家に来てくれる。
来月も週三回のディサービスを受ける事でプランを作る。
これらが全て終わる頃に夕陽が沈む頃になった。

何時もの様に我が家から夕陽を見る。
思ったより雲が多く、雲の隙間から夕陽が覗く



間もなく雲の中に

雲の中に沈んで行く



陽が沈んだ後

東の空に

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵画でランデブー | トップ | スマートウォッチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事