日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

日帰り入院に

2023年02月01日 23時06分18秒 | 健康

早くも2月になりました。カレンダーをめくりました。
つい最近にお正月を迎えたばかりなのに・・・・

今日は日帰り入院で、手首からカテーテルを挿入して心臓の血管の閉塞状況の精密検査をして
異常があれば、日帰りから泊まり入院で血管を広げる手術になる事で始まる。

事前のエコー検査や造影剤でのCT検査では、怪しい結果が出ていたので
カテーテルと造影剤で精密検査になった。
この装置は手術台と似たような台に仰向けに寝て検査を受ける。
前面に四角い箱が二つあり、身体の周り彼方こちらにスムースに動いている。
大きなモニターが6台並んでいる。血管の動き・状況が良く見える。
エコー検査や造影剤でのCT検査で怪しい部分を中心に丁寧に検査を受けました。
約40分で終わる。


結果は、手術をするほどの閉塞は診られないので、手術はせずに様子を診る。
半年毎に検査をして進行を確認することになった。

肺の機能検査を追加で行ったが、結果は13歳若い69歳の機能があるらしい・・
肺気腫の気があるので、かかりつけの先生宛に検査結果の書類を貰ったので
近日中にかかりつけ医に届けて相談をする予定。

昨日は雲の少ない夕方でしたのでベランダから観察。

金剛山に夕陽が当たり、山上の雪が良く見えた

夕陽が雲に入るときに、だるま夕陽の様な裾が広がる様子が見えた

だるまが崩れた

雲の中に









着陸する飛行機を期待して待ったが、この日は離陸の方向になりダメでした。

淡路島に夕陽は沈む











 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院に検査結果を聞きに | トップ | 座骨神経痛に光明が »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siro)
2023-02-02 19:52:18
よかったぁ♪

手首からでしたか。体格がいいからかな?

また、写真で楽しませていただけそうでうれしいです(^-^)/
返信する
Unknown (クー)
2023-02-02 21:27:49
良かったですねー。皆さん。年々、ガタつきますねー、、、ごまかしながら、、、でも引きこもりは、悪くします。適当に憂さ晴らしも、、、良いのでは?お互いに頑張りましょう。
返信する
ご心配おかけしました (なぎさ町)
2023-02-02 21:51:23
siroちゃん
ご心配をおかけしました。
足の根元からの話がありましたが、右手首の血管を見て、手首になりました。
最初にカテーテルが入る時にチクりを感じましたが
その後は何も痛みはなく終わりました。
ドクターとスタッフ4人の会話を聞きながらモニター見ていました。
返信する
Unknown (なぎさ町)
2023-02-02 21:59:22
くーさん ご心配おかけしました。
取り合えず心臓の方はセーフで安心です。
年を取ると色々と経年劣化で不具合でますね
お互いに気を付けましょう。
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事