
大雨の被災地から見れば、子の程度の雨は我慢しなければならない。
ガソリンが空になっているから給油。セルフでも33円。店の若者と笑談。「高くなったね」と言うと政府系の新日本石油が値上げしたので、全業者値上げですという。
セルフで満タンの人が少なくて、売れないで困ると言う。限りある資源だから、大切に使うのは分かるが、高すぎる。
必需品になっているものへの課税が問題だ。
贅沢品にかければよいわけで、日用品などへの賦課は避けるべきだ。
「この何割が税金だからね」という。世界でもガソリン税の高い国日本である。
経済通と称するT氏などでも、国の財政逼迫だから増税だ。と口にする。
今度の豪雨の水害を見ると、誰が助けられるのか心配だ。他国の地震、水害、戦争被害に懸命で、ばら撒きにさえ思えることがあるが、国内の被災者に暖かい手を差し伸べたい。