こんばんはー!!!
今日は松山のホテルから、、、
朝ご飯食べたばっかりだけど、「じゃこ天」を食べるぞーってわけで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/04000b2989e8a89a1b1e417eb520a9d5.jpg?1630851095)
おじさんとじゃこ天が焼ける(あったまる?)までの間、あれこれおしゃべりを、、、
1つ買って、ダンナと車内食w
それから、松江城を見に、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/37c3d9e2bbb67d15a0dc8156190d9bcd.jpg?1630851095)
松江城も駐車場すらもぜーんぶクローズでしたが、ちょろり見えて満足です。
それから道後温泉へ。
こちら、坊ちゃんで有名なところなのかな?!
SLが展示されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/522ef4562e1887711113d756be07a2fc.jpg?1630851095)
そして、、、何と言っても、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/522ef4562e1887711113d756be07a2fc.jpg?1630851095)
そして、、、何と言っても、、
これが見たかった!!!
道後温泉本館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/f7a0fb624bf41efa9bdae3483ebf3dd0.jpg?1630851095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/f7a0fb624bf41efa9bdae3483ebf3dd0.jpg?1630851095)
ばばーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6a/1362b21530c2ad1bcce05a75ad5af380.jpg?1630851098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6a/1362b21530c2ad1bcce05a75ad5af380.jpg?1630851098)
改修作業中だけど、ホントは1階だけは営業してたそうなんですが、まさかのコロナってことで、9月12日かな?13日かな?そこまで臨時休業なんですって。
知ってたけどさー、やっぱり見たいじゃん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/34b7ee87f1cf88ba16a13cf76720554c.jpg?1630851098)
こちらは、皇族専用のところですって。裏側って言うのかなー?近づいてみると、ホントに素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/34b7ee87f1cf88ba16a13cf76720554c.jpg?1630851098)
こちらは、皇族専用のところですって。裏側って言うのかなー?近づいてみると、ホントに素晴らしい。
今度は絶対入りたいー!!!また来るからー!!
散々見まくって、1時間くらいかな。駐車場を出ようとお金払おうとしたら、なぜか「料金は0円です」って(笑)
ありがたい・・・が故障でしょうか?w
さー、そこから海へ出て、海岸をぐるーっと回って、しまなみ海道を通って、本州へ渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/19dd27261e69c96a433d8af4e1139de7.jpg?1630851098)
島々をめぐる高速道路(橋)からの眺めは、すっごく素晴らしいですねー。なんか遊覧船に乗ってみる景色を車から見れる、みたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/19dd27261e69c96a433d8af4e1139de7.jpg?1630851098)
島々をめぐる高速道路(橋)からの眺めは、すっごく素晴らしいですねー。なんか遊覧船に乗ってみる景色を車から見れる、みたいな。
そして、あちこちに造船所が見えて、瀬戸内海でたくさんの造船がされてることを改めて感じました。
で、ホントはそのまま尾道まで来れるんですけど、せっかくだからってんで、
フェリーに乗ってみましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/95a3975d4268c401d3a143946dd1e639.jpg?1630851098)
10分に1本くらい出てて、島と尾道を結んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/95a3975d4268c401d3a143946dd1e639.jpg?1630851098)
10分に1本くらい出てて、島と尾道を結んでます。
料金がびっくりだよ。
大人100円、車はドライバー1人付で130円www
笑える安さ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/1c4fa3d38465d7885ec96a3c98bc102e.jpg?1630851101)
あっという間に尾道に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/1c4fa3d38465d7885ec96a3c98bc102e.jpg?1630851101)
あっという間に尾道に到着です。
郵便屋さんとか、チャリの女子高生とかが入れ替わりに乗り込んでいきました。
さー、お昼はやっぱりお好み焼きでしょー?!
と張り切って行ったけど、なーんとことごとく臨時休業です。
と張り切って行ったけど、なーんとことごとく臨時休業です。
なので、14時半にラストオーダー直前の尾道ラーメンにありつくことが出来て、ちょーラッキー💖めっちゃ美味しかった。
で、せっかくだからとポンポン船(フェリー)からも見えるんですけど、千光寺にも行ってきましたー。
そこからの眺めー。向こうは向島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/d44df699f0523e32b0544d956069cf36.jpg?1630851101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/d44df699f0523e32b0544d956069cf36.jpg?1630851101)
そして、くさり山(石鎚山)にもそりゃー登りますよw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/96/e4f817fe53228ee4609a07282302eab8.jpg?1630851483)
途中でくさりに手を挟んで負傷wでも登り切りました~💕
がっちり千光寺を満喫したあとは、倉敷の美観地区へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/87af5df4b7fda8aa0a8783be08eb4f18.jpg?1630851134)
18時すぎだったこともあるけど、ほとんど開いてません。でもなーるほど、、、これが倉敷かーってのはとっても良く分かりました。きれいな街並みです。
さーて、夕飯を・・と思ったけど、これも目指してたところはやっぱりやってなくて、結局チェーン店に入って、こちらも何とかオーダーストップ前に入れて良かった。
今日のゴールは岡山です。これまた予約サイトで偶然見つけた2人で2204円という、ビックリのホテル。安いからある程度覚悟はねw
がしかーし、
ちゃんとダブルだし、キレイで広い。ロビーにコーヒーもあるしアメニティもちゃんとある。こんな値段で一等地に泊まれるって凄いねー。
どうやら前は、コンフォートホテルだったところらしい。時代だねー。。。
というわけで、明日は舞鶴に向かい、そこから東京を目指します。。。目指すだけになるかもだけどねw
毎日、何気にいい運動になってます。初日は神社めぐりして、昨日は階段を1300段登って登山レベルだったし、今日は全身運動のアスレチックみたいでした、あはは!
それではみなさんまた明日ねー!!