goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

鬼滅の刃・・・そうなるんかーい!!!

2021年09月25日 22時19分40秒 | 映画・本・CDなど
こんばんはー!!

今日も練習&体幹トレーニング動画であれこれ気付きがあった1日でした。

ところでさー、、、

鬼滅の刃 無限列車編・・・映画館に観に行かなかったもんだから、テレビでやってくれたおかげで今日、ついに見れました(^▽^)/


旦那は1人で映画館に行って見てたんだけど、今日見ても初めてのように心動かされてました😮


で・・・

旦那半泣きだったし、映画館に行った人からもめっちゃ泣いたって聞いてたし、それまでの鬼滅の刃のシリーズにはいつもめちゃくちゃ心動かされてたので、今回もめっちゃ大興奮で見てたんですけど、、、

どうも話が繋がらない。
どうも彼らの心情に納得がいかない・・・

最後まで見て、うーーーんん、、、、なんだこれは???どうして???
登場人物がこんな心情になるにしては、それまでの話が繋がって無さすぎじゃんか???

旦那が見終わって、感激してるわきで、何かオカシクね?と・・・

で、さらに番組を見てたら、

ほー!!12月から遊郭編ね。番宣でやってたねー。

って、見てたら・・・


うおー!!!!!

何ですとー???

10月から、「無限列車編」までのストーリーをやるんですと???

旦那も「えー!!!!言ってよー」(どこにツッコミw)

なんと、スターウォーズのように、あとから今日の映画までの話が!!!

何となんと―!!!楽しみですな~😆😆😆😆😆😆

フジテレビ、、、恐るべしw今日まで隠してきたのかー???
そして、映画見終わって、そこでテレビ消した人は、この番宣に気が付かないってことないんかーい???

知らんけどw

いやー、夕方まで軽い情緒不安定で、そのあとようやく体幹トレーニングのおかげで、元気に練習が進んで、気分がUPしたんだけど、まさか夜にこんなサプライズがあるとはなッ!!!

というわけで、「鬼滅の刃」の話でしたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脛骨直下点に乗る

2021年09月25日 00時49分16秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!!

地味に筋肉がヤラレてますw

フィットネスで、本来は腹筋とかくびれとか、二の腕のたるみなどを取るはずなんだけど、、、

すっかりインナーマッスルを鍛えよう!!ってわけで、アウターマッスルをどれだけ脱力して、重心移動を感じるようにして・・・


と45分ギンギンにやって、意外とイケてるなwなんて思いながら、帰ってきましたが、、、


ついさっき、あらら???すっごく腹回りがダルいんですけどーwww

余裕だと思ったら、すっかり筋肉やられてました、あはは。

それに、帰ってから練習したんですけどね、

脛骨直下点に乗ることを意識して、練習してみました。

と言っても、その点に乗るように筋肉で固めるのではなく、ゆらゆらそこにバランスとって乗っかる。そのときに、無駄な力が入ってないかってのを感じるようにしてみたら、なんだか瞑想してるみたいな感じに💖

で、なんだかうまいバランスになったのか、

めーーーーーっちゃ気持ちいい💖って思った瞬間があって!!!

これが噂の??
良い状態になったときの気持ちよさですか???

この状態が普通になるようにできたら、良いわけだ!

そして、「慣れてしまったらトレーニングじゃない!!」とか「筋トレばっかりやってると、最初は良いけどどこかの時点で、身体のバランスが崩れて思ったように動けない体になってる場合がある」って話に、やたらと納得。

脛骨直下点に乗るってのも、「やり方」で慣れてしまうと、もうバランスとって不安定な点にゆらゆらと乗ってるのではなくて、その形で「キープ」することになってしまい、それは筋肉を固めることで脱力と違うことになっちゃう・・・

ということは、パフォーマンスが落ちるってことだ。筋肉は「動ける」のが良いわけで、固まってるのじゃ使えないわけだものねー、、、

フムフム。。。

身体の「感覚」を研ぎ澄ましていくと、瞑想と同じような状態になる。これが単なる「筋トレ」になっちゃったらいけないんだな!!!

そんなことを思った本日の収穫でした。

それではまた明日~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする