こんばんはー!!
今日は支所のFさんがお好み焼き食べに遊びに来てくれましたー(^▽^)/
ダンナがお好み焼きめっちゃウマいからね!
それと、今朝の愉快な仲間w
いやはや、まだ雪がちらついてるってのに、ウチの大根に愉快な仲間が付いてましたよwもうそういう時期なんですねー。そろそろ畑の準備しなきゃな~。
そうそう、今日も何かしら野望を果たそう!ってわけで、車でビューンと走って、みどり市のちょっとした山の中に行ってみました。
上杉謙信が五覧田城に攻め入ったとか書いてあって、上越からこんなところまでやって来たのかい?!と思うと、なんだか感慨深い・・・
そして「落石」www
ずーっと落石注意の看板って、車走ってるところに崖から石が落ちてきてもそんなの注意しようがないよ!!って思ってたけど、あるとき「落ちてる」石に注意って意味って知って(笑)
こういう感じで石が崩落してたりするってことですよね!
一応たくさんあったから、けっぽったりして、端に寄せときましたw
んでまー、恒例の、、、いや久しぶりのw
なかなかに久しぶりに楽しかったです。
結構山の中に入ったつもりだったけど、わたらせ渓谷鉄道の汽笛が聞えたところを見ると、意外と音は飛ぶんだなー、、、😅
ゴッドファーザーとか水曜日の夜とか、楽しく吹いたんだけど、途中で川のせせらぎとか鳥の鳴き声とかすっごく聞こえてね、
そしたら、そういうのとセッションしたいなー、、、とか思うわけだけど、とっさにそれにふさわしい曲が出てこない。
あるいはさー、その場でその気分の曲がパーっと吹けたらどんなに素敵か~って思っちゃう。
そういう能力足りないなーって思いますわぁ。
アタマの中にある曲は吹けるタイプだけど、アタマの中にあるモノが知ってる曲に限られるってのね、、、もっといろいろ引き出し増やそう!
今日は空は青空だったりするんだけど、雪がパーっと舞ったりして、結構寒かった。
気温見たら、2度だったから、そりゃーねw
音程が1/4音くらい下がってましたわ(笑)
それでもこういうの楽しい!!またやーろうッと!
ただ、あんまり攻めた道に入ったもんだから、帰りにフィアット君からめっちゃ変な音するな・・・めっちゃ木の枝とか落ちてるのを踏んだから、どこか壊したかな・・・って思って、ウチに着いてから車を降りてよーく見たら、、、
フロントの下のゴムの隙間に、めっちゃ長い木の枝がぶっ刺さってて、、、
それをずーっと引きずって(いや、前だから押して??)走ってたみたいで、そりゃ変な音するわなw
フィアット君って、こんな変な音したかなぁ???ってめっちゃ思ったもんw
枝をオリャーっと引き抜いたけど、なんか刺さってたところに思いがけない隙間が空いてたりして、、ちょっと壊れた気がするけど、気にしない、、、(ウソ)。
あちこち冒険しております。
冒険用の頑丈で車高の高めの軽自動車欲しい、、、
車高めっちゃ下げてあるフィアット君には山道はキツイねw
すぐザザザーって擦るよw
というわけで、今日の野望を果たし、満足のフジイでした。
あー、、、確定申告しなきゃー!!
それではみなさん、また明日(^▽^)/