こんばんはー!!
今朝は7時前にお家を出て、お茶の水の楽器さんへ!!
生徒のコルネットを選びに行ってきました。
いやー、、、
めっちゃ迷ったわー、、、
自分が持って行ったのはヤマハのスチューデントモデルだったんですけどね、
5万円前後で探してて、マルカートをたくさん出してもらって、、、
そしたら、その中に1本ヤマハも出しておきますってんで、
安い機種でヤマハだと10万円って感じなのね。
順番に吹いて行って、
マルカートも決して悪くないんだけど、ヤマハに辿り着いて、、、
なるほど、、、これが値段の差か、、、と思いましたわー。
なんというか、ちょっとだけ腰が高くて、ピッチがちゃんとしてるってのかな!
マルカートは吹いた感じの懐の深さとかは何とも良い感じなんだけど、フジイの吹き方だとめっちゃピッチが低い感じになって、、、
ツボ自体を上げることはできるから、もし自分が買ったらちょっとずつ上げるなー、、、って思ったんだけど、生徒の楽器だしなー、、、どうしたもんだ?
ヤマハを選ぶ予定はないから、、、うーん、、、マルカートでいいんだけど、ちょっと吹いてツボを変えちゃう??
みたいな感じで、迷いに迷う、、、
たった1本選ぶのに、お店に1番に来て、あっと言う間にお店の試奏室が満員になって、そしてあっという間にみんないなくなって、、、それからやっとフジイ選び終わるwww
どんだけかかってんねん?
それでもいい感じの楽器が選べたから、良いとしよう!!!
今って、ピストンのバネをヤマハ(真鍮だから)に変えてくれてるのね!(これ、書いて大丈夫だったのか?)
結構違うよー。やっぱりちょっとしっかりして良い感じになるから、これおススメだわ!
思いがけず時間がかかったので、お昼をゆっくり食べるつもりがそんな時間は全くなく、大急ぎで埼玉の中学校へ向かう!!
いつも基礎練習ばっかり見てるんだけど、今日は曲を見るぞ!!と決めて、、、
2時から5時までビッチリ!!
で、自由曲を最後までやりました。課題曲は時間なくて、出来なかったよぉー。
基礎の部分って、そんなすぐに変わらないけど、曲のレッスンだと、生徒も変化を納得しやすいから、ちゃんとやるとかなり変わります。
生徒も自分たちがポンコツだと思ってたのが、そうではない!!と分かって、とても楽しそうに元気になりますね!!
こういうレッスンが出来たときは、とっても嬉しいもんです。
うぉー!!!ついに明日から3連休だー!!帰るぞ!!!
ミッションを成し遂げた感~!
で、浮かれて帰りにケンタッキーフライドチキンを1つ食べながら帰りたい!という欲求に駆られ、
ドライブスルーしよう!とグーグルマップに聞いて、そこに向かったら、、、
メガドンキの中だったもんだからさー、、、
ついついメガドンキ満喫しちゃって、、、
帰りが1時間遅くなり22時近くになるという、、、
途中で眠すぎて死にそうになって、ちょっと仮眠したりして。
お家に帰ったら旦那がご飯作ってくれて、それからちょっとだけ寝て、お風呂で寝て、お風呂でネットショッピングなんかしてたらさー、、、
2時になってんじゃん!!!😱
というわけで、明日は休みー!!
畑と練習と、今月のちょっとしたコンサートのプログラム決めて、来月のプログラムの原稿と、会報作って、楽譜送付して、ピアノも弾きたいし、、、
って書いておかないと、ついやりたいことだけやって1日が終わってしまうから(笑)
よーし、ついに寝る!!(さっきからなにげに寝てばっかりじゃないかw)
それではみなさん、また明日ねー(^▽^)/