というわけで、選挙のことも書きましたけど、そう!!!
ジュニアオーケストラ教室の大事なイベントの1つ、進級試験(今日は管・打楽器)が終わりましたー。
いやー、年々レベルが上がっていくなーって思います。
昔はとっ散らかってワケわからなくなったりなんて、よくあったんだけど、ホントにみんなしっかり演奏できてきております。
トランペットパートのみんなも、3月のスプリングコンサートがA・B合同ってわけで、A合奏のトランペットの子たちにしてみれば、自分たちのレベル以上のモノに急に取り組んだ形になって、それを吹けるようになるのに精いっぱい・・・みたいな感じで4月を迎えてしまい、なかなか試験曲が進んでなかったんだけど、
最後にグググーっと完成度を上げて来て、本番は一番みんな良かったじゃなかろうか!!!凄いヤツラだ・・・💗
これまで何回かはほかの方に頼んだりしたんだけど、だいたいは私が伴奏してて、、、
ウチにピアノがなかったりって時期もあって、それでも伴奏出来てたことに全く今となっては謎しかないんだけど、
今回は引っ越したこともあるし、KAWAI9900くんを買ったこともあって、アホか?というくらいに練習しました、、、弾きやすい曲にしたらいいだろうよ?と思うけど、ついつい、、、💦
アパートじゃなくなって下に人が住んでないから、安心して打鍵音出せるので、これからはもっといろいろ弾けるようになろうー!!!
それと、、、
もっと子どもたちに基礎を教えないとなーと思うし、もっと私も練習しようと思います。いや、してるツモリなんだけど、なんというか「見通し」ってのかなー、、、そういうのを持って進めるようになりたいんだけど、それが出来ないのよねー。。。いや、ヤレってのだ!!よし。
というわけで、
ホントにみんなよく頑張りました!!
そして、これからまたモリモリ練習しましょー(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます