こんばんはー!!
いやー、今日は朝からPCをやってるか、ちょいと楽器を吹いてるかっていう1日でしたなー。夜、チャイコの悲愴のオケスタやってたら、旦那が俺も入れて!!っていうので、楽しく一緒に始めたモノの、途中でどうでもいいことでお互いカチンと来ながらも、最後までやって、フジイはちょっとヘロりましたw
でも、やりながら、なるほど、、、そういう癖がついてるかーっと自分で思ったりもしてね、
しっかりいいブレスでやればいいのに、ひとまずっていう呼吸をして、そのせいで口の中が狭くなっちゃったり、ちゃんとした圧がかからないから、息の目先のスピードをあげちゃって、音がひらひらしたり、
タンギングがなんか面白いやり方になっちゃってたり、これも呼吸からちゃんと見直さなきゃ!!
分かったから、また進めるぜー!!
それによくなった部分もあるしー。
イエーイ!!成長ー!!
そして、同声会って藝大のOB&OG会なんだけど、それの「アカンサスコンサート」の幹事なもんだから、いろんな資料やらなんやらをねー。
Word風のソフトやら、Excel風のソフトで作るわけなんだけど、
Excelって、今までほぼほぼ単に「表」が作りやすい(罫線が弾きやすい)
ソフト、、、以上!!ってくらいにしか使いこなせてなくてね。
ソフト、、、以上!!ってくらいにしか使いこなせてなくてね。
でも今日、めーーーっちゃ名簿やら、精算表やら作ってて、この「計算」機能を使わないなんて!!って思えてきちゃって。
それなら、ここに表示させたい数字はどうやると出せるんだー??みたいなさー、
何円のこれをいくつ買って、他の値段のも買って、それから全部を合計すると??とか、マイナスのときは表示しないけど、プラスになったら表示するとか、、、この行はこの色に、次の行は別な色で、それを縞々にーとか、
そういう関数を組み立てて、表にブッコム!!
と言っても、そんなに難しい奴じゃないけど、工夫してできたときは嬉しいですねー。
こういうのがそもそも好きだからねーwww
うわ!書きながら夢を見ている私!!(気絶!)
なんかねー、めっちゃ波動が上げれてみたり、ちょっとしたことで、粘って落ちないようにって思ってるけど、それでもダダ下がっちゃってるなって気が付くときと、いろいろあります。
下げてることに気が付くようになったから、常に上げておくようにしたいってホントに思いました。
自分がハッピーで、自分のことが大好きであれば、相手に何を言われても、まったく気にしないはず。面白い冗談言ってるね、くらいの感じで。
それが、自分のメンタルブロックにちょっとでも引っかかる部分だと、「なんでそんなこと言うの?!」みたいな風に思っちゃうわけで、そうするとイライラ波動が出て、波動が下がりますね。。。
それを止める!!完全に自分の問題じゃんねーwだったら、自分で解決するのが一番!
波動を上げろー波動を上げろー!!
ホントに大事だね。呼吸が変わるし、呼吸で変わる!!
いやー、書きながらホントに気絶してるから、これにて終わりまーす。
おやすみなさーい(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます