おとといのアルスノヴァの本番の興奮や楽しさや山盛りの反省もそこそこに、昨日の午前は専門学校でレッスン。
一応自分が担当教官なのだけれど、後期はいろいろな絡みもあってレッスン11回中の4回。なので、昨日は貴重な1回。
まあやれることはやってきた気がするので、それなりに満足。2年生にはちょっぴり物足りなかったかもしれないけど、2人まとめてレッスンしてるからそういう日もあっても我慢しておくれ~。
で、12時40分くらい。
銀座での出番は18時。高速バスでは間に合わず、新幹線では時間が余り過ぎる。
なので、まずはゆっくりランチでもすることにした。
学校からちょっと進んだら、なかなか普段は入らなそうな、料亭みたいなところがランチをやってるではないか!
私の大好物、茶碗蒸しも付くし、コーヒーにデザートもあって、あとは小鉢的な料理が4つくらい。ご飯に味噌汁で900円。一日限定40食。
これは食べるでしょう!というわけで、あほみたいにたくさんの荷物をウンウン言いながら、お店のある2階へ持ち上げ、あら?お勝手口?と思うくらいの小さな玄関を入ると、なーんとも板前さんがカウンターにずらっといて、いかにも良い感じ。
ツイッターにもUPしたけど、お料理だけ先に出てきたから、パシャリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/2164895d3ac5c922348d89b27771cccf.jpg)
で、13時半に食べ終わり…14:08新潟駅発の新幹線にヒラリと乗って…グーグー寝たり、iPhoneで遊んだりして、東京駅。
さーて、有楽町から歩きましょう~ってんで、16:30。
んで、まだ小一時間あるから、スタバでお茶でも飲みながら時間つぶそう…とアホみたいに大量の荷物をウンウン運びつつ、雨も降りだしたりして、小走りにスタバへ向かっていると…
「すみません、美容師をやってるんですが、その髪はいつ切りましたか?…」
的な感じで、おっと?これはカットモデルか???
いや~、髪の毛…
もうここ数年心安らいだ事はホンのチョビットしかなく…。ようやくキマッタか???と思っても、家で一番ファッションに厳しいのは実家の母で、何と言っても、例えばジュニオケの本番で何が心配かって、私の髪型って言うくらいだよ。普通は違うだろう…(ーー゛)
まぁ、他は信用してくれている…と言う風に、なんでも良い方に考えてみたりもする。
まぁ、とにかく本当に髪がどうにも…。
先日買った、業務用ドライヤー。記事を途中まで書きかけて、旦那が帰ってきたため、そのまま忘れ果ててたけど、これは結構いいよー。髪がつやつやしますぜー。毛先以外は結構いい感じになってきた。
でもさりとて、上手くいかないものは上手くいかないのだー。
実家に帰るたびに母ちゃんのダメだし(T_T)ずーっとまあ代わりにセットしてくれたりするから、まーいいかーと思っていたけれど、ここのところは段々、前の髪型の方がよかったとか、過去を持ちだすので、いやいや前だってあれこれ言ってたじゃんかー…確かに10年ほど前は、いいって言ってたけど、それってもうずーっと前でしょうよー!!!などと思い、ちょっと…いや大分ストレスになってきていた。
別に髪の毛で母に迷惑をかけるであろうか??…などと、別に自分が恰好悪いだけで、人に迷惑かけるわけじゃないんだから、なんでもいいじゃんかー…なーんて密かにやけくそにもなってみたり…(-_-;)
それでも仕事で人前に出ることが多い以上、やっぱりあまりにもみっともないと、クライアントに対して申し訳ない気もするから、できることなら何とかしたい…そんな気持ちもあったり。
で、そこへ美容師さんが来たわけだ!
「1時間で出来ますし、ウチのカットはちょっと普通と違うので、必ず普通に乾かすだけで再現できますよ」
時計をみたら、なんと一時間あれば、カット終わってすぐにゲルマニアへ飛んでいくとちゃんと間に合う…(^_^;)
どうしてこんなときに私に声かけますかー????
凄い!凄すぎる!
時間といい、困りかげんといい… あまりにタイムリーでしょう!!!!
しかも3カ月はキープできるという。なので普段はカット7000円なんだけど、表参道から銀座へ出店してきたので何とか知っていただきたいと言う感じのお試しなので、半額の3500円でどうですか?って。
おお、それなら行きますッ!!!
とばかりに急いで向かう。
するってーと、ビックリするくらいのロココ調のここはバー???とみまごうばかりのシャンデリア。そしてスタッフのみなさんがバンド系???と思うような個性的なイデタチ!そして体育会系か?と思うくらいの元気良さ&礼儀正しい。
というわけで、私の担当はブルさんというニックネームの元気印のお姉さんが。
「良い癖ですね~、絶対可愛くします!!!」
なんでしょう?この自信!!
作業に入るまで、忙しかったようで少し時間がかかったけど、始まったら、まーなんて早いんでしょう!!そして迷いもなく、サクサクサクサクサク…とカット。
それから一度乾かして…
ここまででまだ2割くらいです。ウチはここからですよーっていいながら、これまたサックサク…
あっちゅーまに切れた。
そして、これから急いでメイクの時間はないけど、ひとまず本番に行くと話してたもんで、お姉さんは自分の化粧セットを持って来て、あっちゅーまにメイクまでしてくれ、17:45に出れば間に合いますね!!!ととにかくすべて終わってお店を出たら本当に17:45だったよ。
そのまま急いでゲルマニアにいって、なかなかナイスに間に合いました~。
髪の毛のことが心配ないとそれだけで何だか安心~\(^o^)/
ちなみにメイクは自分ではやったことないくらいのバッチリメイクでした(*^^)v
今日は…
おお、ただ乾かしただけだけど、まあまあちゃんとなってるな~。細かいところを急がせ過ぎたからか、ちょっと気になるとこもあるけど、これってもしかしたら単なる寝ぐせかもしれないレベルで、時間と共に落ち着いてきてたりもする。
それに、行くやいなや、もしも気に入らないとかなんか相談が合ったら総店長のだいちゃんにいつでも電話下さい、解決しますだって!
そこまで言われると、凄いわ~と思っちゃう。
普段7000円ってまぁ私にとっては高いけど、無駄に5000円のところとかに行って、これっていったい…と悩んだり、15000円でデジパーかけて取り返しのつかないヘアーになって泣いたりするよりいいかもしれん!!!
私の心の声が聞こえたから呼びに来てくれたのかなー??と思ったわ。
ちなみに…ビックリするくらい短くなりました。
昨日の超スーパーピアニストの清水ともちゃんは、私を見て「のだめみたい!」と言いました。
せっかくなので「せんぱ~い!!!」って言っといたよ~。結構似てたらしい。あ、顔じゃないと思う…(^_^;)
というわけだけど、旦那はしばらく帰って来ないし、実家にもしばらく行かないので、だーれもジャッジする人おらず、果してこれでいいかは分からないけど、自分としてはちょっと心が落ち着いたので、よかったわ~ん!
今度誰か見たら、どうだか教えてねー(*^^)v
一応自分が担当教官なのだけれど、後期はいろいろな絡みもあってレッスン11回中の4回。なので、昨日は貴重な1回。
まあやれることはやってきた気がするので、それなりに満足。2年生にはちょっぴり物足りなかったかもしれないけど、2人まとめてレッスンしてるからそういう日もあっても我慢しておくれ~。
で、12時40分くらい。
銀座での出番は18時。高速バスでは間に合わず、新幹線では時間が余り過ぎる。
なので、まずはゆっくりランチでもすることにした。
学校からちょっと進んだら、なかなか普段は入らなそうな、料亭みたいなところがランチをやってるではないか!
私の大好物、茶碗蒸しも付くし、コーヒーにデザートもあって、あとは小鉢的な料理が4つくらい。ご飯に味噌汁で900円。一日限定40食。
これは食べるでしょう!というわけで、あほみたいにたくさんの荷物をウンウン言いながら、お店のある2階へ持ち上げ、あら?お勝手口?と思うくらいの小さな玄関を入ると、なーんとも板前さんがカウンターにずらっといて、いかにも良い感じ。
ツイッターにもUPしたけど、お料理だけ先に出てきたから、パシャリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/2164895d3ac5c922348d89b27771cccf.jpg)
で、13時半に食べ終わり…14:08新潟駅発の新幹線にヒラリと乗って…グーグー寝たり、iPhoneで遊んだりして、東京駅。
さーて、有楽町から歩きましょう~ってんで、16:30。
んで、まだ小一時間あるから、スタバでお茶でも飲みながら時間つぶそう…とアホみたいに大量の荷物をウンウン運びつつ、雨も降りだしたりして、小走りにスタバへ向かっていると…
「すみません、美容師をやってるんですが、その髪はいつ切りましたか?…」
的な感じで、おっと?これはカットモデルか???
いや~、髪の毛…
もうここ数年心安らいだ事はホンのチョビットしかなく…。ようやくキマッタか???と思っても、家で一番ファッションに厳しいのは実家の母で、何と言っても、例えばジュニオケの本番で何が心配かって、私の髪型って言うくらいだよ。普通は違うだろう…(ーー゛)
まぁ、他は信用してくれている…と言う風に、なんでも良い方に考えてみたりもする。
まぁ、とにかく本当に髪がどうにも…。
先日買った、業務用ドライヤー。記事を途中まで書きかけて、旦那が帰ってきたため、そのまま忘れ果ててたけど、これは結構いいよー。髪がつやつやしますぜー。毛先以外は結構いい感じになってきた。
でもさりとて、上手くいかないものは上手くいかないのだー。
実家に帰るたびに母ちゃんのダメだし(T_T)ずーっとまあ代わりにセットしてくれたりするから、まーいいかーと思っていたけれど、ここのところは段々、前の髪型の方がよかったとか、過去を持ちだすので、いやいや前だってあれこれ言ってたじゃんかー…確かに10年ほど前は、いいって言ってたけど、それってもうずーっと前でしょうよー!!!などと思い、ちょっと…いや大分ストレスになってきていた。
別に髪の毛で母に迷惑をかけるであろうか??…などと、別に自分が恰好悪いだけで、人に迷惑かけるわけじゃないんだから、なんでもいいじゃんかー…なーんて密かにやけくそにもなってみたり…(-_-;)
それでも仕事で人前に出ることが多い以上、やっぱりあまりにもみっともないと、クライアントに対して申し訳ない気もするから、できることなら何とかしたい…そんな気持ちもあったり。
で、そこへ美容師さんが来たわけだ!
「1時間で出来ますし、ウチのカットはちょっと普通と違うので、必ず普通に乾かすだけで再現できますよ」
時計をみたら、なんと一時間あれば、カット終わってすぐにゲルマニアへ飛んでいくとちゃんと間に合う…(^_^;)
どうしてこんなときに私に声かけますかー????
凄い!凄すぎる!
時間といい、困りかげんといい… あまりにタイムリーでしょう!!!!
しかも3カ月はキープできるという。なので普段はカット7000円なんだけど、表参道から銀座へ出店してきたので何とか知っていただきたいと言う感じのお試しなので、半額の3500円でどうですか?って。
おお、それなら行きますッ!!!
とばかりに急いで向かう。
するってーと、ビックリするくらいのロココ調のここはバー???とみまごうばかりのシャンデリア。そしてスタッフのみなさんがバンド系???と思うような個性的なイデタチ!そして体育会系か?と思うくらいの元気良さ&礼儀正しい。
というわけで、私の担当はブルさんというニックネームの元気印のお姉さんが。
「良い癖ですね~、絶対可愛くします!!!」
なんでしょう?この自信!!
作業に入るまで、忙しかったようで少し時間がかかったけど、始まったら、まーなんて早いんでしょう!!そして迷いもなく、サクサクサクサクサク…とカット。
それから一度乾かして…
ここまででまだ2割くらいです。ウチはここからですよーっていいながら、これまたサックサク…
あっちゅーまに切れた。
そして、これから急いでメイクの時間はないけど、ひとまず本番に行くと話してたもんで、お姉さんは自分の化粧セットを持って来て、あっちゅーまにメイクまでしてくれ、17:45に出れば間に合いますね!!!ととにかくすべて終わってお店を出たら本当に17:45だったよ。
そのまま急いでゲルマニアにいって、なかなかナイスに間に合いました~。
髪の毛のことが心配ないとそれだけで何だか安心~\(^o^)/
ちなみにメイクは自分ではやったことないくらいのバッチリメイクでした(*^^)v
今日は…
おお、ただ乾かしただけだけど、まあまあちゃんとなってるな~。細かいところを急がせ過ぎたからか、ちょっと気になるとこもあるけど、これってもしかしたら単なる寝ぐせかもしれないレベルで、時間と共に落ち着いてきてたりもする。
それに、行くやいなや、もしも気に入らないとかなんか相談が合ったら総店長のだいちゃんにいつでも電話下さい、解決しますだって!
そこまで言われると、凄いわ~と思っちゃう。
普段7000円ってまぁ私にとっては高いけど、無駄に5000円のところとかに行って、これっていったい…と悩んだり、15000円でデジパーかけて取り返しのつかないヘアーになって泣いたりするよりいいかもしれん!!!
私の心の声が聞こえたから呼びに来てくれたのかなー??と思ったわ。
ちなみに…ビックリするくらい短くなりました。
昨日の超スーパーピアニストの清水ともちゃんは、私を見て「のだめみたい!」と言いました。
せっかくなので「せんぱ~い!!!」って言っといたよ~。結構似てたらしい。あ、顔じゃないと思う…(^_^;)
というわけだけど、旦那はしばらく帰って来ないし、実家にもしばらく行かないので、だーれもジャッジする人おらず、果してこれでいいかは分からないけど、自分としてはちょっと心が落ち着いたので、よかったわ~ん!
今度誰か見たら、どうだか教えてねー(*^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます