こんばんはー!!
は?終了しましたってなんだよ?って感じのタイトルからスタート!
昨日のブログの最後にひっそりと書きましたが、14時からYouTube生配信を、、、
ビール片手におつまみ準備で聞いてくださったみなさま、ありがとうございました。瞬間最大190回線のアクセス!20人で見てます、ってコメントもあったから、200人以上の方が一度に見てくださってたってことかな?音プラに入りきらない人数ですね(笑)ありがとうございました。
昨日の告知が小さすぎて、スルーしてしまったみなさま、藤井がチキン野郎なので、ほんのりしか告知しなくてごめんなさい。でも今度の土曜日(5月16日かな?)にも生配信する予定なので、そちらもお楽しみに!
そして、これもこっそりとですが、今日の生配信のアーカイブが音楽ビヤプラザライオンのチャンネルに残ってます(そしてドネーションも受付中 笑)ので、笑ってやりたい方はそちらへGO!
私もチャットも見たくて、アーカイブ聴き直してみたんですけど、マイクを使ってる楽器と会場の音をマイクで拾ってる楽器の時差がオニで(笑)
現場では同時に出てた(と思ってた)(笑)
なので、次はみんなでマイクを使うか、マイクを通して会場に出した音を拾うか?どっちかにするのが良いのかな?という発見がありましたぁー。
それは発見で、あとはいろいろ今朝、蝶形骨体操のやり方をゲットしてやってみたおかげで乗り越えられた部分もあるし、
今までの数々の失敗が「トラウマ」になって蓄積してる部分があり、それをこれから「表現を考える」ことと、体と心の整え直しで、楽しくしていくこと、、、この辺が課題かなーと。
なんとも不思議なもんで、同じ音域とか同じスピードとか、より難しいとか、そういうモノでも、自分の中にいいイメージがあれば余裕でできたりするし、
いやいや、そんなの冷静に考えたら余裕でしょ?っていうホントどーでも良さそうなモノが、想像しただけで身体固まるー、、、身体固まるから結局ピンチ、、、のループにハマったりしますから。
でもね、さらに1つ勉強になったことがあります。
それはね、
それとて「自分の脳」がやってることなんです。
そう!!自分の脳!!
「脳」を取っちゃえば、「自分で」やってるんです。
それに気がつきました。
しっかりとしたビートを体に持って、絶対にやるんだ!!という強い意志を持って、必ずいい音楽を届けるんだ!という決意があれば、上手い下手は別にしても、それはトラウマとかじゃなくなる。
心がびびって違うことをあれこれ考えるから、体が固まるわけで、単に現状を受け入れて、単にその時にできることをやる、その時にできることを増やすの繰り返しでいいってことだ。
まだ起きてもいない未来を、過去から類推して「すでにピンチ」と決めると、ピンチから身を守るために体が固まる。
その仕組みが見えたから、
からだを整えること。
力強いビートを体に入れること。
その「瞬間」に没頭できる精神になること。
脳に邪魔させない、強い意志を持つこと。
おお!なんか書いてるうちに話が壮大になってきた(笑)
そんな大袈裟な話じゃないさー。
でも、今日はね、自分としてはいいところもいっぱいあった。
激しい時差はあったけど、仲間と一緒になれたなーって感じがしたところがいくつもあったところ。
人としての周波数がメンバーと合ってたなってこと。
なんでもやってみないとわからない。
この世は行動の星だからね。
その第一歩になったなーと思います。
なんだかんだ、アルプス音楽団のメンバーって、無観客コンサートでも普段と同じだけ盛り上がれる(笑)
普段のライブと違うね、、、ってところが特にないという、、、ハイテンション!!
いい仲間です。
それでは、ボチボチ寝るとするかー。
それではみなさま、また明日ねー。
*こっそりとアーカイブを(笑)ご意見&ご感想お寄せください(柔らかめでお頼み申します)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます