ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

8時間ぶっ続けのレッスンからの、岩室温泉💕

2022年07月25日 00時07分23秒 | 音楽&トランペット&レッスン
はーい、こんばんはー!!!

今、2発目の♨をキメてきたところですww

いやはや、今日は9時過ぎからレッスン始めて、昼休みがあったはずなんだけど、気が付けば10分くらいしかなくなってて、んで、終わったら17時過ぎだったよ(笑)

8人の個人レッスンだったわけだけど、子どもたちがみんなそれぞれに頑張ってくれたし、ワタシも一緒にいっぱい吹いたから、満足です。

まずはやってることを認めてから、注意点を伝えると、みんな自分ごととして受け止められるようになるみたいで、とても良く進めることができて嬉しいです。

そして、なんだかんだ、デュエットとかやると、別に「ちゃんと吹きなさい」とか「ハイもう一回!!」とか言わなくても、ちょっとおかしいな、と思ったら「もう一回やる!!」って自分からドンドンチャレンジしちゃいますし、勘のいい子は音の長さとかタッチを合わせてきますし、自然とリピートとかテンポとか拍子とかリズムとか調号・・・そういうモノを丁寧に読んでからスタートしないと、途中でピンチになるから、進んで一生懸命譜読みしたりするので、こりゃー1番いいんじゃないかー?!

教え込むってなると、そりゃー大人としてはですよ、仕事した感があるし、習った方も、レッスン受けた感があるでしょうけど、じゃあそれが身に付いたかって言うと、はたして??ってところもあるけど、

自分で気が付いたモノってのは、残りやすいんじゃないかなっと思うんですよ。

いつもはフレージングも教えるんだけど、デュエットでやって、途中からやり直そう!ってなったときに、「どこからやる??」って聞くと、一生懸命譜面を見て、区切りの良さそうなところがだんだん見つけられるようになってくる。それって大事だと思うんだよなー。フレーズ感がないと、区切りが見つけられないでしょ??我らからしたら、ここに決まってんじゃん?って思うけどさ、でも子どもが自分で譜面を見て見つけることが出来るってのは、大事なことだと思うんだよねー。

音程とかも、知らんうちに取ることになるし。

あとは、アインザッツも大事よねー。特にオケの子を育成してるわけだから、呼吸を合わせる、合図を出すのが自然にできるっていいじゃん❤

8人目のレッスンで、オケスタやっておしまいー!!

クタビレタはずだけど、なんとなく充実して終わるのでした。

それから、岩室温泉にやって来たよー!
温泉宿だけど、今日は日曜だからとても安かったからさー。ビジネスホテルレベルのお値段💕

で、宿に着くや否や・・・ここは♨でしょ?っていいたいところだけど、気持ちのいいベッドが・・・💓

なもんで21時過ぎまで、クーラー付けてお布団の中はヌクヌクの幸せを味わいました。

ひとっ風呂キメてから、スコア読んで、0時に閉まっちゃうから、最後にもうひとっ風呂(笑)

今日はいつもよりも、塩味が強くて、キレてる気がするー。なかなかに気持ち良いのでした。

ここの宿、浴衣は自分で選ぶタイプなのよねー。いつもは選ばない感じのをチョイスしてみたからって、写真も撮ってみたぜ!!

それでは、明日も早めだからこれで寝まーす🥰おやすみなさーい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は良い合奏が出来たと思... | トップ | レッスンのハシゴからの桐生へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿