こんばんはー!!
今日は調整するぞー、の日ってことで、1日お家で過ごしました。
朝、急に閃いたので、めっちゃくちゃ唇もソフトに自然に、体の奥を開けて吹いてみました。
びっくりするくらい普通に音が出ました。
タンギングもビックリするくらいキレイに決まるッ!!
ふむふむ!!
で、ここから雑念と闘う(笑)
いろんな音声やら、最近めっちゃお気に入りのフートンとサンドバルの動画2つを見て、なんだか喋ってる内容も聞くたび少しずつ聞こえる分が増えてきて、理解も進んで来て。
物凄く見てて楽しい動画です。トランペット好きなんだなーって思う。
で、ウチにあるまだまだ捨てた方が良いものを大きなビニール袋にどんどん入れつつ、最近のプラスチックゴミの問題について、
「つまりぜーんぶ燃えるゴミにして燃やせば解決!!」
と言ってやりたい。
だってね、プラスチックのリサイクルなんて現実問題、出来ないのよ!!
ペットボトルは純度が勝負だから、リサイクルしようとしたら、混ざり物とかダメだし洗浄やら大変。それにかかるエネルギー考えれば1から作るべし。もっと言えば回収するときの運搬代だってもうバカにならん。
レジ袋も石油の残り物を使って見事に作られたものだっていうのに、それを使わずわざわざ「新品のゴミ袋」を買わせるという、謎!!
海に飛んで行ってるプラスチックだって、元を言えば燃やせば良かったのよ。
ダイオキシンは今の焼却施設の力を持ってすれば問題ないし、そもそも人間にとって、猛毒ではないらしい。
二酸化炭素も、増えた方が良いくらいに少ないからね。プラスチック燃やして、二酸化炭素増えても気にしなくて良い。多分温暖化も関係ないね。
今回収してる「燃えるゴミ」は生ゴミが多くて、そうすると燃えにくいから「石油」使って燃やしてるらしいよ!!
プラスチックとか入ってりゃ、そいつが燃えてくれるというのにね。ストローだって燃やしちゃえば良いでしょ?わざわざリユースのにしなくても。。。
などなど、、、いろいろ考えるよ。
そして大きな袋に2杯分の雑多なゴミを作り上げた(≧∀≦)
ウチの中を見回すと、「使える」とか「もったいないな」とかでとってあるものがいーっぱいあるんだけど、あれこれ見直してみて、存在すら忘れてるものがいっぱい出てくる。
そこまで忘れてたら、持ってても絶対使えないね。。。
それに、新しく買ったものや頂いたものが「光らない」。
その雑多な中に、新品を入れると、一緒にくすんでいって、知らないうちに古くなっちゃう。。。
その方がずーっと勿体無い。
そうやってあれこれ整理しつつ、練習しつつ、
衣装の引き出しを無理やり作り付けのタンスから引きずり出して、要らないものと要るものを整理して、本番用の衣装をひとまず決めて、、、
こういうことをやってると、
「えーい!こう作り変えちゃえ!!」みたいな、今までちょっとやれなかったことも、思い切って出来たりして!!
使い勝手良く作り変えました。
なんか、、曲のできないところを練習する、とかっていうよりは、自分の心とカラダの操り方を模索してるような、、、
音楽がずーっと心に入って来たり、遠退いたり、、、
んで、夜は「美女と野獣」を見て、想像と全然違うミュージカルっぷりにすっかり釘付け!!
こんなにミュージカルだったんですねー。いやー、、、恥ずかしながら初めて見たのですよー。
ほらほら、あの有名な1曲しか知らなかったの!あとはストーリーはほんのり知ってたけど。
観ると曲に対する臨場感が違いますねー。
こういうのが音楽の深みにじわーっとなるのかなー。もっといろいろ観たり聴いたり読んだり出かけたりするのが良いですねー。
情報として知ってるのと、実際に感じるのはやっぱり違いますもんねー。うんうん。
感動しました。
そんなことをあれこれした1日でしたよーん。
明日は午後に出発する予定なんだけど、なぜか珍しく旦那が朝からウチでレッスンだそうな!!ここ数年、楽器店や練習室を借りてたんだけど、きっと土曜は私がいないと思ったんだろうなー(^^)
なので、ちゃーんと起きなきゃね!
それでは、みなさんまた明日ー(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます