西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

西やん歌ってます72 【歌っていませんが。聞いて練習中です。】

2016-09-11 19:00:54 | 中洲に居ます
こんばんは。

今日は、休日出勤の日でした。
さずがに、お昼過ぎに眠くなって、一人だったので椅子に座ったまま寝てしまったのですが。

起きて、気づいたらO君が来ていました。
聞きたい事があったようで。

もしかしたら、しばらく待ってたのかな。『ごめんね』。あまり寝てなかったので。
そのまま、タバコを吸いに行って、O君にもアドバイスして。

今日は、1ページ。新しい絵を追加しないといけなくて。
説明が、文書だけでは難しい時に、絵を描くのですが。難しいです。A4サイズの1枚の絵で説明する事。

午前中に、とりあえずのイメージを絵にして。その後、眠ってしまい。
起きて続き。

説明が多すぎてもいけないし。足りなくてもいけなくて。何を伝えたいのか。それを描かないと。

その途中で、S次長が来て、別の8月23日に本体の方と打ち合わせた件の一覧が無いかとう話。
私『作りますよ』

で、考えたら、見積もりをする時にそれに近いものを作っていて。それを、ちょっと加工して。
メールで送って。

明日は、14時から本体で打ち合わせ。雨みたいですね。

話が長くなってしまいました。

【Mちゃんが教えてくれた曲】
Mちゃんが、『西やんには、この曲の方が合ってるんじゃない』
と言ってくれた曲。

私(の心の中)『祈り花を先に聞いて覚えていたけど、この曲もいいよな。でも、高いよな。』

ショートバージョンです、

平井 大 / また逢う日まで(Live at EX THEATER ROPPONGI)


こちらは、フルかな。

平井大また逢う日までフル


Mちゃん。これ覚えろって?ハードル高くない?(笑)


そして、ナオト・インティライミですが。
私が覚えようとしていた、Overflows~言葉にできなくて~

Mちゃんのご指定は?
ではなくて、『今の君を忘れない』

LIVEバージョン。

ナオト・インティライミ / 今のキミを忘れない



覚えるのは、こちらの方ですね。

ナオト・インティライミ - 今のキミを忘れない [歌詞付き]



そして、そして。何度も出てきている。
平井大の『祈り花』

なんとか、ものにしないと。

平井 大 / 祈り花


早く、歌えるように、頑張りまーす。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は666 【9月11日の博多の朝です】

2016-09-11 08:30:03 | 今日の私は
おはようございます。

9月11日の博多の朝です。







9.11 アメリカの同時多発テロがあった日です。

あの日の映像は、よく覚えています。
ツインタワーの国際貿易センタービルに突入する旅客機。

民間機が『兵器』になると言う衝撃と恐怖。
人はどこまで醜い事を思い付き、実行してしまうのか。

テロは、遠い国での事と思っていたのが、身近で起こってももおかしくない。と言う事。

そして、あれだけの建造物が、崩壊していく姿。あの中には、たくさんの人が居ました。

衝撃でした。

今年、フランスのニースで起きた、花火を楽しむ群衆に、大型のトラックで突入し、銃を乱射したテロ。事件。

以前にあった、秋葉原の歩行者天国にトラックで突っ込み、刃物で何人かを刺した事件。

身近に思っているものが、扱う人により、『凶器』に変わるという現実。

爆弾や銃だけではないと言う事です。


北朝鮮の核実験。弾道ミサイルの発射。
何を考えているか分からない事への恐怖。

『まさか、○○まではしないだろう』が、通用しない。そう言う感覚で見ざるをえない国。

9.11以前と、以降で大きく世界が変わった。
それくらい、衝撃がある出来事でした。


【おごり】
昨日の夜のブログで、ドライバーのKさんの事を書きました。

そんな私ですが。
昨日の自宅への送りで、お店から一人乗せて、自宅近くのスーバーまで送り、その後、博多駅から東区までの最後の送りがありました。

お店を出て、大きな道路を天神方面に走っていたのですが、右折する信号が赤に変わったので、手前で細い道に右折。左折して、更に右折。川沿いの道に出て直進。

また、大きな道路を通過する時に、信号が代わり、ほぼ赤に変わった時に、交差点に入っていました。

乗っていた職人さんに。
『止めてよ。赤だったでしょ。恐いから。』
と言わせてしまいました。

『速く』の気持ちと、『大丈夫だ』と言うおごった考えが、職人さんに恐怖心を持たせてしまいました。

職人さんの送迎をするドライバーとしては、失格ですね。
反省しています。

昨日は、空車で大博通りという片側4車線の道を博多駅に向かって走っていたのですが。
前の車列のスピードが遅く、一番左の車線に入り、スピードを上げました。
70kmは越えていました。

突然、客を見つけたタクシーが、右の車線から斜めに私の前で停車。
私は急ブレーキを踏んで、タイヤを鳴らして10mほど手前に停車。タクシーを止めた乗客のカップルが、私の方を振り返りました。
それくらいの音がしていたんでしょうね。

最近は、車の燃費にも気を付けて走っているのですが。

自分の運転への『おごり』。

気を付けます。


休日出勤。
仕事場に着いていますが、このフロアには私一人です。

でも、上のフロアには5人の方が出ています。S次長と同じグループの方たち。

今月は、給与支給日の25日が日曜のため、23日が支給日になります。
ただ、シルバーウイークがあるため、銀行への振込みのデータを送信する期限が6営業日前。それが、13日。
通常は17日頃なのですが、4日前倒し。

チェックをする期間がとれないため、給与担当の女性2人が、昨日、今日、出勤していて、グループの他の方も、S次長を含め、出勤されています。

私は、明日の本体とのレビューのための『要件定義書』と言うドキュメントの手直しのために出てきました。

本来は、給与を担当している女性が作成するものなのですが、手が回らす、S次長の依頼で私が作成しました。
それを、担当の女性、S次長、更にその上のM部長まで見ていただいた結果の修正を、やはり、給与計算で手が回らないため、S次長から依頼があり、私が修正する事になりました。

睡眠は足りていません。
夜の仕事から帰り、リオ・パラリンピックの視覚障害者柔道、陸上競技、水泳などを観てしまったので、足りていません。

が。頑張ってみます。

一服して、仕事スイッチを【ON】にします。

今日も、いい1日でありますように。

ては、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村