西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ45 【リオパラ、その他】

2016-09-17 20:18:13 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日も、夜の仕事の日です。
雨は、降ったりやんだりの感じです。

台風16号は、まだ、コースもスピードも定まっていないんですね。20日の予報円の大きなこと。

今日は、先島諸島で瞬間最大風速が60m越えたそうですね。想像がつきません。

これからも、進路に注意しないと。更に、秋雨前線も要注意です。

今日は、本を読んだのですが、途中で眠くなって、ほとんど寝てしまいました。

【リオパラ】
眠る前に、リオ・パラリンピックの特番をやっていました。

その中で出てきた、視覚障害者の女子マラソンの選手。お名前は覚えていません。
小柄な方です。

この方がすごいのが、超ピッチ走法。
あの、高橋尚子選手もピッチ走法ですが、1分間に 200歩だそうです。
それが、この選手は 240歩。超ハイピッチ。
これを、41.195km 2時間半以上続けるんですから、すごいです。

レースは、今夜だったか、明日の朝か。
9時って言ってた気がします。


【視覚障害者柔道】
男子の廣瀬選手。銀メダルでした。

今回が最後と思い、奥さまと3人の娘さんもリオへ。

決勝で負けた時、娘さんが悔しがり、泣きじゃくる姿が写っていました。

これまでは、練習などで、なかなかお子さんやご家族との時間はとれなかったと思います。

リオで、また幼い娘さん達に、立派に戦うお父さんを見てもらって。本当は一番になりたかったとは思いますが。
お子さん達の目に焼き付いたと思いますよ。


ゆっくりと、ご家族との時間を楽しまれて下さい。


そろそろ、動き出したらので、今日は、これで。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は672 【9月17日の博多の朝ですが】

2016-09-17 09:55:16 | 今日の私は
おはようございます。

先ほど、9時前に起床いたしました。
今日は、写真はありません。まだ、家に居ます。

と言うか、今のところ、出かける予定はありません。

気が向いたら、家で仕事するかな。
それとも、本でも読むか。

昨日の夜の仕事の帰り、いろいろあったのですが(前の記事)

帰りに歩いていたら、何故か、ふと昔聞いた曲の事を思い出して。
理由は分かりません。

で、『オスカー』、『ハーモニカ』のキーワード。
誰だっけ?
曲名は何だっけ?

それで、先ほど、YouTubeで検索しました。

そうです。リー・オスカーでした。
ハーモニカでの演奏です。

CMで使われたりもしました。

Lee Oskar Before the Rain


リー・オスカー&フレンズ 「約束の地」


Lee Oskar Demonstrates - The Major Diatonic Harmonica


今日は、夜の仕事がありますので。


こんな感じで、うだうだしてみます。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日のいろいろ44 【飲酒検問、初めての緊急通報】

2016-09-17 04:00:32 | 今日のいろいろ
こんばんは。

おはようございます。かな。今、午前4時です。

今、夜の仕事から帰ってきました。

【飲酒検問】
午前2時30分頃に、博多の方で職人さんを2人迎え、お店に戻って、もう一人乗せて、3人を送りました。

最初に、西鉄大橋駅に自転車を置いているという職人さんを送り、そこから、トンネルをくぐって、おう一人を送り、最後に職人のKさんを送りました。

Kさんのご自宅は、結構、登ったところで、ぐんぐん登って、ちょっと大きな道に合流して、その先の信号を右折。
というところで、右側にパトカーが止まっていて。警察官の方に赤いライトで止められたので停止。

警官『飲酒運転の検問しています。これに息を吹きかけて下さい。』
で、息を吹きかけたのですが。もちろん、何ともなし。

警官『ありがとうございます。気を付けて。』
で、走り始めたのですが。

後部座席に乗っていた職人のKさん。

Kさん『警察官に止められて、飲酒検査されるのって、ドキドキしますよね。飲んでないんですか(笑)』
私『いえいえ。しませんよ。飲んでませんから。運転するのが分かっていて、飲みません。これが終わってから飲みます。』

Kさん『飲まれる方だから。まあ、飲んで仕事することは、さすがに無いか。』

って、からかわれました。

Kさんを送って、戻る時に、同じ道を通って戻る時に、もう一度止められて。
警官『先ほどの方ですよね。』
私『はい。お疲れさまです。』

たまに、腹が立つ事もありますが。警察官という仕事も大変ですね。

お疲れさまです。


でも、夕方、家に帰って見たローカルニュースで。『STOP THE 飲酒運転』のキャンペーンをやっているのですが。
飲酒運転ゼロの日は、なかなか続きません。
今日も、何日かゼロが続いていたのでしょう。一昨日に事故があった事が判明して、『1日』に逆戻り。

福岡は、道交法で、飲酒・酒気帯びの罰則が厳しくなった原因の、飲酒運転の車に追突されて、橋から車ごと川に転落し、幼い子供3人が亡くなった事故があった土地です。

でも、飲酒運転は無くならないんですね。残念です。


【初めての緊急通報】
3時ちょっと過ぎに仕事を終えて、コンビニでビールを買って、飲みながら歩いて帰りました。

もうすぐ家に着くという、ちょっと手前にJRの線路の下をくぐる道路があるのですが。
その両サイドに線路に突き当たる道路があります。

その片方を歩いていたら、前方に変な影が。

近づくと、男性が自転車に乗ったまま、左手にスマホを持ったままで、下をくぐる道路とを仕切るコンクリートの壁にもたれかかって寝ていました。

一度は、30mほど通り過ぎたのですが。
気になって、戻って、起こしてみたのですが、起きません。

泥酔しているようです。

しょうがないので、スマホから緊急通報の110番。
県警に事情と場所を伝えたのですが。

10分ほどして、ワゴンタイプのミニパトが、下る車線を挟んで、反対側の道に入ってきたので、手を振ったのですが。暗いから分からなかったのでしょうね。

その道路から右折して、消えていきました。

しばらくして、そのパトカーが戻ってくるのが見えたのですが。
私が好きな、電車の見える公園のところでパトカーが止まってしまって。

もう一度、緊急通報しようかと思ったのですが。警官が公園の中を探していたようです。

ライトが見えて、近づいてきたので(と言っても20mくらいはありますが)『すみません。お巡りさーん。お巡りさーん。』と呼んだら、やっと気づいてくれました。

それから、お巡りさんが来るのを待って、『お願いします。』と伝えて、帰りました。

家に着いたら4時でした。

でも、あのままにしていたら、起こしても起きない人でしたので。自転車の前カゴにはカバンも入っていました。
『このまま、ほったらかしは危ない』

何だか、こういうのも、見過ごせないんですね。


と言う事で、今日の追加のいろいろは、警察絡みのお話しでした。

では、眠くなりました。寝ます。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村