西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ1175 【分断】

2024-01-19 20:56:12 | 今日のいろいろ
こんばんは。

自民党も、ついに派閥の解散の流れになりました。
安部派、二階派、岸田派は解散を明言していますが、他は?
流れとしては仕方ないでしょう。
ただ、報道番組での解説もありましたが、ある境界となる金額により起訴されるかされないかがあるようで。
結局、キックバックを受けた金額については、何もなしでそのまま議員側に残るのでしょうね。一般人であれば「脱税」ですけどね。この辺りの扱いの違いは問題が残ります。政治家の資金も「課税対象」にして、記載漏れは「脱税」とすればいいと思うのですが。
政治資金報告書の不備を指摘されて、「修正」すれば何もおとがめなしでは甘いのでは。一般人からしたら納得できない部分でもあります。
自民党がどう「改革」されるのか、変わらないのか。注視です。

【分断】
アメリカで特に顕著だと思いますが。
リベラルと言われる民主党と、保守・右派と言われる共和党。

共和党はキリスト教右派の福音派の影響もあり、「妊娠中絶」反対であったりというのも宗教的な観点からでしょう。

そして、トランプ大統領(共和党)により、『分断』が顕著化してきたといえると思います。
そんな中では、「多様性」と言ったことも否定的に観られたりする訳ですが。

アラスカ航空のまだ新しいボーイング737MAX9の扉が吹き飛んだ事故について、ボーイング社が非を認めた訳ですが。それは、製造や検査の部分での技術力の低下ともとられます。

この事故に関連して、あのイーロン・マスク氏の"X"への投稿が物議を醸しているようです。
発端は、"X"のあるユーザが、「ユナイテッド航空(B737MAX9を相当数保有している)は、卒業生の平均IQが大手高級会社のパイロットの平均IQよりも低い。それは、HBCUという黒人の大学を卒業した人々をパイロットに雇用することにより、米国民の命を危険にさらしていると推測する」と投稿したことに反応したようですが。
マスク氏は、「DEI(マスク氏は間違ってDIEと記述していたそうですが)というクレージーなポリシーを変えるには、不耕起が墜落して何百人もの人々が死ぬ必要がある」と投稿しました。

DEIとは、D=ダイバーシティ(多様性)、E=エクイティ(公平性)、I=インクルージョン(包括性)の頭文字をとったものですが。

ユナイテッド航空は、パイロット不足に対応するためにHBUCとパートナーシップを組んで、黒人パイロットの採用が進められている状況で、今後、50%は有色人種、女性が占めるようにすると宣言しているとのこと。

同じように、ボーイングもDEIに基づいた採用を行っているとのこと。

そこで、「ホーイングの機体の不備や、パイロットの技能低下は、DEIによる採用方針がもたらしたものであるとの主張。
つまり、DEIで(多様性を認め、有色人種、性別を問わず)採用することで、従業員のレベルが下がっているとの主張をしている訳です。

トランプ政権時も問題になった『白人至上主義』の台頭です。
そして、『分断』です。

DEIによる採用プリシーにより、レベルが落ちているんだという主張です。
それは、『白人至上主義』的であり、『男性優位』とする主張ととれます。

イスラム教圏で、分派した各派により、同じ宗教でありながら、戦争やテロを起こしたりするように、同じキリスト教でもリベラル系と保守系では、人々を『分断』してしまう要素となってしまいます。

私としては、アメリカの共和党的な考え方には着いていけません。
ただ、政治では「票」が全てですから。支持を得られなければ当選できませんから、おのずと支持者、支持団体寄りになるのでしょうが。

今は、いろんなレベルで『分断』が進んでいます。
主張するばかりではなく、相互に理解することも必要なのですが。
なかなか難しい問題です。

『分断』が解消されてばいいのですが。

では、また。