こんばんは。
今日の福岡県の新規感染者数は239人でした。
東京、大阪、兵庫、京都の1都2府1県に「非常事態宣言」が出される事になりました。前回より厳しい制限とするとの事ですが。
東京都が、大規模な商業施設の「生活必需品」を除く『休業要請』を検討しているという段階で。百貨店協会から「感染予防対策は十分にしているので、適用外に」との要望が東京都、大阪府に出されたようですが。
このニュースを観た時に、私が思った事。
『人流を止めたい』からの「休業要請」なので、デパートが「通常営業」していたら、人が「移動」するでしょ。と思いました。言っている事が的外れと。
でも、今日のニュースで。その補償が「1日、1店舗当たり上限20万円。テナントには1日2万円」って。
『デパート』という業態から考えたら、考えられない補償額ですが。
「税金」(おろらく、今は、ほとんど国の借金になりますが)での補填なので、それも無理ではないが。
【もういやになりますね】
「そもそも」論として、何故、この「パンデミック」が起こったのか。
WHOが介入しても、「中国発生論」の根拠を示されていませんが。
そして、国際的には「発生源と目される国」への批判はしていけない事になっています。
「ただ」「ただ」です。
いまだに、全世界で「新型コロナ」が治まっていない時期に。もう1年以上です。
その中で、「中国」はと言えば。
(国際的には言ってはいけない事ですが)『お前たち(中国)のせいだろうが』って、思い返せば。マスクが当たり前になって、「第何波」だって言っている。更には、何回目かの「緊急事態宣言」て。
【もういやになりますよね】
今、チリなどで、(中国製)ワクチン接種後に、感染者数が3倍に増加したという問題が起きています。
中国政府は、「シノバック」のワクチンを、「ワクチン外交」として、先進国以外の国へ無償提供している訳ですが。
「シノバック」のワクチンの有効率ですが。1回目の接種で16%。2回接種して67%。という数字があり、チリの大学での研究では、2回接種して56.5%。1回目では3%。
それが、チリでは、「1回目の接種」で安心してしまった様で。
【もういやになりますよね】
中国共産党員の男が・・・。
日本国内の「JAXA」など200か所に対する「サイバー攻撃」に関係していたとして「起訴」されましたが、今は国外。
これには、「中国人民軍」が関係していると言われています。
中国外務省の「広報官」は、「いいがかりだ」の様な批判。
いつもの事です。
中国、ロシア、北朝鮮など。
「自国の技術を成長させる」前に、「いかに、外国の技術を盗むか」で。
今日、あるニュースを観て。
ウクライナから略奪した「クリミア半島」で、「深刻な水不足」が起こっていると。
もともろ、「クリミア半島」は、「飲料水」などの「水」に乏しい地域で、ウクライナに属していた時には、ウクライナから「水路」で水を供給していたそうですが。
ロシアがウクライナから「クリミア半島」を併合したことで、その「水」の供給元の「水路」が閉ざされ。
今は、1日6時間しか「水」が供給されないそうです。
それに対して、ロシア政府は、巨額の資金をかけて「水」の確保に動いているようですが。
海水の「淡水化装置」の導入を検討されたそうですが、その「技術」はロシアには無く。かと言って、「輸入」は、「ロシアへの制裁」で、「輸入」することもできず。
ロシア国内では、他にもいろいろな問題があるにも関わらす、「クリミア半島」にだけ、巨額の資金を投入しているとの批判も出ているようで。
その「ロシア」でも、反政府デモが起きています。
このままでは、「併合された、クリミア半島の住民も」『ウクライナのままの方が良かったと』という勢力も出てくるかも。
【もういやになりますよね】
何度も書きますが。
ロシアも、もちろん、北朝鮮も。そして、当たり前の様に「中国」も。
別なニュースで。
中国人の女性監督の映画作品「ノマドランド」が、『ゴールデン・ブローグ賞』を受賞した時には、中国国内の「微博(ウェイボー)」 でも盛り上がったようですが。
女性監督のクロエ・ジャオ監督 が、以前の発言で、(おそらく中国の統制を受けて)、(いくつかの部門でノミネートされている)アカデミー賞を前に。
彼女の(相当前の発言である)「絶対に逃げ出せないような感じがした。わたしが若いころに得た情報の多くは、真実ではなかった。だから、わたしは家族や自分のバックグラウンドに対して、とても反抗的になった」 の発言が掘り返され。
今は、「微博(ウェイボー)」のこれまでのユーザの発言も、検索できないようになっているそうで。これが、「中国政府批判」と判断されて。
中国国内での「上演」予定も、今は白紙。
何度も書きますが。
「政府を批判することもできない国」って。
逆に、「中国政府」は、何が怖いんでしょうね。(それは「民主主義」なのでしょうが)
「中国共産党独裁」「習近平独裁」ができなくなりますからね。
【もういやになりますよね】
あまり知られていないかも知れませんが。
私達が生活していく上で、「さほど重要」とは思われていない。と言うか。
その事自体を知らない方も多いと思いますが。
今の国際的な通信技術において、「海底通信ケーブル」というものが重要な要素になっています。
これは、「光ケーブル」を海底に張り巡らして、「国」と「国」が通信をする訳ですが。(他には「衛星通信」もありますが)
とでも重要な「国際通信」の「インフラ」です。
この分野で、「日米豪」で協力して、「中国」企業を排除する動きがあります。
先に書いた、「通信」の分野など、技術が進めば、それだけ「危険性」も出てくる訳で。
更に、「フジフォールディングス」(フジテレビなど)の「外国資本比率」の問題もあり、その前には「東北新社」の外国資本比率の問題もあえり。
それは、「その会社」に対する「(外国資本、外国からの)影響」を受けないようにするための「規制」で。
それも、「民主主義国家」である国からであれば、まだいいのですが。
今の「国際間」の重要な「通信手段」である「海底通信ケーブル」の敷設を、中国企業に受注されては、「国際通信」の危機が想定されるため。
「日米豪」の共同体での受注を目指す。と。
それは、何故か。
「中国企業は、低価格」で出てくるからで。
【もういやになりますよね】
少し前に、「フィリピンの接続水域に200隻を超える中国船が・・・」のニュースがありました。
「力で現状を変更する」中国のやり方であり、「尖閣」も同じような対応を求められているのですが。
アメリカ政府(今は、バンデン政権)に「安保」依存し、経済は「中国」に依存してきた韓国政府。「綱渡り外交」を続けて生かすが。
現状では、文政権は「親中」「新北」ですね。
その韓国が。
最近、「違法操業の中国船の拿捕」を行っています。
「西海」の「北朝鮮」との国境線というか。その内側に入ってくる中国船。
周辺に集まっている中国船は200隻以上。
今は、「ワタリガニ」の漁が盛んな時期で。
韓国政府は「抗議」をしているようですが、数百隻の「中国漁船」に対する「韓国海上警察」の対応。
それが、中国は。
「その漁民たちは貧しいので、厳しく取り締まらないでくれ」と言っているそうで。
中国の漁船は、「民兵」の漁船もあるくらいなのに。
経済的に困った「北朝鮮」は、「漁業権」を中国に売り。
日本の大事な漁場である「大和堆」には、数年前には「北朝鮮」の船が押しかけ、木造船が日本沿岸に打ち上げられたニュースは多々ありましたが。
今は、その「大和堆」に居るのは中国船で。
「海上保安庁」が、どれだけの対応をしているのか。
ニュースには、よく「尖閣」が出ますが。それだけではないんです。
確かに、「地球温暖化」の影響もありますが。
毎年、「サンマ」の不良や、他の魚も。
それも、日本漁船が出漁する、その前で、中国などの漁船が乱獲し。
なので、日本漁船が操業する海域には至らず。
【もういやになりますよね】
3回目の「緊急事態宣言」が、25日から発出されますが。
東京都の小池知事が言っていた「路上飲み」の問題。
警視総監とも調整しているが。との事でしたが。
今日の発表では「路上飲み」をしないよう『要請』って。
そうなんですね。
「法律」や「条令」を適用すれば、「路上飲み」に対しても「検挙」など可能です。でも、それをしない。できない。
もし、それを「適用した事例」が出てくると、「批判」の的になるからでしょう。(ただ、外で飲んでいただけなのに・・・)
それは、日本に。
「こう言う事態の時に、国民の『私権』を制限できる『規定・法律』が無いか」です。
これで、感染が大爆発したら。
おそらく、多くの国民が「今の政府のせい」と言うでしょうね。
でも、それは。
「元々、今回の様な『パンデミック』に対応できるような『法制度』もなく、とにかく『お願い』しなない」のが今の日本で。
【もういやになりますよね】
国際的にというか。
対中、対韓、対台湾(情勢)。
もちろん、対米、対中、対ロ、対EUなど。
いろんな動きがあるけれども。
今の「新型コロナ」「変異ウィルス」の状況。特に、「大阪府」。
そんな「現状」「現実」も考えず、まだ、飲み歩いている輩。
この人達は。
(今の、日本に関する危険な状況も何も)考えてないでしょうね。
ただ、それが。不安です。
「新型コロナ」への対応も、まともにできない「一部の国民」。
それが、残念。
「もっと、いろんな事にも関心をもって」
では、また。