2月3日火曜日
楽しみにしていた社員旅行の出発の日。
天気はくもり。
それでも気持ちは晴れやか
心をときめかせオイラは自宅を出たのだった。---
台湾旅行記
PART1
(はじまり~はじまり~)
飛行機が離陸したのは夕方。
台北空港に着陸したのは夜遅く、
台北は雨が降っていた。
おぉ~!
台湾に着いたぞ~とテンションが高い
入国審査を無事パスして
送迎バスに乗り込む。
(中川礼二のネタみたいな入国審査官いないかな~)ぷぷぷ
今回の旅行は旅行会社の方が随行し、
さらに現地のガイドさんがついた。
現地ガイドは張さんという65歳くらいのベテラン男性。
(張です、よろしくです。)と片言の日本語がいい感じ。
バス車内で円を台湾ドル(元)に交換(1万円単位)
1元が4円くらい、1,000元が4,000円て感じ。
へっへへ~
ホテルに着いたのは
もう夜の11時を過ぎていた。
台湾でもトップクラスのホテル
「パレ・デ・シン」です。
(このペースだと、相当長い記事になるかも・・・・)
すぐに寝るわけないでしょ、
近くの夜市(よいち)に8人くらいで出かける
とにかく、
くっせー!(失礼)
独特の匂い、臭豆腐やら豚関係の匂いだと思うが、
とにかくすごい
ある店に入って
連れが注文したのはこれ
オイラは無理<匂いが凄すぎる・・・
オイラは炒飯とスープを注文。
とにかく見ての通り雑でしょ~。
マジでこんな感じで出てくるんだから
(でもその驚きが楽しい・・・)
深夜も1時になり、
店も閉められたので、ホテルに帰る。
部屋はツインルームです。
この3日間、設計のY君と過ごすことになる。
よろしく!
シックな感じでいいホテルです。
そして寝たのは2時を過ぎていた。
PART1はここらで終了。
(こりゃ長くなるわ・・・。)
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
楽しみにしていた社員旅行の出発の日。
天気はくもり。
それでも気持ちは晴れやか
心をときめかせオイラは自宅を出たのだった。---
台湾旅行記
PART1
(はじまり~はじまり~)
飛行機が離陸したのは夕方。
台北空港に着陸したのは夜遅く、
台北は雨が降っていた。
おぉ~!
台湾に着いたぞ~とテンションが高い
入国審査を無事パスして
送迎バスに乗り込む。
(中川礼二のネタみたいな入国審査官いないかな~)ぷぷぷ
今回の旅行は旅行会社の方が随行し、
さらに現地のガイドさんがついた。
現地ガイドは張さんという65歳くらいのベテラン男性。
(張です、よろしくです。)と片言の日本語がいい感じ。
バス車内で円を台湾ドル(元)に交換(1万円単位)
1元が4円くらい、1,000元が4,000円て感じ。
へっへへ~
ホテルに着いたのは
もう夜の11時を過ぎていた。
台湾でもトップクラスのホテル
「パレ・デ・シン」です。
(このペースだと、相当長い記事になるかも・・・・)
すぐに寝るわけないでしょ、
近くの夜市(よいち)に8人くらいで出かける
とにかく、
くっせー!(失礼)
独特の匂い、臭豆腐やら豚関係の匂いだと思うが、
とにかくすごい
ある店に入って
連れが注文したのはこれ
オイラは無理<匂いが凄すぎる・・・
オイラは炒飯とスープを注文。
とにかく見ての通り雑でしょ~。
マジでこんな感じで出てくるんだから
(でもその驚きが楽しい・・・)
深夜も1時になり、
店も閉められたので、ホテルに帰る。
部屋はツインルームです。
この3日間、設計のY君と過ごすことになる。
よろしく!
シックな感じでいいホテルです。
そして寝たのは2時を過ぎていた。
PART1はここらで終了。
(こりゃ長くなるわ・・・。)
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます