ばんざ~い
ブラオイラシリーズも50回を迎えることができました。
ブラオイラはただの記事ではないんです。
メチャクチャ手間がかかるし。
現地に足を運んで、大量の写メを撮って、
家に帰って写メの選別をし、記事を作成、編集する。。
よくもまぁ50回もやってきたもんだ。
オイラが出身地発表した北陸新幹線開業後の3月14日からわずか7ヵ月でという短期間で。
どんなけオイラがんばったんだ・・・
よって、今回は特別総集編です。
それぞれの回のワンショットを掲載しましたので
面白しろそうかなと興味のある記事については、
ぜひカテゴリー「ブラオイラ」から該当回に訪問していって下さい。
(ブラオイラ記事一覧#01~#49)
#01(金沢駅編)2015-03-15
#02(近江町市場・兼六園編)2015-03-16
#03(ひがし茶屋街と主計町茶屋街のお花見お散歩編)2015-04-05
#04(長町武家屋敷編)2015-04-11
#05(金沢城公園編)2015-04-11
#06(兼六園お花見編)2015-04-12
#07(いしかわ四高記念公園・金沢駅編)2015-04-12
#08(辰巳用水編)2015-04-26
#09(松井秀喜ベースボールミュージアム編)2015-05-02
#10(犀川上流編)2015-05-03
#11(九谷焼編)2015-05-05
#12(天空の館編)2015-05-05
#13(山中温泉編)2015-05-06
#14(津幡・小矢部トンネル編)2015-05-06
#15(倶利伽羅峠編)2015-05-06
#16(内灘町前編・幻の宝塚編)2015-05-10
#17(内灘町後編・米軍施設遺構編)2015-05-10
#18(天皇皇后両陛下編:前編)2015-05-17
#19(天皇皇后両陛下編:後編)2015-05-17
#20(手取川の戦い検証編)2015-05-24
#21(浅井畷の戦い編)2015-05-31
#22(泉本町の謎の引き込み線跡編)2015-06-13
#23(謎の記憶編)2015-06-14
#24(卯辰山界隈編)2015-07-12
#25(金沢ヘルスセンター編)2015-07-12
#26(怪奇の根上町:前編)2015-07-19
#27(怪奇の根上町:後編)2015-07-19
#28(富山県小矢部・新湊編)2015-07-20
#29(金沢市山間部編)2015-07-25
#30(意外と凄いぞ本多の森編)2015-07-26
#31(川北の花火大会編)2015-08-01
#32(鳥越城跡&二曲城跡編)2015-08-02
#33(湊町金石:前編)2015-08-08
#34(湊町金石:後編)2015-08-08
#35(湯涌リメイク編・前編)2015-08-09
#36(湯涌リメイク編・後編)2015-08-09
#37(タモさん金沢足跡編)2015-08-22
#38(ひがし茶屋街リメイク編)2015-08-23
#38(野田山墓地編)2015-08-29
#39(白山市美川町編)2015-09-05
#40(小松市コマツ編)2015-09-06
#41(金沢片町飲み屋街編)2015-09-12
#42(金沢市内結構歩いたぞ編)2015-09-22
#43(加賀橋立北前船の里編)2015-09-23
#44(昔の記憶、あの場所はどこだっけアポロ編)2015-09-23
#45(白山市旭丘周辺編)2015-10-03
#46(巨大工場建設現場夜景編)2015-10-03
#47(能美市古代古墳編:前編)2015-10-04
#48(能美市古代古墳編:後編)2015-10-04
#49(金沢ナイト編)2015-10-10
では、
ダイジェスト行くぞ~!!!
#01(金沢駅編) 2015-03-15
ついに出たーナマ新幹線W7系!!
ムッチャかっこいいんやけどー!!!!
#02(近江町市場・兼六園編) 2015-03-16
激うまー!
#03(ひがし茶屋街と主計町茶屋街のお花見お散歩編) 2015-04-05
着物で歩いている人が多い
#04(長町武家屋敷編) 2015-04-11
それにしてもここも外人さんが多くなったね。
#05(金沢城公園編) 2015-04-11
それでも桜満開の
金沢城は美しいであります。
#06(兼六園お花見編) 2015-04-12
清掃されている作業の人
ご苦労様です、この人達の苦労により立派な庭は維持されているのでしょうね
#07(いしかわ四高記念公園・金沢駅編) 2015-04-12
天気がいいから、気持ちが良い
#08(辰巳用水編) 2015-04-26
ここから辰巳用水沿いにいい感じの遊歩道が続きます。
#09(松井秀喜ベースボールミュージアム編) 2015-05-02
で、そこはグッズの売店か、
ってー!!!!!(二度見の動作)
お母様ー!!!!!!!!
#10(犀川上流編) 2015-05-03
オイラも~
じゃりじゃり
当然取れません・・・。
#11(九谷焼編) 2015-05-05
日本で二番目に大きい
オオサンショウウオである!
(もう少し見学者を意識して見やすくしてほしいものだ。)
#12(天空の館編) 2015-05-05
じゃ~ん!
まさに天空の館である。
#13(山中温泉編) 2015-05-06
新緑と木造の橋がなんとも映える
#14(津幡・小矢部トンネル編) 2015-05-06
でたー!加越トンネルだ。
#15(倶利伽羅峠編) 2015-05-06
ほらね。
もう少し上手な方が書けばよかったような・・・
#16(内灘町前編・幻の宝塚編) 2015-05-10
粟崎遊園の唯一現存する遺構である。
本館入口門である。
(住宅街にあったのをここに移築しました。)
#17(内灘町後編・米軍施設遺構編) 2015-05-10
あっ!
何だあれは!
左上に見えてきたモノは・・・
#18(天皇皇后両陛下編:前編) 2015-05-17
この影響力、さすが天皇皇后両陛下です。
#19(天皇皇后両陛下編:後編) 2015-05-17
キタ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!!
天皇陛下ー!!!!!
#20(手取川の戦い検証編) 2015-05-24
はい、まとめの地図
#21(浅井畷の戦い編) 2015-05-31
こんな感じの石碑と
#22(泉本町の謎の引き込み線跡編) 2015-06-13
引き込み線跡から石川線を走る電車を見る。
#23(謎の記憶編) 2015-06-14
ええい、近づいてみよう。
#24(卯辰山界隈編) 2015-07-12
ここの芝生は気持ちよさそうだ。
小学校の遠足で中央のあそこの木の下で弁当食ったわ。
#25(金沢ヘルスセンター編) 2015-07-12
館内に入ってすぐ右に長~い下り廊下があった。
驚くのは廊下の途中でなんと木が床から天井に突き抜けている場所があったのだ
#26(怪奇の根上町:前編) 2015-07-19
この場所にあの車が置いてあって直撃したのだ。
怪奇だ~!
#27(怪奇の根上町:後編) 2015-07-19
そして、捕まるギリでチャリで逃げた逃走路
#28(富山県小矢部・新湊編) 2015-07-20
例の場所に来た・・・。
#29(金沢市山間部編) 2015-07-25
神社も見えます。
ここに来たかったんだ。
#30(意外と凄いぞ本多の森編) 2015-07-26
おぉ、オイラもわかるような気がするぞ・・・・
(なんてね・・・でもいい感じです)
#31(川北の花火大会編) 2015-08-01
なんじゃこの人は~!
(例年30万人以上と言われてますからね・・・)
#32(鳥越城跡&二曲城跡編) 2015-08-02
鶴来方面より最強の織田軍団の軍勢が迫るのが見えたときの百姓兵達の心境やいかに・・・
鳥越城跡はこのくらいにして、
次いで、大日川を挟んで対岸の山にある二曲(ふとげ)城跡へ向おう!
#33(湊町金石:前編) 2015-08-08
ん!?要するのに本殿が表参道から後ろ向きに建っているんだが???
不思議・・・。
#34(湊町金石:後編) 2015-08-08
これか、
正しくは明月尊。嘉永年間1850年に大野浜に打ち上げられていた尊像を地元民が祠を建て祀ったことが起こり。
#35(湯涌リメイク編・前編) 2015-08-09
数年前に、ここはアニメの聖地にもなったらしいね。
#36(湯涌リメイク編・後編) 2015-08-09
それがこれだ。
こちらは、
なんと世界遺産級の建築物である。
#37(タモさん金沢足跡編) 2015-08-22
わけあり段差のある近江町市場内のスーパー。
#38(ひがし茶屋街リメイク編) 2015-08-23
この小路にカミさんのお気に入りの店があります。
#38(野田山墓地編) 2015-08-29
そして藩祖、利家公。
#39(白山市美川町編) 2015-09-05
いざ入館!
#40(小松市コマツ編) 2015-09-06
じゃ~ん!!!
これが世界のコマツの原点である(なんちって)
#41(金沢片町飲み屋街編) 2015-09-12
今回見ておきたかった場所である。
まさにここだけ昭和そのものの空間である。
#42(金沢市内結構歩いたぞ編) 2015-09-22
金沢城石川門!
白壁が眩しい!
#43(加賀橋立北前船の里編) 2015-09-23
出た!
加賀大観音73メートルである。
#44(昔の記憶、あの場所はどこだっけアポロ編) 2015-09-23
さて、空中回転レストラン「アポロ」とは、
こんな感じだったと思います。
(・・・・・・・・・・・・・)
#45(白山市旭丘周辺編) 2015-10-03
おぉ~!
しばらく海を眺めていた。
#46(巨大工場建設現場夜景編) 2015-10-03
夜になりました。
遠くから見ると大型バスみたいです。
#47(能美市古代古墳編:前編)
見えますか「末」の文字。
#48(能美市古代古墳編:後編)
まずは1号墳の前方後円墳に登ってみます。
#49(金沢ナイト編)
横の通りの木々も色付きました。
美しいですね
やったー
これから冬に入り、ペースは落ちるだろうけど、
まだまだ身近な場所をブラツついていきますよ~。
めざせ#100
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ブラオイラシリーズも50回を迎えることができました。
ブラオイラはただの記事ではないんです。
メチャクチャ手間がかかるし。
現地に足を運んで、大量の写メを撮って、
家に帰って写メの選別をし、記事を作成、編集する。。
よくもまぁ50回もやってきたもんだ。
オイラが出身地発表した北陸新幹線開業後の3月14日からわずか7ヵ月でという短期間で。
どんなけオイラがんばったんだ・・・
よって、今回は特別総集編です。
それぞれの回のワンショットを掲載しましたので
面白しろそうかなと興味のある記事については、
ぜひカテゴリー「ブラオイラ」から該当回に訪問していって下さい。
(ブラオイラ記事一覧#01~#49)
#01(金沢駅編)2015-03-15
#02(近江町市場・兼六園編)2015-03-16
#03(ひがし茶屋街と主計町茶屋街のお花見お散歩編)2015-04-05
#04(長町武家屋敷編)2015-04-11
#05(金沢城公園編)2015-04-11
#06(兼六園お花見編)2015-04-12
#07(いしかわ四高記念公園・金沢駅編)2015-04-12
#08(辰巳用水編)2015-04-26
#09(松井秀喜ベースボールミュージアム編)2015-05-02
#10(犀川上流編)2015-05-03
#11(九谷焼編)2015-05-05
#12(天空の館編)2015-05-05
#13(山中温泉編)2015-05-06
#14(津幡・小矢部トンネル編)2015-05-06
#15(倶利伽羅峠編)2015-05-06
#16(内灘町前編・幻の宝塚編)2015-05-10
#17(内灘町後編・米軍施設遺構編)2015-05-10
#18(天皇皇后両陛下編:前編)2015-05-17
#19(天皇皇后両陛下編:後編)2015-05-17
#20(手取川の戦い検証編)2015-05-24
#21(浅井畷の戦い編)2015-05-31
#22(泉本町の謎の引き込み線跡編)2015-06-13
#23(謎の記憶編)2015-06-14
#24(卯辰山界隈編)2015-07-12
#25(金沢ヘルスセンター編)2015-07-12
#26(怪奇の根上町:前編)2015-07-19
#27(怪奇の根上町:後編)2015-07-19
#28(富山県小矢部・新湊編)2015-07-20
#29(金沢市山間部編)2015-07-25
#30(意外と凄いぞ本多の森編)2015-07-26
#31(川北の花火大会編)2015-08-01
#32(鳥越城跡&二曲城跡編)2015-08-02
#33(湊町金石:前編)2015-08-08
#34(湊町金石:後編)2015-08-08
#35(湯涌リメイク編・前編)2015-08-09
#36(湯涌リメイク編・後編)2015-08-09
#37(タモさん金沢足跡編)2015-08-22
#38(ひがし茶屋街リメイク編)2015-08-23
#38(野田山墓地編)2015-08-29
#39(白山市美川町編)2015-09-05
#40(小松市コマツ編)2015-09-06
#41(金沢片町飲み屋街編)2015-09-12
#42(金沢市内結構歩いたぞ編)2015-09-22
#43(加賀橋立北前船の里編)2015-09-23
#44(昔の記憶、あの場所はどこだっけアポロ編)2015-09-23
#45(白山市旭丘周辺編)2015-10-03
#46(巨大工場建設現場夜景編)2015-10-03
#47(能美市古代古墳編:前編)2015-10-04
#48(能美市古代古墳編:後編)2015-10-04
#49(金沢ナイト編)2015-10-10
では、
ダイジェスト行くぞ~!!!
#01(金沢駅編) 2015-03-15
ついに出たーナマ新幹線W7系!!
ムッチャかっこいいんやけどー!!!!
#02(近江町市場・兼六園編) 2015-03-16
激うまー!
#03(ひがし茶屋街と主計町茶屋街のお花見お散歩編) 2015-04-05
着物で歩いている人が多い
#04(長町武家屋敷編) 2015-04-11
それにしてもここも外人さんが多くなったね。
#05(金沢城公園編) 2015-04-11
それでも桜満開の
金沢城は美しいであります。
#06(兼六園お花見編) 2015-04-12
清掃されている作業の人
ご苦労様です、この人達の苦労により立派な庭は維持されているのでしょうね
#07(いしかわ四高記念公園・金沢駅編) 2015-04-12
天気がいいから、気持ちが良い
#08(辰巳用水編) 2015-04-26
ここから辰巳用水沿いにいい感じの遊歩道が続きます。
#09(松井秀喜ベースボールミュージアム編) 2015-05-02
で、そこはグッズの売店か、
ってー!!!!!(二度見の動作)
お母様ー!!!!!!!!
#10(犀川上流編) 2015-05-03
オイラも~
じゃりじゃり
当然取れません・・・。
#11(九谷焼編) 2015-05-05
日本で二番目に大きい
オオサンショウウオである!
(もう少し見学者を意識して見やすくしてほしいものだ。)
#12(天空の館編) 2015-05-05
じゃ~ん!
まさに天空の館である。
#13(山中温泉編) 2015-05-06
新緑と木造の橋がなんとも映える
#14(津幡・小矢部トンネル編) 2015-05-06
でたー!加越トンネルだ。
#15(倶利伽羅峠編) 2015-05-06
ほらね。
もう少し上手な方が書けばよかったような・・・
#16(内灘町前編・幻の宝塚編) 2015-05-10
粟崎遊園の唯一現存する遺構である。
本館入口門である。
(住宅街にあったのをここに移築しました。)
#17(内灘町後編・米軍施設遺構編) 2015-05-10
あっ!
何だあれは!
左上に見えてきたモノは・・・
#18(天皇皇后両陛下編:前編) 2015-05-17
この影響力、さすが天皇皇后両陛下です。
#19(天皇皇后両陛下編:後編) 2015-05-17
キタ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!!
天皇陛下ー!!!!!
#20(手取川の戦い検証編) 2015-05-24
はい、まとめの地図
#21(浅井畷の戦い編) 2015-05-31
こんな感じの石碑と
#22(泉本町の謎の引き込み線跡編) 2015-06-13
引き込み線跡から石川線を走る電車を見る。
#23(謎の記憶編) 2015-06-14
ええい、近づいてみよう。
#24(卯辰山界隈編) 2015-07-12
ここの芝生は気持ちよさそうだ。
小学校の遠足で中央のあそこの木の下で弁当食ったわ。
#25(金沢ヘルスセンター編) 2015-07-12
館内に入ってすぐ右に長~い下り廊下があった。
驚くのは廊下の途中でなんと木が床から天井に突き抜けている場所があったのだ
#26(怪奇の根上町:前編) 2015-07-19
この場所にあの車が置いてあって直撃したのだ。
怪奇だ~!
#27(怪奇の根上町:後編) 2015-07-19
そして、捕まるギリでチャリで逃げた逃走路
#28(富山県小矢部・新湊編) 2015-07-20
例の場所に来た・・・。
#29(金沢市山間部編) 2015-07-25
神社も見えます。
ここに来たかったんだ。
#30(意外と凄いぞ本多の森編) 2015-07-26
おぉ、オイラもわかるような気がするぞ・・・・
(なんてね・・・でもいい感じです)
#31(川北の花火大会編) 2015-08-01
なんじゃこの人は~!
(例年30万人以上と言われてますからね・・・)
#32(鳥越城跡&二曲城跡編) 2015-08-02
鶴来方面より最強の織田軍団の軍勢が迫るのが見えたときの百姓兵達の心境やいかに・・・
鳥越城跡はこのくらいにして、
次いで、大日川を挟んで対岸の山にある二曲(ふとげ)城跡へ向おう!
#33(湊町金石:前編) 2015-08-08
ん!?要するのに本殿が表参道から後ろ向きに建っているんだが???
不思議・・・。
#34(湊町金石:後編) 2015-08-08
これか、
正しくは明月尊。嘉永年間1850年に大野浜に打ち上げられていた尊像を地元民が祠を建て祀ったことが起こり。
#35(湯涌リメイク編・前編) 2015-08-09
数年前に、ここはアニメの聖地にもなったらしいね。
#36(湯涌リメイク編・後編) 2015-08-09
それがこれだ。
こちらは、
なんと世界遺産級の建築物である。
#37(タモさん金沢足跡編) 2015-08-22
わけあり段差のある近江町市場内のスーパー。
#38(ひがし茶屋街リメイク編) 2015-08-23
この小路にカミさんのお気に入りの店があります。
#38(野田山墓地編) 2015-08-29
そして藩祖、利家公。
#39(白山市美川町編) 2015-09-05
いざ入館!
#40(小松市コマツ編) 2015-09-06
じゃ~ん!!!
これが世界のコマツの原点である(なんちって)
#41(金沢片町飲み屋街編) 2015-09-12
今回見ておきたかった場所である。
まさにここだけ昭和そのものの空間である。
#42(金沢市内結構歩いたぞ編) 2015-09-22
金沢城石川門!
白壁が眩しい!
#43(加賀橋立北前船の里編) 2015-09-23
出た!
加賀大観音73メートルである。
#44(昔の記憶、あの場所はどこだっけアポロ編) 2015-09-23
さて、空中回転レストラン「アポロ」とは、
こんな感じだったと思います。
(・・・・・・・・・・・・・)
#45(白山市旭丘周辺編) 2015-10-03
おぉ~!
しばらく海を眺めていた。
#46(巨大工場建設現場夜景編) 2015-10-03
夜になりました。
遠くから見ると大型バスみたいです。
#47(能美市古代古墳編:前編)
見えますか「末」の文字。
#48(能美市古代古墳編:後編)
まずは1号墳の前方後円墳に登ってみます。
#49(金沢ナイト編)
横の通りの木々も色付きました。
美しいですね
やったー
これから冬に入り、ペースは落ちるだろうけど、
まだまだ身近な場所をブラツついていきますよ~。
めざせ#100
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村