小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ちぎれもち

2010-09-06 15:32:59 | 日記

オカキやセンベイも嫌いではないのですが・・・
ぬれオカキや、ぬれセンベイの方が、断然おいしい 

今日は、亀田製菓の「ちぎれもち」(黒豆入りぬれ餅)を。
ぬれオカキと全く違わない気がしますが・・
テレビを見ながら、やはりやめられない・・で、食べすぎてしまった 

               

昼過ぎ「徹子の部屋」のゲストに、ベストセラー「五体不満足」で
話題になった乙武洋匡さんが出ていました。
小学校の先生をされていた頃、
受け持っていた生徒とのことを話題にしていました。
生徒達が頑張って、その快挙に感動し、約束の坊主になったこと・・・
それも教室で生徒達にバリカンで剃ってもらい、学校側?に怒られたとか。
屈託・拘りのない明るい表情に、元気をもらいました。

何より拍手を送りたいのは、現在2人の坊やのパパだそうです。
2歳5ヶ月のお兄ちゃんは、朝起きたら・まず
メガネをかけてあげるため、パパの所に行くらしい。
パパの髭剃りも、そのご長男の日課だそうです。

本棚にある「五体不満足」・・再度、紐解いてみようかしら。
新しい本も出されたとか・・それも読んでみようかな。