小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

一人・週末

2010-09-25 17:14:13 | 日記

タマスダレがたくさん咲いています。
周囲に落ちた枯れ葉などを、
この中に掃き集めて捨てるつもりだったけど
ゴミ置き場ではないのだから、何も入れない方がいいですね 


池の端の小径にも、石垣伝いにタマスダレが・・
右側・池の中は、ホテイアオイでギッシリです。

22・23日の雨と雷の後、いきなり秋に突入した兵庫です。
四季の中で、今が一番うれしい季節 

息子親子3人が、東京に帰って今日で2日目。

釣りキチ夫は早速、岡山の釣り仲間を誘って淡路島まで出かけました。
明日午前中には帰るとのことです・・アジ釣り。
「海に落ちないで、携帯も海に落とさないでね」
「アカゴじゃないから判っとるわい!」って・・それはそうだけど・・
1・2度ならいざ知らず・・
3・4度となると、つい言ってしまいますわよ  

そんなわけで、夫を送り出した後、久々に隣町の親戚まで
野菜やお漬物を持参し、2時間おしゃべりして戻ってきました。

今夜は一人なので、長男が持参した
ディズニーの「アリスインワンダーランド」を見るつもり・・

皆様もどうか良き週末をお過ごしくださいね。