孫が来た時、佐用町の笹が丘公園はよく行く場所です。自然の中にあって自由に遊べるところ。
ある時期は日本一長い滑り台でしたが工事のため短くなりました。
佐用町の大洪水が影響したのかもしれません。

兄弟でハイタッチ。

私も年齢を忘れて滑りました。
67歳のオテンバばあちゃんは珍しいかも。
孫が来た時、桜は3分咲き程度でした。

「おばあちゃ~ん!ここから登っていくね~」
7歳孫は元気いっぱいのシティボーイ。
10歳おにいちゃんもじっとしていません。
探検!サッカー少年のお兄ちゃんはゴールキーパー
二人とも通知表持参でした・・フムフム・・よしよし。

孫二人とも電気コタツを好きでゴロリ・・羨ましがっていましたよ。
「いいなぁっ」って。

バルボコジューム。葉は2ミリ程度・・花も小さな可愛い水仙?

こちらはレンギョウ。
このところ、庭が花で少々賑やか過ぎますけど。
ある時期は日本一長い滑り台でしたが工事のため短くなりました。
佐用町の大洪水が影響したのかもしれません。

兄弟でハイタッチ。

私も年齢を忘れて滑りました。
67歳のオテンバばあちゃんは珍しいかも。
孫が来た時、桜は3分咲き程度でした。

「おばあちゃ~ん!ここから登っていくね~」
7歳孫は元気いっぱいのシティボーイ。

探検!サッカー少年のお兄ちゃんはゴールキーパー
二人とも通知表持参でした・・フムフム・・よしよし。

孫二人とも電気コタツを好きでゴロリ・・羨ましがっていましたよ。
「いいなぁっ」って。

バルボコジューム。葉は2ミリ程度・・花も小さな可愛い水仙?

こちらはレンギョウ。
このところ、庭が花で少々賑やか過ぎますけど。