6日、家から車で5分もかからない所にある鈴の宮公園に行ってきました。
この地に住んで14年。
傍を通ってもいつでも行ける場所だからと素通りしていました。
思いついたが吉日かと
夫「明日(7日)は雨予報やから花見に行っておくか」って。
今まではドライブがてら結構、遠くまで花見に出かけていたのです。

広すぎるし財政もキツイのか、手入れが行き届かない場所もあり。
上は「名志の森」・・{名士の森」では?
町の名だたる方々の名が記されていました。
急な階段はキツイのでお宮まで緩い散歩動を歩きました。
お宮から山頂までは、これまたキツイ急坂や階段。
外から眺めるよりは厳しいコースでした。
夫は早々に引き返し始めましたけど・・案外ヤワな亭主のようですわ・・
私は野生動物には会いたくないな・・と思いながらも
折角カメラ持参だしブログ用に写真をと・・下

この町がよく見える場所まで上りました。
もっと上に行けばそれなりの景色に出会えるはず・・でしょうけれど。
周辺に誰も人がいないので今回はここまで。

この日、鈴の宮公園(山)の向かい側には苦労せずとも見れる桜が満開。
鈴の宮には来年、足腰きたえてから再度あがるかな・・
え?来年は更に弱っている?・・そんな気がしないでもない・・
先週で桜まつりが終わったようですが
好天気の日は、何組かの人達が桜の下でゆったり楽しんでいるようです。
この地に住んで14年。
傍を通ってもいつでも行ける場所だからと素通りしていました。
思いついたが吉日かと
夫「明日(7日)は雨予報やから花見に行っておくか」って。
今まではドライブがてら結構、遠くまで花見に出かけていたのです。

広すぎるし財政もキツイのか、手入れが行き届かない場所もあり。
上は「名志の森」・・{名士の森」では?
町の名だたる方々の名が記されていました。
急な階段はキツイのでお宮まで緩い散歩動を歩きました。
お宮から山頂までは、これまたキツイ急坂や階段。
外から眺めるよりは厳しいコースでした。
夫は早々に引き返し始めましたけど・・案外ヤワな亭主のようですわ・・

私は野生動物には会いたくないな・・と思いながらも
折角カメラ持参だしブログ用に写真をと・・下

この町がよく見える場所まで上りました。
もっと上に行けばそれなりの景色に出会えるはず・・でしょうけれど。
周辺に誰も人がいないので今回はここまで。

この日、鈴の宮公園(山)の向かい側には苦労せずとも見れる桜が満開。
鈴の宮には来年、足腰きたえてから再度あがるかな・・
え?来年は更に弱っている?・・そんな気がしないでもない・・
先週で桜まつりが終わったようですが
好天気の日は、何組かの人達が桜の下でゆったり楽しんでいるようです。