小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

お呼ばれの一日

2016-04-22 14:18:17 | 日記
雨の木曜日・・姫路の知人宅に向かいました。
クンシランが満開とのことで仲間数人とお呼ばれです。
仲間の中には、とても多忙な方もいるので予定を決行。
雨も嵐もなんのその。

雨天の中うまく写るかな・・
不安の中シャッターを・・結果は・・?

格子戸を入ったところに池があり金魚がたくさん泳いでいました。
松の木は知人が剪定・・奥様はもっぱら花のお手入れのようです。


玄関に向かう場所は手入れが行き届き、
松の根元周囲はジュウニヒトエやヒトリシズカが・・


陶芸をされるので庭にもその作品が・・


こちらは玄関入り口・右側。


こちらは玄関入り口・左側。


玄関に入って左側フロアいっぱいに・・
目的のクンシランが出迎えてくれました。
御自慢のクンシランへの愛情は推し測って余りあります。


こちらは左側・・訪問者の中から大歓声が上がりました。

初めての経験、陶器に絵付けの体験もさせてくださいましたよ。
でも仕上がりまでは全てお任せ  すみません・・Aさん。
奥様もご一緒にワイワイガヤガヤのひととき。
出迎えてくださったご夫婦の会話は何よりのおもてなしの心を感じ
更にAさんご夫婦、もてなす側の人となりに深い味があり
訪れた皆のオシリに根が出たか?
誰一人「さ・オイトマを・・」と先に立つ人がいないという現象。
朝9時半から夕方5時まで・・おじゃまいたしました。
充実の一日をありがとうございました・・Aさん  
お昼を挟んで美味しいお茶を何杯いただいたことでしょう。
奥様ありがとうございました。心から御礼をもうします。

一日中、続いた雨が少しも苦にならなかった 心は晴れ・快晴 

画像に雨模様が感じられない・・デジカメの力??か。
帰りには「ブライダルブーケ」の花を頂戴しました。

重ね重ねのおもてなしを受け感動の一日でした。