得意料理はなんですか。
餃子
と答えるようにしてるんですけど、
おそらく「炒め物全般」だと思います。
いわゆる家庭の野菜炒めです。
冷蔵庫にあるもの入れちゃって!なやつ。
あれ、シンプルに、自分でも唸るくらいウマイ時がある。
「う!うまい!」
と、言わない時もありますけど、ほとんどの場合は子どもと二人で
ああおいしい、しあわせ
と大盛ご飯をかきこみつつ言っている。
時には失敗もありますし、
中華のパラりとしたものが好みの人は、「ちげーな」というかもしれませんが、
我が家の火加減の把握と
自分が好きな食材の最もおいしい火の通り具合のポイントを逃さないことで、
めっちゃおいしくできる。
トマトとタマゴが冷蔵庫にあったので、
ひさびさに炒めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/2821fee4428e484f03e706b48016e03d.jpg)
うまかったなぁ。
ニンニクと塩だけで
ここまで上手くなるかね。
トマトはトロリととろけるまで待って、
先に半熟状態で取り出しておいた炒り卵を戻します。
今日はカルビ牛肉に
もやしとニラで炒めた。
もやしとニラは、炒め蒸しです。
カルビをカリカリに焼いたら余計な油を吸い取って、
肉をどかして、もやしニラをこんもり入れて、強火のまま蓋で中火。
ニラが汗をかいたら、蓋を取って、強火で焼肉のたれ。肉と一緒に炒め合わせる。
汁出たけど、これがご飯にあう。
糖質ダイエット中だから、ご飯はパスしましたけど。
でもこれって、自分ちの火加減だからできるんだよな。
餃子
と答えるようにしてるんですけど、
おそらく「炒め物全般」だと思います。
いわゆる家庭の野菜炒めです。
冷蔵庫にあるもの入れちゃって!なやつ。
あれ、シンプルに、自分でも唸るくらいウマイ時がある。
「う!うまい!」
と、言わない時もありますけど、ほとんどの場合は子どもと二人で
ああおいしい、しあわせ
と大盛ご飯をかきこみつつ言っている。
時には失敗もありますし、
中華のパラりとしたものが好みの人は、「ちげーな」というかもしれませんが、
我が家の火加減の把握と
自分が好きな食材の最もおいしい火の通り具合のポイントを逃さないことで、
めっちゃおいしくできる。
トマトとタマゴが冷蔵庫にあったので、
ひさびさに炒めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/2821fee4428e484f03e706b48016e03d.jpg)
うまかったなぁ。
ニンニクと塩だけで
ここまで上手くなるかね。
トマトはトロリととろけるまで待って、
先に半熟状態で取り出しておいた炒り卵を戻します。
今日はカルビ牛肉に
もやしとニラで炒めた。
もやしとニラは、炒め蒸しです。
カルビをカリカリに焼いたら余計な油を吸い取って、
肉をどかして、もやしニラをこんもり入れて、強火のまま蓋で中火。
ニラが汗をかいたら、蓋を取って、強火で焼肉のたれ。肉と一緒に炒め合わせる。
汁出たけど、これがご飯にあう。
糖質ダイエット中だから、ご飯はパスしましたけど。
でもこれって、自分ちの火加減だからできるんだよな。