初の食費1万円台達成。
祝。
今月は頑張りました。
最後の数日はキャベツばかりを使った料理になり
常に冷蔵庫にあると考えられてきた乾物食材
ごま
のり
揚げ玉
かつおぶし
粉チーズ
が次々に姿を消しました。
鶏ガラスープが切れた後に
唯一の中華のダシとして君臨していたウェイパーも底をついて、
オイスターソースのみで作った中華スープはイマイチでした。
ここからはどれだけ調味料を減らすことができるか
かも。
ちなみに
めんつゆはずいぶん買ってません。
白だしに醤油と砂糖と水でほぼ同じ味になる。
これはまたいつか書きます。
いつもはパンパンの冷凍室もガランしていてスッキリしています。
最終日
よく頑張った!という意味を込めて
スタバに行った。
ストロベリーフラペチーノ。
ウソみたいに甘かったです。
そして本日1日。
コストコで久しぶりに1万円を超える出費。
数か月分の食材、と考えて、乗り越えていきたいです。