goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

連休明けは

2009-07-21 | 日記
いやだよねぇ。
何をするのも嫌ですよねぇ。

我が子が
「寝るのやだ。明日、保育園行きたくない」
と昨夜だだをこねておりました。

「分かる。その気持ちめっちゃわかる」

親としてあるまじき発言ですが、
共感せずにはいられません。

こんなとき
「何言ってるの。明日からちゃんと起きて学校行くんだよ」
と大人顔ができない私です。
だって嘘つけないもん。


言葉など空虚なもの
だと思っていますし、
必要な嘘なら平気でつく悪い私ですが、
それでも
自分の思想と逆行した発言を
なるべく吐きたくないと
思います。
嘘と誠実の両極面を
ぶれなく保ちたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bomb

2009-07-20 | 日記
こう家のなかに閉じこもっておりますと、
孤独好きなわたしでも
孤独という殻がギチギチ痛いほどです。
とにかく
外に出なくてはいけませんが、
今日はとびきり柚が咳をしております。

そんなわけで、
ふたつある押入れのひとつを
少し整理してみました。

といっても、
開けた瞬間

ボン!

ってならなくした。
という程度の整理です。
も一個の洋服が入っている押入れは
相変わらず
ボン!
ってなります。
そしてそれをギウギウ押し込めて、
知らなかったふりをします。

同じ服ばかり着るのは
洗濯物を直接きているから。
もしくは、
押入れの爆発後、
雪崩ている手前から服を着ているから。

「こういう女、無理だわ~」

と私が男だったら思うでしょう。
自分が男だったら、
付き合いたい女の子かどうか。
ということをよく考えます。
結論は、無理。
自分の付き合いたい女の子に
自分は到底なれない。
その方法さえ
分かりません。
長所さえ
あんまり思いつかないわ。
やばい
日光に当たってプラス思考にならなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほめ

2009-07-19 | ぼやき
女性を褒める男性って
いいですよね。

今日はそんな女子バナ。

むやみやたらに褒める人
いわゆるチャライ感じで褒める人
下心丸見えの人

悪くはないけれども
ポイントは、
素で褒めることです。
そして「そこまで?」と
女子的にはあんまりピンとこないところ。
を褒めるのがいい。

最近キュンときたのは

「梅酒をつける女の人っていいよね」

「ノーメークって騒ぎながらも(中略)可愛いじゃない」

別に自分に言われたわけでないですけど。
それから
褒められた対象のひとも
モデルさんだったり女優さんだったりではなく、
普通の女性だった。
てのも
好感度高し。

あくまでも外側から見た
感想です。
自分の彼氏が褒め上手ってのは
複雑でしょうが。

わたしは割りと外側の意見が強い女です。
男らしさ
とかは実際つきあった女性にとっては
面倒くさいことのほうが多いと思うのに
そこに惹かれます。
たとえば、
梅宮辰夫さんの男らしさは
たびたびクラッときます。
あの家族の一員にはなりたくないですし、
漬物とか釣りとか親として
とかすべてのマイナス面を知った上でも、
辰兄、格好いい
と思う瞬間があります。

たぶん肉食系の匂いに弱いのかも。

うん。
たぶん私は恋愛において
幸せにはなれそうもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例

2009-07-18 | 日記
「海の日」付近に
柚が熱を出す。

菌が再発したようです。

そして
あれ?
デジャヴュと思い、去年の日記を読むと
「赤目から
 発熱」
と記載されておりました。

そんなわけで
今年も連休はオウチ過ごします。

季節の変わり目ですもの。
体に気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぞの

2009-07-17 | 日記
原因不明なのですが、
足首をひねってしまいました。

いったいどの時点で
足をひねったのか。
ぐねったのか。

ぜんぜん覚えていない。

たぶん自宅のなかだろうとは思うのですが。
気がついたら、
足首の筋が痛いのでした。

気がついたのは、
夕飯を食べ終わって
よっこらしょと立ち上がったとき。
なんか筋が痛い。
これは
ぐねったときの痛み。

いつ?

どれきっかけ
というのは分からない。

無理な体勢もしていないし、
普通にしていたのにね。

そんなわけで
ぴょこぴょこ歩いています。
湿布を貼るほど大げさではないのですけど。
そういう謎の腫れ物とか
かぶれとか
多い私です。
謎のあざとか、かわいくて人に言えますけどね。
かぶれ・・・
はちょっとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする