久しぶりに訪問
ご飯物のボリュームがあります
豚汁定食に
豚キムチを合わせます
昔ながらのドライブイン
喫煙可が困るよね
ご飯は丼ぶり飯
ボリュームがあるわ!
豚汁はフレッシュな味わい
豚キムチは辛くはない
白飯に合います
豚汁もたっぷり
生卵が付いていた
TKGプラス豚キムチ
また群馬通いが始まった。
群馬には、行きたい店が沢山ある。
所謂B級グルメ的な物。
C級の私からすれば、B級はご馳走。
この日も、群馬に向かっていた。
・・・腹が減ったな。
長野から碓氷峠経由で群馬に入ると、腹が減った。
すると、「あかしや」の店が見えた。
時刻は午前10時半頃。
私は立ち寄った。
中に入ると、先客は1人。
私は、テーブル席に座った。
まだ、ランチタイムではないので客が少ない。
この店は喫煙が可なので、ランチタイム前が狙い目。
勿論、客が少なくても、吸う客は吸うが。
メニューを眺める。
この日は、組み合わせを考えていた。
単品メニューが豊富なので、定食と組み合わせようと思った。
そこで考えたのが、豚汁定食に豚キムチを組み合わせる事。
二つ合わせても、1020円である。
この店は、ご飯のボリュームがあるのは承知している。
豚キムチなら、飯もススムであろう。
私は、それを注文した。
料理が出来る迄の間、テレビを見て待つ。
新聞やコミックは読まない。
本当に、紙媒体を読まなくなった。
やがて、定食が提供される。
豚汁が、フレッシュな印象。
作り置きではなく、注文の度に作るのか。
生卵が付いて、小鉢がある。
小鉢は煮物か。
ご飯は丼ぶり飯。
間違いなく、1合以上でしょう。
そして、豚キムチ。
単品価格で、450円。
これに、ライスを付けて定食もいいかもね。
では、いただきましょう。
生卵があるので、いきなりTKGで行きましょう。
ご飯の量が多いので、玉子一個では完全にTKGにならない。
そこに、オンザ豚キムチ。
食べてみると、豚キムチ美味しい!
辛くは無いです。
豚の旨みとキムチが合わさり、ご飯のおかずに最高です。
ご飯自体も美味いので、パクパク食べ進みます。
次に、豚汁をいただきます。
具には、肉と豆腐とネギか。
食べてみると、味噌汁ですね。
豚汁と言うと、根菜類が入っていることが多いけど、
根菜が一切無いので、具の多い味噌汁。
これはこれで良いと思います。
卓上に七味があるので、それでアクセントを出します。
それにしても、ボリュームがある。
おかずが多いので、咀嚼回数が増えますね。
よく噛んで食べる!良い事です。w
ん?豚キムチはサラダ菜が付いているが、マヨネーズがたっぷり。
豚キムチをマヨに絡めると、イイね。
沢山食べると、体に良く無い物は美味しい!w
やがて完食。
今回の組み合わせ、とても良いと思います。
次回は、納豆定食にハムエッグとかやってみるかな?
コスパがいいので、お勧めです。