連食します!
気になるメニューがあるのです!
このニンニクも気になるけど・・・
担々麺以外はどうなのか?
大西系の様な外観
チャーシューが美味いよ~!
スープが美味いよ~!
チャーシューのボリュームに満足!
麺は担々麺と一緒
少々生姜が効いています
今の職場は、休めるけど拘束時間が長い。
それと、デスクワークが多くなった。
あまり、歩かない。
故に、食べすぎ注意。
腹に、脂肪は付いているがポッコリは嫌だ。
食べ歩きも、無理して食べない様に気を付けている。
だが、豚キムチを食べたばかりだが、ラーメンを食べたい。
前回美味かった「菊壱」。
店の前を通りかかると、店内は空いている。
これは、チャンスという誘惑では?
少し悩むが、誘惑に負ける。
中に入ると、空いていますね。
カウンター席に座り、メニューを見る。
チャーシューワンタンメン。
前回、これが気になっていた
担々麺が売りであるが、他のメニューはどうなのか?
塩ラーメンもある。
何よりも、期間限定のニンニク味噌ラーメン。
う~ん。
唸りますね。
だが今回は、チャーシューワンタンメン!
1150円のそれを注文します。
注文して、メニューを見ると坦々スープチャーハンだと。
あ!これも美味そう!!!
まだ、横浜にも行っていないが、箱根に通いそうだな。
やがて、ラーメンが提供される。
見た目、チャーシューの照りが美味そう!
しかも、厚みもある。
いやいや、見ただけで美味そう!!!
注文をして正解だな。
では、まずはスープをず厨事図頭・・・美味い!!!
しっかり旨味が出ています。
基本、担々麺のスープと同じでしょうが、醤油も美味い!!!
塩加減に関しては、しょっぱいと思わない。
全部スープを飲み干しても気にならない。
見た目、何となく大西系を感じさせるが、
別ものと言えるでしょう。
麺は、担々麺と同じ中細縮れ麺。
加水率がちょいと低め。
ちょっと、ぼそっとした感じかな?
美味しいです!
チャーシューが、やわらかくジューシー。
あ~、美味しいな~!
ボリュームもあるし、食べ応えがありますよ。
ワンタンは、しっかり餡が詰まっています。
少し、生姜が効いています。
のど越しではなく、しっかり味わうワンタンです。
少し、チャーシューが多いかな?w
豚キムチを食べていなければ、楽勝だろうが。w
コショウをかけ、軽く酢をかけます。
やがて完食。
担々麺も美味いが、これも美味い!!!
満足!!!
まあ、同じ店ばかり行くな!と思われるでしょうが、
これはこれで、美味しい!!!
食後近くの長安寺に行ってみた
こんな所があったのか!
コンデジで撮影をしました
五百羅漢巡りが出来ます
ここは知られていないでしょう!
私も初めて知った!
本当に500体あるみたい!
あっちこっちにありますよ!
ここは穴場の散策ポイント!
何故かメルヘンを感じるw
いろいろありますよ!
鐘楼の横にも!
お奨めします!