紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

御殿場市 なか卯 138号御殿場IC店 旨辛牛肉たっぷりつけうどん(大)

2023年06月23日 | 静岡県 グルメ

なか卯に行きましょう!

丸亀みたいな商品がある

カレーライスが食べたいと思ったが

うどんに変更しました

丸亀と比べるとどうか?

大盛りより特盛の方が良かったな

肉汁うどんとはちょいと違う

肉は多いです

食べるラー油を投入します

まあ満足できますか?

もう、朝飯難民ではない私。

朝飯は、選び放題。

でも、今はなか卯に行かせて。

なか卯とゆで太郎に行きたいの。

3年4か月のブランクを埋めたいの。

今回、またもやなか卯に行きました。

そういえば、カレーライスを食べたことが無かった。

なか卯のカレーライスを食べましょう。

カレーうどんが美味しかったから、絶対ライスも美味いはず!

そう思っていったのだが、牛肉たっぷりつけうどんだって。

これって、丸亀にも似た様な物があったよね。

おもしろそうですね。

更に旨辛つけうどんだと。

食べるラー油をつけ汁に投入するタイプ。

食べてみましょうか。

長野に居た時は、肉汁うどんを食べ歩いたし。

うどんは、並盛、大盛り、特盛とある。

なか卯の並盛で、腹を満たすのは無理でしょう。w

大盛りにしましょう。

特盛でもいいかもしれないが、多少満たされれば満足。

780円の大盛りを選ぶ。

カウンター席に座り、食券を渡す。

すぐに料理は提供される。

 

 

 

 

 

大盛りでやっと、1人前ということか。

見た目は、少々こじんまりした感じ。

まあこの場合、なか卯は何でもこんな感じ!と思います。

迫力のある盛りではなく、京風ですから。

ラー油とつけ汁は、セパレートタイプ。

つけ汁に、ラー油を投入し食べてみる。

うどんは、やわらかめのやや細めのうどん。

なか卯らしいといえば、なか卯らしい。

刺激感は特に無し。

具のあるラー油なので、ざっくり感がある。

牛肉はたっぷりで、食べ応えはあります。

つるんとしたのど越しで、これはこれでいいのでは?

丸亀の方が、肉もうどんも主張が強いが、

上品に味わいたいのであれば、これはこれでありかも。

つけ汁は、出汁が効いて美味しいです。

やがて完食。

小腹が空いたときには、いいかもね。

次回は絶対、カレーライス。w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする