3度目の訪問であった
今日は定食を食べよう
つけ麺が気になるけど
定食を食べましょう!
生姜焼き定食
肉のボリュームが有ります!
スープ付き
豆腐がなかなか美味しいと思った
マヨがあるのがうれしい
ご飯も多い!
また行きますね!
何というか、もう12月である。
タイヤは、替えていない。
夏タイヤのままである。
スタッドレスタイヤなど、カネを捨てるようなもの。
だが、あれがないと雪道はどうにもならない。
雪の心配をしなくていい12月。
山越えがあるので、今月の末にはタイヤを替えるかもしれない。
替えても、3月に履き替えられる。
来年の冬シーズンも、使える。
本当に、良かった。
飯を食べましょうか。
何となく、気分は定食。
あそこに行ってみるか。
向かったのは、めんくい亭。
御殿場駅の近くにある。
これで3度目である。
最初は、カラシ炒め定食で2度目は塩チャーシューメン。
味とボリュームに満足している。
今回は、定食を食べてみよう。
開店して数分経ったところで入店。
結構客で賑わっている。
人気があるのが、分かる店である。
カウンター席に座る。
厨房内は、炒め物を店主?が担当。
麺上げは女性スタッフかな。
メニューを見ると、生姜焼きか肉野菜炒めだろう。
生姜焼きを食べてみるか。
オヤジのランチは、生姜焼き!w
1100円のそれを注文する。
つけ麺を食べてみたい気がするが、また次回だな。
さほど待たずに、料理は提供される。
確実に、値上げをしたがボリューム的には文句は無し!
ご飯の量も多くて、満足出来そうだ。
味噌汁ではなく、ラーメンスープが付く。
では、冷奴からいただきますか。
醤油はすでに、少しかかっている。
そのまま食べてみる。
あ!この豆腐美味しい!!!
豆腐に甘みがある。
御殿場は、水がいいから豆腐も美味いのか?
冷奴でも、満足出来たよ!
次に、生姜焼きをいただく。
キャベツに、マヨネーズが添えられているのがいいよね。
食べてみると、味はさほど濃いと思わない。
生姜焼きというよりも、焼肉に近い味わいかな。
白い飯に合いますね。
美味しい!
ご飯が多いけど、おかずも多い。
肉をマヨに絡めていただく。
うほほほほ・・・背徳の味わいだ。w
スープは、アッサリ目のスープ。
キャベツと肉を絡め、いただく。
もう、たまりませんね。
美味しいです。
やがて完食。
味もボリュームも満足!
松屋で生姜焼き食べたが、断然こっちだな。
値段も安いし。
次回は、つけ麺かラーメン。