48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ラグーナ星越マラソン大会 柔道家は炭治郎さんに負ける

2021年03月02日 19時13分57秒 | 仮装マラソン大会
2月28日 日曜日 ラグーナ星越マラソン大会 炭治郎さんは凄かった

記念すべき第1回目の大会です。第1回目の大会って久しぶりだなあ。
数か月前に、たまたまラグーナの温泉でポスターを見かけ、友人を誘って出場しました。値段は少し高めだけど、遊園地に入れるからまあいいかな。
といういい加減な気持ちでエントリー。そうなのだ、最近は庄内緑地・もしくはラグーナ遊園地の隣の公園のグルグル大会にしか出ておりません。
今回もグルグル大会ですが、コースが外の海岸遊歩道を走るので、断トツに景色が良いのだ。

近くなので30分で到着しました。元々空手教室の公園の隣になるので、勝手知ったる土地。
遊園地の受付でゼッケンを頂き、そのまま入園してプールの更衣室で着替えます。

じゃーん!本日は柔道着です。
しかし気温が上がってきて、だんだん暑くなってきました。まずいぞ、この格好で最後まで走れるかな?
本日の気温は3月下旬並みだとの事でした。長袖シャツ着るんじゃなかった!

さてさてスタート地点に歩いていると、目の前にコスプレの炭治郎さんが歩いてこられて、
「T岡さん!お久しぶりです!」
「???どちら様でしょうか?」
「Hですよ!」
岐阜のHさんです。自作仮装ランナーさんの鏡みたいな人。
「まさかこれも全部自作ですか?」
「ええまあ」
「ひょえええ!」
全く凄い人が居るもんです。いやあ脱帽です。素晴らしい!
コロナで1年半ぶりの再会という事で、懐かしい懐かしい。しばし最後尾で写真撮影をしながら駄弁っておりますと、私のジムの先輩も合流。
しかし炭治郎さんは凄い人気!写真撮影が続々と、素晴らしい。特にファミリーランに出る子供達は、遠くから羨望のまなざしで見ております。
写真では写っておりませんが、背中に禰豆子を背負っております。

びっくりしたのが炭治郎さんの足元。何とワラーチであった。Hさん凄い。
今回仮装大賞があったら、間違いなくこの人でしょう。

さて仮装ランナーはほとんどいませんでした。かわいらしいミニオンさんが二人いましたので写真撮影。
この大会はハーフだけでも400名以上いるとの事。ファミリーランやクオーターを含めると、約700名規模ではないかなと予想します。最近走った大会では一番人が多い。こういう感じでだんだん緩和していってくれないかなあ。
久しぶりの中規模大会なので、私もウキウキ気分です。やはり大会は面白い!

という間にスタートです。写真の端には炭治郎さんと他のランナーさんが写真撮影のために、ポーズを取っております。スタートをしても尚、皆さんに喜んでいただくこの精神。仮装ランナーはこうでなくては。
最後尾からウダウダと歩き始めた私達。さてさてどんなレースになりますやら。

次号予告:ラグーナ星越海岸マラソン 禰豆子は転がり落ちた

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初開催のマラソン大会に出る(予定)

2021年02月22日 23時48分40秒 | 仮装マラソン大会
2月19日 金曜日 初開催のマラソン大会に出る(予定)

来週の日曜に、地元ラグーナ遊園地で開催されるマラソン大会です。
大体初開催の時は、スタッフが慣れておらず、トラブルの連続ってのが普通なんですが(笑)、まあそれも含めて、友人と楽しんで来ようと思います。
もちろん仮装です。何にしようかなあ~。
よく考えたら、地元民にもかかわらず、この遊園地に入った事が無い!
入園も初体験!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナビーチ年忘れマラソン 空手オジサン走る!

2020年12月30日 07時47分16秒 | 仮装マラソン大会
12月27日 日曜日 ラグーナビーチ年忘れマラソン 久しぶりにハーフ出場

さてさて子供達の部が終わり、10時からは大人の部である。会社の連中も徐々に集まってきました。私を含めて5名全員ハーフ出場です。
まあ私の趣味のブログなので、会社関係の記事はパス(笑)。

今回は空手道場で参戦しましたので、もちろんコスチュームは空手着です。寒いかと思ったんですが、天気が良くて日が差すので、予想以上に気温がありました。
準備をしていると、同じ仮装ランナーのピコ太郎さんと出会いました。私のご近所に住まれる方でして、今回は地元なので仮装は無しだと(笑)。足の調子が思わしくないとの事でしたが、何故か私は最後まで追いつけませんでした。私が遅いのである(笑)。

ハーフの名簿しかいただいていないのですが、ハーフだけで200名近く。30キロ、9キロ、9時台に終わった小学生中学生を含めると、350~400名近い出場者である。
6月から再開した庄内緑地の大会は、200名ぐらいですから、それに比べても遜色ない規模でした。

仮装は私だけかと思っていたんですが、一人プリキュアの仮装の方がおられました。素晴らしい!この方は30キロに出場され、私よりも早い時間にゴールされておりました。仮装ガチランナーさんです。

30キロが先にスタートし、その30分後にハーフが3つに分かれてウェーブスタートでした。こんなだだっ広い公園でまず感染しないと思うのですが、まあそういう取り決めなので従います。もちろんマスクをしてでますよ。
ハーフ第二陣スタートの最後尾から、まったり走り始めました。ただし最初の堤防では狭い箇所があり、そこでは流れに乗せられて速いスピードで走ってしまった。
いかんいかん、このペースでは潰れる。
東側折り返しから本来のスピードにダウンして、そこからはほぼ一定のペースで走りました。会話できる程度の速さです。

本当は「公園グルグル大会」ってのは性に合わなくて、なるべく走りたくは無いのですが、コロナ下では普通の大会は無理ですから、庄内緑地にしろラグーナ海浜公園にしろ出ております。贅沢は言えません。それどころか開催に感謝しております。

で走り始めたのですが、海が見えるので庄内緑地より景色が良い!なるほどこれは飽きが来なくいていいや。
風は少しありましたが、そんなに苦にはなりませんでした。この時期の「いつも暴風一色マラソン」「寒波襲来矢作川マラソン」に比べたら、全然走り易かったです。
ただひたすらにペースを維持し、立ち止まるのは給水所のみ。ピコ太郎さんにどんどん離され、プリキュアさんに2回も追い越され(笑)、
「ああまだ4周もあるのか」
「あと3周か、暇だなあ」
と呟きながらグルグル走った。時折足を止めて写真撮影。
給水所のイケメン兄ちゃんが、応援をして下さいました。写真撮ったんだけどブレブレで使えない(笑)。すまんすまん。

最後の1周だけはスピードアップしてゴール!
2時間31分と良かったです。予想は2時間40~50分でしたから、景色と天気に助けられたのでしょう。
足も攣る事無く、今回は余裕を残してフィニッシュです。

最後にピコ太郎さんとも挨拶。またどこかでご一緒しましょう!
次回の大会はまだ決めてませんが、1~2月に庄内緑地を走る予定です。仕事の予定が組めないので、ぎりぎりにエントリーするつもりです。

さて会社の連中と解散しまして、この後同じ緑地公園で、久しぶりに空手道場を開催しました。足が持つかなあ。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナビーチ年忘れマラソン 空手教室参戦!

2020年12月28日 18時49分10秒 | 仮装マラソン大会
12月27日 日曜日 ラグーナビーチ年忘れマラソン 空手教室参戦!

夏以降久しぶりのマラソン大会です。秋は100キロウォークばかり出ていたので、走り方を忘れているかもしれませんが(笑)。

私の住む西尾市の隣には、ラグーナ蒲郡という遊園地&商業施設があり、この向かいの海岸公園では、よくマラソン大会やイベントが行われております。
関西のランインフォさんという運営会社が、この海浜緑地公園を利用して、年に2~3回マラソン大会が開催しており、我が空手道場も7年前にリレーマラソンで参加しております。
今回は小学5年生の男の子2名と私が参加しました。

男の子は「小学生高学年の部 1.4キロ」に出場です。この日のためにこの1か月間、毎週土曜日にマラソン練習会を開催し、多少は鍛えております。多少です(笑)。
上の写真は、お父さんお母さんに連れられてきた男の子2名。本人たちに聞いたら、
「うーん、頑張ります」
との事。やる気はあるらしい。

さて今回の大会は、小学生~中学生の部が終了後に、大人の部が開催されます。子供と大人を完全分離しております。なるほど感染対策なのか。
まあ大人なんて、感染したら自己責任だわなあ。「感染したくない奴は出歩くな」ですな。
という訳で、最初は小学校低学年の部、0.9キロであった。上の写真がそのスタートのもの。
しかし凄かったのはPTAのお父さんお母さん達でした。走る子供を周回コースの内側から、カメラ持って追いかけて走る走る(笑)。約20名のPTAが走りまくり、中には転んだお父さんもいました(笑)。
親バカは微笑ましい!

さて次は高学年の部、1.4キロである。うちの道場の男の子が出るのだ。
参加する子は20名少しですが、ほとんどの子が陸上クラブ所属だと思う。何故なら皆履いてる靴が陸上の専門シューズだから。駿足みたいな運動靴はいません(笑)。親御さんだけでなく監督さんらしい人も数名いました。
うーむうーむ、これでは勝てん。
スタート地点の2名の所に行き、アドバイス。
「最初から飛ばすな!陸上クラブの子はペース掴むの上手いから、後ろのほうから追い上げて行け。最期の折り返し地点からスピードアップしろ」
別名、「ドベにならない作戦」です。わははは。

スタートして周回の反対側で撮影。ああああ、やはり先頭からかなり離されております。が、最後尾集団に居るので、何とかこのまま行ってほしい。
最期の折り返しからは木陰に入って順位が分からず。ゴール手前で最後尾集団の中では3番目でゴール!
もう一人もドベにならず(笑)、後ろから3番目でゴール!

順位は後ろでしたが、陸上クラブ相手にドベにはならず、何人か抜いてゴール出来たのは予想外でした。素晴らしい!
本人たちも満足そうでした。良かったなあ。
その後は中学生の部を見、記念撮影をしていったん解散しました。中学生の部は近隣の中学陸上部が多数出場し、応援の下級生たちも来ておりました。結構賑やかしい。
うちの道場の子供達や他の子供達も、どんどん外に出て運動しよう!コロナが怖いからと言って引きこもってばかりでは闘えんぞ。君たちの勇気に拍手だ!

さてさて次は、私が走ります。皆とお別れです。
「せんせい、頑張ってね」

次回予告:空手の先生頑張る!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナビーチ年忘れハーフマラソン 召集令状

2020年12月24日 23時19分19秒 | 仮装マラソン大会
12月22日 火曜日 ラグーナビーチ年忘れハーフマラソン 召集令状

召集令状(ゼッケン)です。27日に蒲郡のラグーナビーチ(海浜公園)で行われるマラソン大会です。最近空手教室の子供達とマラソンの練習を行っている場所です。素晴らしくきれいな砂浜なのれす。
私は会社の連中とハーフで出場。うちの空手教室の5年生の男の子2名は、1.4キロの部に出場です。もちろん私は仮装だ!空手着だ!

ハーフの名簿を見ると、ハーフだけで200名近い人数でしたので、30キロの部・9キロの部、子供の部を含めると。多分400名を超えるのではないか?名古屋市内の庄内緑地で行われるハーフよりも人数が多いのではないか。
やはりコロナで大会が無いので、皆さんは知りたくてうずうずしてるんだろうなあ

子供達は9時20分スタート。9時半には走り終わり、子供達親御さんたちと記念撮影をして解散します。で大人のハーフは10時半スタート。多分1時半には終わると思います。

せっかくの冬休みなので、同じ公園で2時くらいからボクシングの練習を行いたいと思います。練習メニューはシャドーとミット打ち中心で、寒いので1時間ぐらいですかな。お暇な空手の会員の皆様がおられましたら、ぜひ練習に来て下さい!
私は暇です(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地グリーンランニング サラリーマンは仮装仲間とバカ騒ぎをしたい

2020年10月01日 01時52分32秒 | 仮装マラソン大会
9月27日 庄内緑地グリーンランニング 20キロを走るサラリーマン

マラソン大会です。名古屋市の庄内緑地をグルグルまわる大会でおます。コロナ対策大会でもあります。6~7月によく出ていた「ナゴラン」さんではなく、「ランジャパン」が開催する大会です。
まあコースは同じですが(笑)。

ジムの先輩と一緒に参加しました。朝7時半に西尾を出発し8時半ごろに到着・・・しかし公園はBBQの人達でいっぱい!
屋外とはいえ、誰も自粛していない、マスクしていない。ある意味凄い。
とは言え、大会参加者は走るまではマスク着用を義務付けられております。するのは当然です。
バーベキューをする家族連れがマスクをせず、マラソン大会参加者がマスクをする(笑)。面白い逆転現象です。

林の陰に先輩がシートを敷いてくれたので、そこを自分たちのエイドにする。今回の主催団体は給水ありです。ナゴランさんのようにペットボトルを配るのではありません。運営も少しづつ緩和されてきているのでしょうか。
今回はサラリーマンです。じゃーん!

暑さに弱いサラリーマンなんですが、1か月前のラグーナより涼しくなったので「行ける!」と思ったのでこの格好(笑)。確かに行けた事は行けたんですが・・・。
ウェイブスタートなので、10時2分に走り始めました。
今回の出場者は、10キロが約100名、20キロが150名、30キロが100名という、合計350名ほどです。

スタート前から何人かの方達に声を掛けられました。
「先月のラグーナに出ておられましたよね」
「空手の方じゃないんですか?今日は違う服装ですね」
「ダルマさんはお元気ですか?」
さすがはダルマさん。出場されてなくても聞かれました(笑)。人気者です。

さて肝心のレースは、いつも通り最後尾からスタートで、ほぼ最後尾のままずっと走ってます。気温は低くなったとはいえ、さすがにこの格好は暑い。
1周2.5キロのコースなんですが、2周目が終わった時点で上着を脱いだ。
「なんて涼しいんだ~」
しかし汗だらけのズボンがくっ付いて走りにくいです(笑)。まあこれは想定内ですな。

やはりこの庄内緑地の大会出場者は、初心者が皆無に近いです。ごく少数ですが、私と同じようにタイム関係無し・完走目的の人もおりましたが、大半は記録もしくは調整目的で、出場者のほとんどはベテランさんばかりです。皆さんそれぞれの目的をもって走られております。
「仮装して目立ちたい」という目的は、私一人でした(笑)。一応ですが私もベテラン。

4周が終わって10キロを越えたら、途端足が重くなって来た。
後で思ったのですが、翌日翌々日と今までにないぐらい疲労感が凄かったです。先週は「しまなみ海道ウォーキング80キロ」で、2週続けて大会でしたので、かなり疲労が溜まっていたのだと思います。

走っておりますと、公園でバーベキューの匂いが漂ってきて・・・ああああ、腹減った!
コースを外れて自分の荷物の所に行き、持ってきたバナナを食べるものの、肉の匂いには勝てん(笑)。

時折停まっては写真撮影をするぐらいで(←するなよ)、最初から最後までダラダラ走ってました。走ってる途中でも、3人ほどの方からお声掛けいただきました。大変ありがたいです。
こんな鈍足の私でも、仮装してるだけで、皆さんに声をお掛けいただけるのは、すごく嬉しいです。

この原稿を書いてる最中に、仮装仲間のへびつかいGOROさんや、ダルマさんこと一匹狼さんからコメントを頂いております。ホント皆さんが言われるように、早く終息して元のように大会が開催されて、仮装仲間が集まってバカ騒ぎをしたい!
観客にゲラゲラ笑ってもらいたい!
まだまだ先になると思いますが、来るべきその日のために、仮装ランの力を鍛えておかなければなりませぬ。
という崇高な使命を持って、庄内緑地を仮装ランしておるのだよ明智君!
そうだったのか、二十面相!

時には給水所の皆さんと駄弁り、ユースサッカーの応援に来ていた家族連れに手を振り、コース横に咲いていた彼岸花の写真を撮影し、ダラダラ走ってゴールしました!何と2時間50分!遅すぎる(笑)。総合順位は83位でした。
ちなみに一緒に出られたジムの先輩はですね、初20キロレースで2時間ちょっとでした。拍手!
先輩は昨年から大会に出始め、5キロ10キロと段階的にアップし、春に恵那峡でハーフデビュー予定。秋にしまだ大井川でフルデビューの予定だったんですが、コロナで全部吹っ飛んでしまいました。今回はハーフではないものの、20キロデビューなのです。
拍手!パチパチパチ!

さて先輩が足を痛めたので、2人揃って次回出るのは、11月22日の「庄内緑地マラソントレーニング大会20キロの部」になると思いますが、「霞ヶ浦ウルトラウォーク104キロ」の可能性もあるので、何とも言えません。
年末12月27日に、ラグーナで「年忘れマラソン」30キロ&ハーフがあるのですが、ハーフに出たいなと思ってます。
出れる大会は探せば結構あるんですね。「大会が無くて寂しい」と嘆いているあなた、もしよろしければ、一緒に出ませんか?

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーナイト 夏の思い出ランニング in ラグーナ

2020年08月31日 18時48分49秒 | 仮装マラソン大会
8月29日 土曜日 サマーナイト 夏の思い出ランニングinラグーナ に参加した

このくそ暑い猛暑日に、何とマラソン大会が開かれるのです。コロナ下でもあり、出る人間はバ〇しかいません(笑)。
今日はバ〇の一人として参加してきました。

午前中に空手の練習でヘロヘロになりましたが、会場近くのラグーナの観光施設で海鮮丼を食べて復活!
ビールも飲んでしまった(笑)。
3時間後にはスタートするってのに、何考えてんだこのオッサン。

ランインフォという所が主催のこの大会ですが、6年ほど前にうちの空手道場のメンバーで、「リレー」に参加したことがありました。その時は普通の昼間の大会でしたが、今回は夕方4時スタート。夕陽を見て走る「サンセット」の大会なのです。
名前のように「サマーナイト」ではないのですが、そこのとこは大目に見ましょう(笑)。

ご飯喰った後は会場に移動したのですが、車から出ると死ぬほど暑い!
2時過ぎに受付を済ませた後は、会場コース横にシートを敷いて、上半身裸で寝転んでました。目の前が海水浴場なので、裸でも違和感が無いのが助かりました。日陰で気温は36度だそうです。しかも風がほとんど無い。
クーラーボックスに凍らせたペットボトル6本持ってきたので、ガンガン水分補給をしてましたが、ホントに暑くて暑くて苦しい。
受付を済ませた人たちも、「これで走ったら死ぬぞー」という声が(笑)。

頂いた名簿を見ると、参加者総数170名ほどであった。22.1キロの部、10.2キロの部、5.1キロの部、リレーの部の4つに分かれてます。でもこの気温だとリタイア続出してもおかしくありません。(終わったら案の定結構おられました)
ゴロゴロしてたら同じく10キロの部に参加するジムの先輩も到着。二人であまりの暑さにへばってました。走る前からへばってるって、今までこんな事は、昨年の松川ハーフマラソン以来です(笑)。松川の時は熱中症で途中リタイヤでした。
うううう、何か嫌な予感が。

もちろん仮装です。
さすがにサラリーマンの格好はパス。あれで出たら絶対死ぬ(笑)。
今回は空手着で出ます。空手着の場合は、汗を吸うので重くはなるのですが、サラリーマンほどくっ付かないのです。
予想はしていたのですが、フル仮装は私一人。わははは。被り物ワンポイントが3名ほどでした。
でも皆さんこの時期の参加するだけあって、バリバリの方が多い。体脂肪なんか数%と思える人が多かったです。

部門に分かれての分散スタートでしたので、私達が参加する10.2キロの部は、夕方4時2分がスタートでした。

しかしスタートしていきなり最後尾で(笑)。今回皆さん速い!で堤防の先端を走る途中で気が付いた。
あかん、これ熱中症になるわ。
走り始めてすぐにわかった(笑)。もう経験則で判断できます。とりあえず2周(1周1.7キロ)回って自分のシートに戻り、そこでへたり込んだ。
ダメだ、こりゃあもたん。
凍らせた水とスポドリを2本がぶ飲みし、空手着の中のTシャツを絞った。
動けん、暑くて動けん。休憩だあ~。
気力を振り絞ってフラフラと3周目を走っていると、ジムの先輩に追いつかれてしまった。1周先行された(笑)。
3周目はホントしんどくて、途中で「次はリタイヤしよう。たまらん!」と思っていたのですが、先輩と話をしながら走ってました。もう気力のみ。

何とか二人で3周(先輩は4周)走り、その後は二人で駄弁りながら歩きました。
この頃から次第に歩く人が増えて来た。いつものマラソン大会でしたら、5~6キロ過ぎから歩くなんて絶対に無いのですが、今回は仕方がない。
「がんばれ~!俺たちはもうウォーキング大会だあ!」
やけくそです。

「ゴール直前は走ります」
と先輩はダッシュ!それにつられて私も走りました。先輩は目の前でゴール!
写真撮影し、拍手!パチパチパチ!
ええい私はもう1周だあ。と走り始めたのですが、陽が陰って来て夕陽状態。
「あれ?先ほどより涼しくて走りやすいぞ」
たった1時間でこんなに違うものなのか?

という事で、海の向こうの夕陽を見ながら、最後の6週目は結構快適に走ってました。スタートが4時ではなく5時でしたら、もっと走りやすくなってたんだろうなあ。
なかなか気持ち良いではないか。
で、スタッフの声援を浴びながらゴール!

何とか倒れずに完走(完歩)出来ました。日陰の気温36度、炎天下では40度超えでよく走れたなあ。自分でも笑ってしまう。スタッフの方から、
「よくその格好で走れましたね」と、お褒め(呆れ)の言葉を頂戴しました。
完走証を頂くと、1時間45分。予想タイムは1時間30分でしたので、歩いた分遅くなってますなあ(笑)。男子10.2キロの部の参加者総数は42名、うち35位でしたー!

先にゴールした先輩と合流し、ノンアルコールでしばし休憩タイム。夕陽になると急激に気温が下がってきました。
「現在6時です。残り時間は1時間です!」
とのアナウンスが。目の前では22キロの人達が走って(歩いて)おりますが、おそらくほとんどの方が完走出来ると思います。気温が下がってきたので、歩きを止めて再び走り始める人も増えてきました。
お世話になったスタッフさんに挨拶をしてから帰りました。コロナ下にも拘らず、世間の批判にも負けずに開催して下さった主催のランインフォさんに感謝!
で感謝ついでに美人スタッフをパチリ。とても可愛らしいお嬢さんでした。

次回の「サマーナイトラン in ラグーナ」は12月末の土曜日開催だそうです。今日とは真逆の極寒!
面白そうですね、出てみようかな?

T岡の9月の予定は、じゃーん!
「しまなみ海道80キロ ウルトラフリーウォーキング」です。9月20~21日に、広島県尾道から愛媛県今治への「しまなみ海道80キロ」を、徹夜で歩く大会です。2年連続で出場です。もちろん仮装です。
新幹線を使います。県境を超えまくります。もちろん全部外食です。ゴール後は温泉に浸かります。ぜーんぶ蜜です(笑)。わははは。
しょせん風邪ですので、ガンガン活動して経済を回しましょう。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地のマラソン大会に参加したが、暑くて5キロしか走れん

2020年07月27日 19時11分34秒 | 仮装マラソン大会
7月26日 日曜日 庄内緑地のマラソン大会に参加したが、暑くて5キロしか走れん

朝5時半に起きたら土砂降り(笑)。もう笑うしかない。あははは!
警報が出ていないので、おそらく大会自体は開催されると思いますが、この土砂降りで走るのは・・・・、この土砂降りの中を、1時間かけて運転するのは・・・、棄権しようかな?どうしようかな?

本日は名古屋市北にある庄内緑地公園で、ナゴランさんが主宰する「マラソントレーニング番外編」というマラソン大会です。何度も書きましたが、この大会は感染対策ばっちしなので、1か月前から時々出ております。

朝飯食って6時半。
「まあ行ってから決めよう」
という消極的な理由で家を出た。23号線バイパスと名古屋高速の乗り継いでいるうちに、雨足が止んで小雨になり、7時半に到着する頃には曇り空に。
「おおお!神様に私は祝福されているんだあ!」
このバカは何事も大袈裟なのだ(笑)。本当は主催者のナゴランさん達の、日頃の行いが正しいのだと思う。
到着してからペーパーを片手にトイレに行ってブリブリ。ゼッケンを受け取り、サラリーマンの格好に着替える。
あかん、今日は湿気が凄い。着替えの途中で汗だくである。
1か月前の大会は、雨だったけど今ほど気温が高くなかった。
2週間前は晴れで暑かったけど、乾燥していた。
今回は気温が高くて湿気が・・・この時点で「ああ今日は10キロは無理だ」と確信。
おいおい、もう諦めてる(笑)。
この大会は5キロの部・10キロの部の2つあって、当日の体調でどちらか決めれるのです。途中で、「あっ、ヤバイ。今日は5キロにしよう」と変更できるので、私みたいな鈍足には便利なのです。過去2回はヘロヘロながら10キロを完走しましたが、今回は・・・。

ネクタイを締め、上着を着て吊革を持ち、ジャーン!サラリーマン参上!
スタッフのお姉さんはくすくすと笑っておった。何人かの参加者にも声を掛けられました。
「その格好で走られるんですか?」
そうです。今から会社に出勤です。遅くて遅刻するかもしれません。わははは。
皆さん反応して下さってありがとう。

8時からスタートでしたが、写真撮影(自撮り)をしていたので、3分遅れでスタートしました。今回もバラバラスタートでしたので、全然密ではない。
1周回った時点で汗の量がハンパじゃない事に気が付いた。あれ?これって熱中症の初期症状じゃん。やばいやばい。
ズボンが太腿に張り付き、カッターだけでなく背広の上着も汗で重くなって、腕や肩にへばりついてきた。
せめて記録が残る5キロ(2周)は走りたい・・・という思いで、何とか2周をクリアし、本日は5キロで終了。上着を抜いて絞ると汗がぼたぼたぼた(笑)。まるで雑巾じゃん。
熱中症で倒れて迷惑をかけてもいけないので、今日はこのくらいで勘弁してもらおう。

さてさて20分ほど10キロを走る皆さんの応援に回りました。手をお振り返してくれる方も時々おられます。皆さん頑張って~!
今回の参加者は、10キロ66名、5キロ55名で、総勢111名。私は5キロの部51位35分でした(笑)。相変わらず遅いなあ。
下の写真はお約束の美人スタッフさん達です。毎度の事ながらお世話になってります。

庄内緑地グルグル大会は、9月13日(日)の「庄内緑地ロングディスタンス」です。30キロ・20キロの部があります。どうしようか迷っております。
というのはですね、次の週の20~21日(日~月)にかけて、「しまなみ海道80キロ、ウルトラフリーウォーキング」に参加する予定なのです。
そしてその次の週の9月27日(日)も、「庄内緑地グリーンランニング 20キロの部」に参加します。立て続けなのれす。
「3週連続大会」ってのは、数年前に一度経験しております。4月に、掛川新茶・知多半島一周ウルトラ・愛知こどもの国トレイルランでした。しかしあれから体力落ちてるもんなあ。
ジジイは悩むのであった。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地で大会「マラソントレーニング番外編」に、仮装で参加

2020年07月14日 00時59分24秒 | 仮装マラソン大会
7月12日 日曜日 庄内緑地で大会「マラソントレーニング番外編」

名古屋を中心に、あちこちで大会を運営されている「ナゴラン」という団体(会社)がありまして、よく庄内緑地で大会を開いております。
今回は「マラソントレーニング番外編」と銘打って、5キロ10キロの大会(実際は計測会ですなあ)が開かれました。2週間前の「エンジョイランIN庄内緑地」に続いての、大会参加です。

自宅から名古屋高速を使って、たったの1時間で到着。速い!以前は名鉄を使っていたのですが、コロナ対策で車移動に切り替えました。朝の渋滞を避ければあっという間です。遥かに楽でした。

2週間前の大会と同じ主催者なので、感染対策も同じくようにされております。
「事前にペットボトルとシートを配布し、コースに自分の給水所を設置」
今回は晴れていたので、駐車場の車の近くに自分のペットボトルを配置し、そこが「マイ給水所(笑)」 いいねえ、こういう好き。
ペットボトルは主催者から2本頂きましたが、私は自宅から凍らせたものを3本持参しております。天気も良いし仮装対策です。

さて今回は晴れていたので、公園に散歩に来た一般の人や、大会参加ではない普通のランニングの人達が結構おられました。主催者もマイクで「一般の方との接触」を注意するよう呼び掛けております。
私もマスクを顎に引っ掛けて、(一般のランナーさんはともかく)散歩やウォーキングの人を追い越す時には、上げて口鼻を覆うようにしてました。ひいはあゼイゼイの吐息を撒き散らさないように注意しております。
どちらかと言えば、女性に吐息を吹きかけられたい(笑)。それでコロナに感染しても本望だ~。わははは。

さてさて何人かの参加者が、トイレットペーパーをロールごと持って歩いておりました。この人も何度も参加されている人ですなあ。
庄内緑地内にはトイレは沢山あるんですが、盗難防止のため紙が設置されておりません。私もロールを持ってブリブリ。出すもん出して軽くなった。

スーツに着替えゼッケンを着けて、8時5分過ぎにスタート。8時だと10名ほどいたので、時間をずらしました。
もう何度も書いている通り・・・暑い!
なんとか2周は上着を着て走りましたが、2周を終えた時点で、下の写真のように熱中症みたいになって来たので、急遽上着を脱いで持って走った。
「ああああ~上着脱いだだけで涼しい~」
ホント毎回この格好で走ってるけど、ビジネススーツというものが、いかに運動に向いてないかがよくわかる。スラックスが太腿べったり。カッターと上着の袖が腕にべったりで全然振れん。

途中給水をしてる時に、隣のイケメンお兄さんに、
「以前に安城(5時間耐久)に出てられましたよね」
と言われてしまいました。その通りです。あれからバカは治ってません(笑)。

ヘロヘロになりながらの最後の周回では、美人のランナーさんに追いつかれ、
「もしかして、仮装ですか?10キロですか?」
と聞かれました。しばらくの間お話しさせていただいたのですが、まあこんな大会記録会で仮装するのは私みたいなバカだけでしょうなあ。
先のお兄さんにしろ、最終周回のお姉さんにしろ、声を掛けていただいたのは大変ありがたいです。来て良かった~。

と思いつつゴールしました。
家に帰ってネットで発表された順位では、1時間18分の53人中51番、最後から3番目(笑)。前回のドベより少し順位を上げましたが、晴れて気温が高いせいもあって、タイムは2分落ちた。まあ仕方がない。5キロの部合わせて参加人数は90名ほどでした。
「大会にエントリーしなくても、庄内緑地を走って自分でタイムを計ればいいじゃん。同じでしょ?」
と友人に言われた。その通りだと思う。
でもやはり「参加してる」って感覚を味わいたいじゃないですか(笑)。しかも参加費は2,000円ですよ、にせんえん!安い!
マラソン大会参加費って、大きな大会だと1万超えるのもあるじゃないですか。ランナーによっては「高い!」とか言われる方もいますが、自治体補助やスポンサーあってのあの値段です。参加費だけで賄おうと思ったら、大きな大会なら2万3万超えてもおかしくないですよ。
そこを2千円(笑)。凄いではないか。
主催のナゴランさんは民間会社なので、儲けは確保されていると思います。それでも、
「大雨の警報が出たら中止」「コロナで吹っ飛ぶ可能性」
を考えたら、非常にリスクの高いイベント開催だと思います。しかも梅雨時期は参加者が少ないし、皆さんもコロナで二の足を踏んでる方が多い。庄内緑地のグルグル大会はよく出てますが、いつも参加者は200人ぐらいですので、それを考えますと、
「開催してくれるのはホントにありがたい」
と思ってしまうオジサンであった。
少人数で感染リスクの低い大会は、これからもどんどん出てみようと思います。たったの2千円ですが、日本経済は俺が回す!

暇なのでしばらく応援しながらスタッフの方と駄弁っておりました。
写真撮影にも皆さん気軽に応じていただきました。ありがとうございます。写真はスタッフの美人さんです。
実は2週間後の7月26日(日)の同じ大会にも、エントリーさせていただいております。用事が無ければ参加しようと思う。
仮装はどうしようかな?別のにしようかな?

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この大雨の時期に河川敷のマラソン大会に出るバ〇は私だ

2020年07月08日 23時54分40秒 | 仮装マラソン大会
7月7日 火曜日 この大雨の時期に河川敷のマラソン大会に出るバ〇は私だ

九州や岐阜長野では、水害でとんでもない事になって来た。
うちの裏にも川幅1mほどの小川があり、40年前には氾濫してここら辺が一面に水に浸かったという。西尾市の水害ハザードマップで確認すると、河川の改修が進んだので、我が家はかろうじて被害想定区域から出ております。
が、100年に一度の水害が、10年に一度・5年に一度になりつつあるので、我が家も十分注意せねばならぬ。
万が一氾濫した場合は、2階に逃げようと思う。裏山は土砂崩れがあるので怖い。避難所の小学校は小山の上にあるが、そこまで行くには少し大きめの小川本流と低地を越えなければいけないので、かえって避難途中で遭難するかもしれぬ。
何をどう判断するかは難しい。

さてこんな梅雨でも、警報が出て中止にならない限り、マラソン大会に出ます。上の画像の参加証が昨日届きました。
「マラソントレーニング2020年番外編 7月12日開催」
先日出ましたエンジョイ健康ランIN庄内緑地と同じ主催です。内容は同じで5キロ・10キロ。いわゆる「感染症対策マラソン大会」なのです(笑)。

問題があるとしたら、庄内緑地は河川沿いの公園なので水害が怖い。梅雨時期なので警報で中止の可能性が大きい。
もし、万が一大会途中で水に流されたら、世間からバカ扱いされるだろうなあ。元々バカだからいいかあ。
もちろん仮装です。「仮装ランナー遭難す!」なんて(笑)。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ下で、マラソン大会に出た enjoy健康✖ランin庄内緑地

2020年06月30日 19時47分34秒 | 仮装マラソン大会
6月28日 日曜日 コロナ下で、マラソン大会に出た(enjoy健康✖ランin庄内緑地)

世の中少しずつ動き出しております。ただし以前と同じとはいきません。それなりに「コロナ対策」を考えながら、少しずつ恐る恐る踏み出しているのが現状だと思う。
そんな中で東海地方では、小規模の公園をグルグルまわる大会が、6月から始まりました。庄内緑地では各団体により3大会開催されております。本日は「ナゴラン」という主催団体が行う5k10kの大会が開催され、4か月ぶりに大会参加してきました。

感染対策を考えている大会です。
〇開会式・閉会式無し
〇更衣室無し
〇一斉スタート無し。8時~9時の間に勝手にスタート。
〇給水所無し。ペットボトルとシートを配るので、自分で設置。
〇完走証は後日郵送。
〇距離は5キロ10キロで、当日の体調で途中変更OK。
〇スタート前とゴール後は、マスク着けてね。走ってる時はお任せよん💛
最期のハートマークは余計ですが、「人を集まらせない」大会です。これでゼッケン・計測チップの事前送付があれば、完璧と言えるでしょう。
「これが新しい形の大会かあー!」
と興味があったので出てみました。もちろん仮装です(笑)。

庄内緑地の大会はいつも名鉄で行くのですが、今回は感染リスクを考えて車で行きました。朝の6時15分に家を出て、23号線と名古屋高速で、1時間10分程度で到着してしまった。
その間も雨がかなり降っております。止む気配が全然無い。
到着したけど一番近い駐車場でも、10台ぐらいしか駐車してませんでした。ホンマにここで開催されるのかな?
トイレ紙を持って公園のトイレに行く。庄内緑地公園のトイレには、紙は装備されておりません。皆さん自前を持って行きましょう(笑)。トイレに行く程度で靴に水が染み込んできました。あちゃー!

受付でゼッケンとペットボトルをいただき、車の中で着替える。
今回はサラリーマンです。
しかし全然雨が止まないじゃん・・・。
着替えてもう一回トイレでブリブリ(笑)。車に戻るとすでに8時の開始時間を越えており、最初のランナーさんが1周目を終えている所でした。よおし俺もスタートするぜい!

1周目は雨足が強かったので、ゴミ袋カッパとツバ弘帽子で走り始めましたが・・・暑い!ゴミ袋カッパ暑すぎる!しかもマスクをしていたので、走りにくい事。
「ダメだあ!カッパ脱ごう!」
2周目に入る前に車に立ち寄って、帽子とカッパを置いていく。もうこの時点でよれよれ(笑)。

写真は足を止めて、セルフタイマーで自撮りしております。私を抜いて行ったランナーが、自撮りしてる私を見て不思議そうにしてました。こんな小さな記録会みたいな大会で、仮装してレース中に写真撮影してるもんなあ。

雨で良かった事もありました。公園にいる人は、一般の人がほとんどおらず、8割がた大会参加者であったという事です。
主催者の方は、「スタート前とゴール後は、必ずマスクを着けて下さい。ただし走ってる時はマスクを外しても良い」との事。
私も途中からマスクを顎に下げて走っておりました。そうしないと暑さで倒れる(笑)。
でもね、公園に遊びに来て「ひいはあひいはあ」息してる人(ランナー)が、マスクをしていなかったら、普通の人ならやはり嫌だと思うに違いない。
すれ違う人がランナーならまだしも、前方に一般の人達を見かけると、すぐにマスクをずり上げ装着しておりました。
観察すると、スタート・フィニッシュ時にしていても、8割がたの方は途中外してポケットに入れてたみたいです。
私みたいに顎に引っ掛けて、人が来たら装着する人は1割ぐらい?
最初からゴールまでマスクを着けっぱなしで、走りとおした強者が1割ぐらい。
ランナーのマスク装着状況はこんなもんですかねえ。どれが正解で?という基準はまだ無いので、私も色んな形を試してみようと思います。

2周目を終えた時点で、大雨の中でずぶ濡れでした。2周5キロ走るのに40分かかってしまいました。
ここで休憩(笑)。
暑くて雨で衣装がへばり付いて、特にスラックスがべったり張り付いて、全然前に足が動きません。こんな雨の中でカッパ無しに仮装で走ろうと考えたのが間違いだったのかもしれません。
「ここでやめようかな?5キロも一応計測してくれるから・・・どうしようかな?」
と思ったが、水分補給してもう一度GO!

3週目を終えた時点で、スタッフの方に、
「無理せずに歩いても良いですよ」
と声を掛けていただきました。よほどしんどそうに見えたのだろう(笑)。事実暑くてぼーっとしてきた。
「歩いてはイカン。走らんかい!」
と出たものの、次から次へと抜かれまくってゴール!
途中声を掛けていただいた皆さん。ありがとうございます。

ゴールしたサラリーマン。よれよれのヘロヘロです。10キロをどんだけかかってんだ(笑)。おそらく1時間20分はかかってると思う。後ほどホームページにの記録を見たら32番の最下位(笑)。1時間16分であった。
ただし途中リタイヤせず、歩きもせず、しっかり写真も自撮りを20枚ほどして(←だから遅いんだよ)、やる事は全部やって終わりました。
余は満足じゃー!

受付の超美人お姉さんにお聞きした所、今回の参加者は100名程度だそうです。実際は大雨でしたので、70名ぐらいでした。
ゴールしてスタッフの方に拍手を受けて、近くの車に戻り着替えてから帰りました。完全に記録会ですなあ(笑)。
感想は・・・庄内緑地で開催される大会は、過去数回出場しておりますが、あまり変わらないと思いました。その時も仮装してましたけど、大勢の観客がいるわけでも無く、すれ違うランナーさん達が「ぷっ!」と笑ってくれるぐらいでした。
でもね、それだけの反応でも仮装ランナーにとっては嬉しいのです。私達仮装ランナーは、目立ちたがり屋のバカですので(笑)。
こんな形でも、大会を主催していただいたことに感謝します。自分なりに楽しめました。

さて同じ主催者がですね、7月12日に庄内緑地で5キロ10キロの大会を開催します。7月は死ぬほど暑くなると思いますが、出てみようかな。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月末のマラソン大会に出る!

2020年06月19日 20時47分29秒 | 仮装マラソン大会
6月19日 金曜日 今月末のマラソン大会に出る!

復活なのだ。空手に続きマラソン大会も復活である!

世の中かなり解除になってきました。皆さん手探りですが、ランネットを拝見すると、愛知県では名古屋市内の庄内緑地公園を、グルグルまわる少人数の大会が、6~7月でいくつか開催されそうです。
「この時期に開催するマラソン大会ってどんなんだ?」
と調べてみると、これがまたいろんな対策をとっております。

なるほどなあ。開会式・閉会式が無いから、人が集まらない。
バラバラスタートなので、人が集まらない。
エイドは各自なので、ボランティアがいらない。
完走証は後日郵送。
よく考えたもんだ。これなら距離を取って気をつけてれば、野外なので感染リスクは格段に低い。こういう形でなら開催できるのかー!
巨額のお金が動く大規模大会ではないので、おそらく参加費だけで賄っているのでしょう。
今後は終息するまでの間、こういうリスクの低い小規模大会が主流になりそうです。

という訳で、県内なので参加を申し込みました!マラソン大会解禁!
感染リスクを下げるために、電車を使わず車移動します。途中のコンビニ等には寄りません。
しかしこれって、大会と言うより「タイム計測会」ではないのか(笑)。わははは!
贅沢言ってはいかん!開催して下さるだけでもありがたい。主催者に感謝感謝!
感謝しつつ仮装で出ます!久しぶりなので何の格好で出ようかな?

あっそうそう。仕事の都合がつけば、9月の「しまなみ海道80キロウォーク」出ます!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつからマラソン大会は再開するのか?大会主催者に直接聞いた

2020年05月15日 21時16分53秒 | 仮装マラソン大会
5月15日 金曜日 いつからマラソン大会は再開するのか?大会当事者に聞く

私はめっちゃ遅い市民ランナーです(笑)。あまりランナーとして自慢できるものは無いのですが、たまたま仮装してラン歴が長いというだけで、東海地方に知り合いが少なからずおります。
その貴重な知り合いの中に、某市(注:西尾市ではない)の某体育協会・マラソン大会の関係者と、久しぶりに電話で話をする機会があった。
「緊急事態宣言は解除されるけど、アンタとこのマラソン大会は、来年(来シーズン)やるの?」と聞いてみる。
「T岡、お前もその事を聞いて来るか(笑)」
どうやら知り合いのランナーさん達から、同じような質問を沢山受けているらしい(笑)。

で開口一番。
「(一部の大会を除いて)ほとんどの大会は、来年度の春ぐらいまでは全滅だよ。もしかしたら2年は無理かもしれない」
どひゃー!それは本当ですか?
私が何となく「カン」で思っていた事を、彼は理路整然と「開催できない理由」を説明してくれたので、それを書いてみる。

①市(自治体)から予算が下りない。
ぐわあああん!自治体絡みはこれがあるんだったー!じゃあ、自治体から予算を受けていない大会ならどうでござるか?
②スポンサーが集まらない。
ぐわあああん!コロナ大不況で、協賛スポンサーは限りなくゼロに近い。銭が無いないゼニが無い。
それじゃあ、自治体も絡んでなくて、スポンサーも募集していない、参加料だけで運営している大会ならどうでござろう?
③応募者が激減している(注:今年の秋冬の大会)
先行きが見えないので、数か月先・半年先の大会に応募される人が、めちゃんこ少ない(らしい)。このままでは、募集したけど参加料が集まらなくて、中止になる大会が出てもおかしくない。
金が無いのは、首が無いのと同じ。先立つものは金でございます。

さて問題はそれだけではない。彼曰く、
「うちの場合、開催日の8か月前から、準備で動かないと間に合わない
ひええええ、そんなに早くから動かないとダメなんだあ。知らなんだ、申し訳ございません御代官様。
という事は、それに関係して、
④大会会場の使用許可申請が下りない。
正確には「申請すら出来ない」。大抵の自治体の施設は、現在受付を中止してます。
もし秋に申請受付が再開しても、春には到底間に合わない。
⑤道路の使用許可申請が下りない。
そりゃあこのくそ忙しいコロナ騒動で、警察も消防も嫌がるだろうなあ。もし大会で誰かが倒れようものなら、世間からボロクソでしょう。
「お遊びの大会で救急車呼ぶなあ!医療現場に負担をかけるな!」
「好きなマラソンで死ぬんだから、助けるな!そのままあの世に行け!」
こうなる事は目に見えております。

もう一つ大きな理由が・・・、
⑥ボランティアが集まらない
この緊急下ではまず無理。中学生高校生のボランティアで運営している大会は、100%不可能になります。
⑦大会運営者が集まって会議できない。事前ミーティング不可能。準備活動不可能。
大会幹部や体協メンバーは、WEB会議するのか?そのまま飲み会になるのか(俺だよ)。これはもしボランティアが集まったとしても、事前の説明会等が開けれないという事です。
もしかして・・・当日ぶっつけ本番(笑)。そんな危ない事できましぇん。

ここまで理由を聞いて、私の甘い考え・・・もしかしたら冬ぐらいから開催するかも・・・は完膚なきまでに打ち砕かれました。しくしく。
金が無い。事前の準備を考えると、この時期から動かないと間に合わないんですね。
秋の大会で現在募集をしている所は、
「お金(予算)がすでに確保されている」
「すでに会場・道路使用許可を取ってある」
所だそうです。コロナ騒動前から準備されている所はほとんど(一部例外有り)なので、今から始める所は無いのではないか。

もっと怖い事をお聞きしまして・・・、
「計測や運営を委託するイベント会社が、廃業・倒産する所が続出する」
いやー、これはまずいですよ。コロナ騒動下では「遊びの会社」ってのは白眼視され、補助も後回しになると思うので、経営的には非常に苦しい。
コロナ騒動が1~2年後に収まっても、「運営委託業者が無いので、復活できない」がありうるかもしれませぬ。

友人曰く、大きなマラソン大会が完全復活する時期は・・・
「ワクチンが開発される1年半後、その半年後にワクチンが全国民に行き届き、『マスク無しでも大丈夫、三蜜になっても大丈夫』となってからでないと無理。それから8か月後に大会が開ける(注:友人の関係する大会ですよ)。2年半はかかるかな」
「小さな大会は、1年後には出来るかもしれないね。少人数のスタッフで回してて、ボランティア集めなくてもいい大会ってあるじゃん。公園グルグル回るやつ。公園の使用許可さえ取れれば出来ると思う。でもその使用許可がいつから再開するのか、誰にもわからない.。終息まで使用許可が出ない可能性もある

もっと怖いのは、2~3年後に元の生活に戻った時、自治体や主催者が「マラソン大会の復活・再開を行わない」という事が、沢山出てくると考えられる。
〇マラソンブームが去り、主催者の意欲が無くなる。
〇コロナからの経済復興で、マラソン大会は後回しにされる。
「これはあると思う」と友人も言っておりました。可能性大。コロナ騒動前と終息後では、大会数が激減し元に戻らないという予想です。

超最悪のシナリオが・・・、「日経バイオテク」の記事からの引用ですが、ワクチン開発に思わず手間取った場合、集団感染による集団免疫獲得をする場合の期間は、最短で5年以上かかる。
という事は、今のような生活方式を5年以上続けなければいけない。
そうなると、マラソン大会というものを開催すること自体が5~6年不可能になる。
これはキツイ!こうならない事を祈るしかありません!

大会関係者も大変です。「先が見えない」ってのはこれほど辛いものなのか。うちの会社も先行きが見えん。
私の人生は、元々先行きが見えなかったから、そんなに変わらん(笑)。わははは。

当分の間(2年間ぐらい)は、ぐやじいけど「お一人様マラソン大会」ですな。
早く終結して、私と友人の予想が外れてほしい!

追記:何人かの大会関係者から、「よく言ってくれた」との御声援をいただきました。一番苦労されておられるのが、各地で開催を模索して頑張っている人達だと思います。
彼らに感謝する意味でも、この記事はどんどん引用して下さい。コピペOK!切り張り自由(笑)。
頑張ってる大会関係者に拍手!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お一人様恵那峡ハーフマラソン

2020年04月20日 23時11分10秒 | 仮装マラソン大会
4月19日 日曜日 お一人様恵那峡ハーフマラソン

昨日と違って晴れ。
よっしゃあ!本日は中止になった「恵那峡ハーフマラソン」を、お一人様マラソンで実行するぞ!

コロナ騒動化の現在、マニアックなランナー達(別名マラソンバカ)の間では、中止になった大会に合わせて、「お一人様マラソン大会」がよく行われております。日本ブログ村に登録されているマラソンブログにも、よく記事が載っております。
ランネットでは、「お一人様フルマラソン」を募集してるぐらいです。このコロナ騒動下でも皆さん逞しい!素晴らしい!拍手!パチパチパチ!
よおし私も見習おうではないか!
とは言っても愛知県民の私が、開催地の岐阜県恵那峡に行くのはダメ。無自覚症状者であったらウィルスを撒き散らす媒体になりかねません。安全策を取って自宅裏にそびえる茶臼山山麓の林道を、グルグルまわる事にしました。
茶臼山は西尾市と幸田町の境にある標高291mの低山ですが、領域が広くて山麓を一周すると30キロあります。絶好の坂道トレコースです。
本当は仮装(空手着)して走ろうかどうか迷ったのですが、山の中とはいえ自宅付近なので、今回はやめにしました。近所の人に見られたら恥ずかしい。
この意気地無しやろう。
あああああああ、仮装の記録が途切れたあー!

朝10時に家を出る。最初の4キロは息子と一緒に地元の炭焼川の堤防を、景色を見ながらジョグ。息子はここまでで、一旦家に帰り水分補給とトイレを済ませてから、私は再び山に入りました。

自宅を出ていきなり2キロの坂道。最初の峠で汗だくです。アカン、もうダメ。誰も出あわないので、仮装しなかった事を後悔。今から自宅に戻って空手着でも着てこようかな?
しかしここで近所のミカン農家のMさんの軽トラとすれ違いました。
「あれれ?今日もジョギング?T岡さん頑張ってるねえ」
と車から声を掛けられた。
良かったー!普通の格好で(笑)。
空手着を着て山を走ってるのが見られ、噂になって回りまわって嫁の耳にでも入ろうものなら、殺されるー!
そうなのです。世間の評判よりも嫁が怖い。

一旦麓まで下りてから、林道を駆けあがっていくと、林道の中央に長さ1.5メートルぐらいの蛇が居た。車も全然通らない道なので、日向ぼっこをしていたらしい。私を見てすぐさま逃げる(笑)。

写真は自宅を出てから12キロ地点の2つ目の峠です。撮影失敗(笑)。もうバテバテ。
ダメだ。恵那峡マラソンのコースより坂道が多い。コース設定間違えたー!と叫んでも後の祭りである。

しばらく下って「平原の滝」の入口に到着。ここには小さな駐車場があり、茶臼山山頂を目指すために来られた車が数台。閉鎖してる茶店の庭には、エヴァンゲリオン初号機の模型が(笑)。
何じゃこりゃあ?
オーナーさんがマニアなのか?
山の中にエヴァンゲリオンってなかなかシュールである(笑)。

距離16キロ地点の3つ目の峠の自撮り。分かりにくいのですが、長袖シャツが塩を吹き始めました。
今回はランニング用の軽量ザックを担いでおり、その中にペットボトル3本入れて、水分補給対策をしております。この峠で2本が空になりました(笑)。足が攣らないように塩飴もガンガン食べる。「舐める」のではなくガリガリ噛み砕いて「食べて」おります。

20キロ地点の4つ目の峠です。へたり込んでしまった(笑)。ここでとうとう足が攣ってしまった。
屈伸をして自宅までの残り2キロを駆け下る。ブレーキが効かん!止まらん!
と転げるように林道を下り、自宅に戻りました。
家の土間の上がり框を登れない(笑)。
「父さんお帰り。完走おめでとう」と息子は言う。何も言わない嫁と違って優しいなあ。

ハーフを超える22キロである。国土地理院の2万5千分の地図で確認しますと、累積高低差は約500メートルであった。かかった時間は3時間4分。
結構過酷でしたが楽しかったです。

実は今回のお一人様ハーフで、「マスクをして過酷なランニングをしたらどうなるか」を実験してみたのですが、その結果は次回まとめようと思います。
「すれ違う人に息を掛けてはいかん!」とばかりにマスクをして走ったのですが、すれ違ったのは軽トラ1台だけでした(笑)。

来週も適当に名前をこじつけて、「お一人様ハーフマラソン大会」を開催します。
「お一人様志摩ロードパーティ」はどうでしょう(笑)。今度こそ仮装してやる。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖一周110キロウォーク中止、その代わり裏山を100キロ歩きます

2020年04月13日 23時36分57秒 | 仮装マラソン大会
4月13日 月曜日 琵琶湖一周110キロウォーク中止、その代わり裏山を100キロ歩きます(←あほか)

当然と言えば当然なのですが、5月2日から4日にかけて、徹夜で行われる「琵琶湖一周110キロウォーキング」は、やはり中止です。同じ会社が運営する3月末の「霞ヶ浦104キロ」、4月末の「富士山一周125キロ」と中止ですので、予想はしておりました。

しかしこの会社(アクトレップさん)は凄いですね。
「うちの会社の他の大会・来年の大会に出てもいいよ。費用はいらん」
ですもん。ここまでの神対応はまずありません。素晴らしい!
この会社の大ファンになりました。1年後2年後にガンガン参加して、アクトレップさんを儲けさせようと思います・・・といっても私の参加料なんてたかが知れてますが。

中止になった場合は「一人大会」をしようと、1か月前まで思ってました。車で滋賀県まで行って一人で、コースを110キロを歩こう。
が状況が変わり、非常事態宣言下の現在は、愛知県民が滋賀県に遊びに行く事自体がアウト。無自覚症状者なら歩く感染源になりかねません。迷惑千万この上ない。

うちの裏山(茶臼山)山麓・三ヶ根山系には、人が全くいない林道が、縦横無尽に走っております。うちの所有の山もあちこちにある。
既に大会日程に合わせて休暇は取ってあるので、茶臼山・三ヶ根山麓を3日間歩き回ろうと思います。大会と同じように「徹夜行軍」になるかどうかは分かりませんが、目指せ100キロ行軍(笑)。究極の「お一人様100キロウォーク」
給水給食エイドは自宅(笑)。トイレは自分ちの山(笑)。

しかしですね。勝手知ったる裏山の林道なんですが、過疎地なので街灯も無く迷路状態(笑)。タヌキ・猿・アライグマなど野生動物も沢山います。無事に帰れるかなあ。

林道だけでなく、登山道も歩いてみよう。この山系には中部電力の高圧鉄塔保守のための、登山道も縦横無尽に走っているので面白い。ついでに登山用テントも持ってみようかな。
何だ、学生時代にやってた「北アルプス長期縦走」みたいになってきたな(笑)。

仮装するかどうかは迷ってます。いくら過疎地とはいえ、山仕事してる近所の人と偶然出くわして、
「あれれ?〇〇さんとこの婿さんやないの?そんな格好してどうしたん?」
なんて聞かれたら恥ずかしいのです。ちなみに御近所・集落では、私が仮装ランナーである事は誰も知りません。
迷ってます迷ってます。こんな下らない事で迷ってます(笑)。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする