5月17日 柔道の練習日
子供は病院に行く日なので、私だけ練習に行きました。
少年部が終わり・・・参加者が少ないなあ・・・と思ってたら、I先生O先生など来られたので賑やかになりました。やはり人が多いと稽古も楽しいです。
準備運動の時にT先生より、
「T岡さん、月次はどうですか?」
と聞かれました。
「どうもこうも高校生相手に苦労してますわー。勝ったり負けたりです」
ホントに苦労してます(笑)。
稽古で体重差20kgもある中学生と乱取りするのならいざ知らず、体重差があまりない高校生相手だと、勝ったり負けたりの連続。情けないけどこれが自分の実力であると思います。
中学生白帯→大体勝てる。
中学生黒帯→何とか勝てる(ただし体重差あり)。
高校生白帯→ほぼ互角。
高校生黒帯→大体負ける(笑)。
弱いよなあ・・・まあそんな事は横に置いといて、
「先日県武(愛知県武道館)で受けたんですよ。ボロボロでした」
「T岡さん、名古屋は強豪高校が多いからきついですよ。三河で受けないと」
と慰めていただいた。皆さん優しいなあ、グスン。
さて乱取りは4人の先生と中学生1人相手にしました。
S先生とは久しぶりでしたが、
「T岡さん、僕新ルールはあまりよく分らないので、旧ルールでしますのでごめんなさい」
いえ先生、私もよく分ってません。切るのとずらすの違いを最近ようやく知ったぐらいのド素人です(←早く覚えろよ)。
D先生との乱取りでは良い所を全然持てませんでしたし、持ってもすぐに殺されました。
切らずに顎に挟んだり、上から抑えられたり、横から・・・うーむ、投げられながらもその技術に感心してしまいました。
途中休憩を1回挟んだけど、先生相手に4人はキツイ。掛からなくても始終足を引っ掛けるように前に出ようと考えてたのですが、途中電池切れ(笑)。
乱取りが終わって最後の礼の時は、手がプルプル震えておりました。
終わってから先生方の新ルールに関する話を、着替えながら横で聞いておりました。
この間、新ルールの事をブログに書いたところ、1000件近いアクセスをいただきました。ありがとうございます。
まささん、いのち様、GENGO様、ichiro様、通りすがり様、k先生・・・多くの方にいろんな事を教えていただきました。ありがとうございます。
本来ならば、頂いたコメントにレスしなければいけないのですが、何分私の知識が不足しておりまして、よく言えば勉強中、悪く言えば無知(笑)・・・という状態であり、どんなコメント書いてよいのやらわかんない(笑)。
ユーチューブでも新ルールの講座を見ましたし、道場にて先生方に実際に教えていただきました。ちょこっとだけ知識が増えました。
M先生の話ですと、最近増加しつつあるレスリング柔道・・・低い姿勢から手などを取りに行くもの・・・から、しっかり組んで投げる!という観点でルール改正になったらしいです。
すいません、M先生間違ってたらごめんなさい。
レスリング柔道という単語は、初心者の私でも何度か聞いたことがあります。そういう風潮の弊害というものがあるんでしょうか?
「しっかり組んで投げる」・・・「体の小さい人は、組手争いが出来ないので不利」
だめだあ、俺これ以上わかんない。経験値が少ないので想像できん。
先日の名古屋県武で月次を受けた時に、
「来月くらいから新ルールに移行します」
と言われていたので、早ければ次回の月次から新ルールを体験してみます。
私のブログにて皆様が議論をして下さるのは、非常に光栄です。柔道界の皆さんは真面目で紳士な方が多く、私はホント助かっております。
空手だと・・・「お前ごときが空手を語るな」「弱いくせに偉そうに」とか言ってくる一部のバカが・・・もうやめておこう(笑)。
柔道の先生方・先輩方。「レスリング柔道」というものについて、もしよろしければ教えてください。何となくは分るんですが・・・。
中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村
子供は病院に行く日なので、私だけ練習に行きました。
少年部が終わり・・・参加者が少ないなあ・・・と思ってたら、I先生O先生など来られたので賑やかになりました。やはり人が多いと稽古も楽しいです。
準備運動の時にT先生より、
「T岡さん、月次はどうですか?」
と聞かれました。
「どうもこうも高校生相手に苦労してますわー。勝ったり負けたりです」
ホントに苦労してます(笑)。
稽古で体重差20kgもある中学生と乱取りするのならいざ知らず、体重差があまりない高校生相手だと、勝ったり負けたりの連続。情けないけどこれが自分の実力であると思います。
中学生白帯→大体勝てる。
中学生黒帯→何とか勝てる(ただし体重差あり)。
高校生白帯→ほぼ互角。
高校生黒帯→大体負ける(笑)。
弱いよなあ・・・まあそんな事は横に置いといて、
「先日県武(愛知県武道館)で受けたんですよ。ボロボロでした」
「T岡さん、名古屋は強豪高校が多いからきついですよ。三河で受けないと」
と慰めていただいた。皆さん優しいなあ、グスン。
さて乱取りは4人の先生と中学生1人相手にしました。
S先生とは久しぶりでしたが、
「T岡さん、僕新ルールはあまりよく分らないので、旧ルールでしますのでごめんなさい」
いえ先生、私もよく分ってません。切るのとずらすの違いを最近ようやく知ったぐらいのド素人です(←早く覚えろよ)。
D先生との乱取りでは良い所を全然持てませんでしたし、持ってもすぐに殺されました。
切らずに顎に挟んだり、上から抑えられたり、横から・・・うーむ、投げられながらもその技術に感心してしまいました。
途中休憩を1回挟んだけど、先生相手に4人はキツイ。掛からなくても始終足を引っ掛けるように前に出ようと考えてたのですが、途中電池切れ(笑)。
乱取りが終わって最後の礼の時は、手がプルプル震えておりました。
終わってから先生方の新ルールに関する話を、着替えながら横で聞いておりました。
この間、新ルールの事をブログに書いたところ、1000件近いアクセスをいただきました。ありがとうございます。
まささん、いのち様、GENGO様、ichiro様、通りすがり様、k先生・・・多くの方にいろんな事を教えていただきました。ありがとうございます。
本来ならば、頂いたコメントにレスしなければいけないのですが、何分私の知識が不足しておりまして、よく言えば勉強中、悪く言えば無知(笑)・・・という状態であり、どんなコメント書いてよいのやらわかんない(笑)。
ユーチューブでも新ルールの講座を見ましたし、道場にて先生方に実際に教えていただきました。ちょこっとだけ知識が増えました。
M先生の話ですと、最近増加しつつあるレスリング柔道・・・低い姿勢から手などを取りに行くもの・・・から、しっかり組んで投げる!という観点でルール改正になったらしいです。
すいません、M先生間違ってたらごめんなさい。
レスリング柔道という単語は、初心者の私でも何度か聞いたことがあります。そういう風潮の弊害というものがあるんでしょうか?
「しっかり組んで投げる」・・・「体の小さい人は、組手争いが出来ないので不利」
だめだあ、俺これ以上わかんない。経験値が少ないので想像できん。
先日の名古屋県武で月次を受けた時に、
「来月くらいから新ルールに移行します」
と言われていたので、早ければ次回の月次から新ルールを体験してみます。
私のブログにて皆様が議論をして下さるのは、非常に光栄です。柔道界の皆さんは真面目で紳士な方が多く、私はホント助かっております。
空手だと・・・「お前ごときが空手を語るな」「弱いくせに偉そうに」とか言ってくる一部のバカが・・・もうやめておこう(笑)。
柔道の先生方・先輩方。「レスリング柔道」というものについて、もしよろしければ教えてください。何となくは分るんですが・・・。
中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村